旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年09月02日
XML
当ブログでは、温泉、駅弁、各地の美味、鉄道、旅客機、ドライブ、居酒屋、街歩き、ポタリング…などなど、こういった話題を載せています。
温泉関連ですが、秋田市土崎の「みなと温泉あったまりーな」が赤字経営のため約10年の営業の後、一昨日で閉館してしまいました。今後、会社を清算するとのことです。
周囲に新興の温泉がいくつもある中、民間経営でよく頑張ったと思います。
設備は近代的かつ清潔で、お気に入りの温泉でしたがここ1年は行っておらず、名残り入浴も叶いませんでした。
施設は現在譲渡先を探している状態。早く再開するといいですよね。
ちなみに建設時、国と市から「優良建物等整備事業」として6000千万円余りの補助金が入っているとのことで、今後の利用形態によっては補助金返還などの問題が発生しそうです。

旅の綴りかた管理人の超おすすめっ!

<東京発着>新幹線と仙台のホテルがセットでこの価格!
「びゅう」商品なのに 楽天スーパーポイント がつく!
しかも平日・休日出発3倍!休前日出発2倍!


さて、本日の本題です。

我が地元最寄り駅の「秋田駅」は、金沢、新潟などと並び本州日本海側きっての大駅であります。
特急列車の発着は激減しましたが、代わりに「新幹線」が入れ替わり立ち代り出入りし、大駅の面目を保っております。

秋田駅の駅弁といえば、古くは「鶏めし」(大館とは別)、「牛めし」「あきたこまち弁当」、新幹線開業&リゾートしらかみ記念「しらかみ弁当」、最近の話題作として「あったけえきりたんぽ弁当」(加温機能付)などなど、いつの間にか駅弁激戦区になりました。
秋田駅に立ち寄るたびに新作が出ているような感じで、「サンドイッチ」まで登場しました(NREの車販のものとは別)。

みんなで加筆する百科事典 Wikipedia「秋田駅」 の駅弁一覧表ですら追い付かない状態。

きょうご紹介する駅弁も、駅弁本やネットの一覧表には載っていない商品です。
時刻表欄外の駅弁一覧表(但し3月号)にも載っていません。


IMG_16570003.jpg

男鹿のばってら~鯖・ハタハタ・小鯛~
(泉秋軒・950円 8月29日秋田駅中央改札外「NEWDAYSミニ」で購入)

泉秋軒とは、以前の伯養軒秋田支店。
左上から、ハタハタ×2、小鯛×2、下は鯖×3の計7切れ。
がっこ(おしんこ)、ガリ、はじかみ生姜。

いずれも、男鹿半島でよく揚がる魚。
小鯛はなじみが薄いかもしれませんが、かわいいサイズの鯛です。秋田市内のスーパーではよく見かけます。

この日は撮影がてら、四ツ小屋の線路脇の田んぼの中でシートを広げて食べました。

個人的には、酢飯が思いのほか甘く、もっと酸っぱくてもよいと思います。
具材の組み合わせとしては、男鹿半島の特徴をよく表していると思いますね。

IMG_16560002.jpg

この弁当購入は「Suicaポイント10倍キャンペーン」(既に終了)の対象になり、ポイントをドーンと頂きました


banner_02.gif
ブログランキング 投票お願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月02日 13時49分05秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: