旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月24日
XML
img344
img344 posted by (C)Traveler Kazu

…ということで、早速「フォト蔵」を試用してみました。
「外部ブログに貼る」という親切なコマンドがありました。
この方が都合良さそうですね。
次回以降、乗り物、風景など、スナップ以外の画像はフォト蔵を使用してまいります。

ちなみに、列車は先の記事の写真と同一日同一場所、ほぼ同条件、約10分後に通過した2446Mを後追い。
当たり前ですが、先の写真の5022Mは標準軌線を、この2446Mは狭軌線を走行しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月24日 14時30分31秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:画像テスト(01/24)  
☆サニー  さん
ほんと、50MBでは全然足りないですよね。
私は昨年5月頃から容量オーバーしてしまい、過去画像をせっせと消しては
縮小してアップし直していましたが、とてもとても追いつかず限界があります・・
もう今は、どんどん消しちゃっています(涙)

楽天さんにメールでお尋ねしたら、出来るだけ多数の方にご利用いただくために、
との返答でした。確かに、無料で使わせていただいてますし、ごもっともです・・

(2008年01月24日 17時55分59秒)

私もフォト蔵  
喜多山栄  さん
私も開設1年持たずに、フォト蔵に移行しました。
画像がモバイル接続に反映されないので、携帯からのアクセスは激減しましたね。まあ、私はPC向けにつくっているので問題ありませんが。 (2008年01月24日 18時25分27秒)

Re:画像テスト(01/24)  
私はまだ画像容量に達していませんが、いずれ満杯になるはずなので参考にしたいと思います。

そういえば、年末年始に楽天ブログが実施したアンケートに「有料サービスとして利用したいオプションは?」という質問があり、「画像保管容量のアップ」が選択肢にありました。
もしかしたら、有料サービスで検討しているのかもしれませんね。 (2008年01月24日 22時50分03秒)

Re[1]:画像テスト(01/24)  
Traveler Kazu  さん
茶狩 六兵衛さん、こんにちは。
他のブログサービスでは、画像容量は300MBとかあるようですよ。
50MB以上有料でも、利用する人はすくないのではないでしょうか。 (2008年01月25日 13時50分25秒)

Re:私もフォト蔵(01/24)  
Traveler Kazu  さん
喜多山栄さん、こんにちは。
私のところでは、モバイル接続はあまりないようなので、アクセス数減にはつながらないと考えています。 (2008年01月25日 13時51分18秒)

Re[1]:画像テスト(01/24)  
Traveler Kazu  さん
☆サニーさん、こんにちは。
確かに無料なので文句は言えないですが、50MBは物足りないですよね。
他のブロガーさんの中には、画像容量を求めて他のブログサービスに移転した方もいらっしゃいます。 (2008年01月25日 13時52分32秒)

Re:画像テスト(01/24)  
Traveler Kazuさん、こんばんわ。
雪煙を上げながら走行する列車、良いですね♪
関東ではまずお目にかかれない、憧れのシーンです。
(2008年01月26日 16時51分34秒)

Re[1]:画像テスト(01/24)  
Traveler Kazu  さん
浜っ子しゃしゃ(改)さん、こんばんは。
爆煙といえばSLですが、雪国では雪煙の「爆煙」も、鉄道写真の楽しみです。
ただしSLの煙と違って、凄すぎると何も写らないという結果に陥ります(笑) (2008年01月26日 23時19分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: