旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年06月19日
XML
テーマ: 鉄道(22120)

予め、駐車場所もあるポイントを見つけておいたので、そこへ移動。

しばらくして、下りが来ました。


鳥海山ろく線 15D
鳥海山ろく線 15D posted by (C)Traveler Kazu
鳥海山ろく線 前郷~久保田 2012-06-14


全くノーマークだったのですが、列車が来てみれば、なんと3両編成でした
単行で来るだろうと思っていたので、あわてて構図を考え直し、何とかゲット(ちょっぴり空間が多いですが)。
先頭が、「YR-1500」形(開業からの車両「YR-1000」の機関を換装)、2・3両目が「YR-2000」形。
2両しかいない「YR-2000」両方が連結されてきました。
2両目は、鳥海山のイラストが描かれていて、愛称は他車と同じ「おばこ」号ですが、3両目は特別塗装車「宇宙戦艦ヤマト」号です。

これはもうけもの!
この15Dは毎日3両編成なのでしょうか、それとも臨時増結だったのでしょうか。


そして、これが、数回前の記事に書いてリバティ4132さんからお問い合わせを頂戴した、「ポイントを移動しなければ良かった・・・」の謎解きです。

車庫は矢島にあります。
羽後本荘は単純に線路1本折り返すだけの駅なので(JRとの車両授受線はあるらしい)、単純に考えると、矢島から3両で本荘へ行って折り返してきたということになります。
その、「本荘へ行った3両の列車」というのが、曲沢駅で撮影した新型おばこ号が前郷で交換した列車なのです(単純に考えればね)。
これからいつでも撮れる新型を追っかけるより、そのまま待っていたら3両編成をもう1回Getできたのです・・・。毎日3両だとしたら、リサーチ不足でした。

ま、3両編成を撮っただけでも満足したので、そんなに気落ちせず、本荘市内へ戻りました。
由利鉄の撮影はこれでおしまい。あと1本、羽越線でチェックしておきたいポイントがあったので、そこへ向かいました。

以下、次回。

【送料無料】行ったぞ鉄道

【送料無料】行ったぞ鉄道
価格:1,365円(税込、送料別)

【送料無料】30年後も永久永遠の時刻表2万キロ

【送料無料】30年後も永久永遠の時刻表2万キロ
価格:780円(税込、送料別)

【送料無料】小さな鉄道旅日和

【送料無料】小さな鉄道旅日和
価格:1,365円(税込、送料別)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月19日 15時16分20秒
コメント(6) | コメントを書く
[てつどう写真館 由利高原鉄道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: