レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

アンチヒーロー 第8… New! はまゆう315さん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年06月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『DV・メイド・殺人!!Wコスプレ弁護士登場!?
『最終章…DV殺人!!?撮されたセレブ女

内容
証券会社社員・金井武(伊藤高史)が、撲殺死体で発見される。
目撃証言などから、女性と言い争っていたことが分かる。
凶器に金井の指紋、手には女性の髪の毛。
女性が暴力を振るわれていたことが判明。
そんななか、
金井の彼女でメイド喫茶に務める和泉華織(浜田祥子)が逮捕される。
日常的な暴力に耐えられなくてと犯行をと考えられた。
吉沢加奈子が華織の母・朝子(山口いずみ)と知り合いだったこともあり、
真紀たちの事務所で弁護を始める。
しかし、動機があり、アリバイがない状態。
メイド喫茶の常連客・長谷部敦(加勢大周)によると、
メイドの1人、関口萌絵(石田未来)と金井のことで言い争っていたと知る。
そして、瀬尾耕四郎(つぶやきシロー)が、
ストーカーまがいのことをしていたことを詰問する真紀たちだったが、
知らないという。。
が、写真の中に哲夫が。。。娘・華織をつけていた。。
そんななか、吉沢が、朝子から聞いていた夫・哲夫(名高達男)のことを聞く。
哲夫が当日ケガして帰ってきたこと、金井と話をしに行っていたことを。





敬称略





バックアップですね。。
習性です。


ま、、、それはいいです。


真犯人がバレバレなのは、無視するとして。

ドラマ自体は、細かいネタフリ。
手紙、指紋、習性、デジカメ、ケガなど。。。。
そこまで細かいことまでやる必要があるのか?
と思うくらい、詳細である。

そのうえ、面白いことに、
ラストの法廷で真紀の影が、今までよりも少し薄い!!
これが、意外と衝撃的だったりする。

でも
ドラマとしては、バランスが良くなった印象です。

途中、コスプレも満載。
なにげにメガネをかけている三浦理恵子さんが
一番目立っているだけでなく、嬉しそうだったのが印象的。

特筆すべきは、
バレバレ であっても、動機をそれぞれに持ってくることで
ミスリードを多発。
そのうえ、俳優さんが、ちょうど良い感じ!

バレバレ であることさえ、気にならなければ、
今シリーズで、犯人が一番分かり難い印象だ

細かいことさえ気にしなければ、
かなり面白かったと思います。




それにしても、、、ラスト。

所長以外では前シリーズからの唯一のレギュラー
飯島妙子(原沙知絵さん)。。。


ほんとは、こう言うことをしなければならないはずなんです!
このドラマって、
なぜだか、登場人物の誰かにクローズアップしないという。
ドラマの『深み』を無視する展開ばかり。
唯一活躍しているのは、主人公の真紀だけ。
言ってみれば『7人の女弁護士事務所』ではなく
『藤堂真紀と女弁護士事務所』なんですよね。。。。
もちろん悪くはないのだが、
それならば、もう少し特徴的に登場人物を動かせばいいのに

しない。。。。。

だから、キャラにオモシロ味を感じないという悪循環。

今回なんて
吉沢加奈子(中島知子さん)が、もっと出る必要があるはずなのに!

あ。。。もういいです。


まぁ、次回。
納得出来るようなモノを見たいです。


これまでの感想
第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月12日 22時08分33秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: