旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年11月29日
XML
三連休乗車券で巡ったあちこちをご紹介している2回目です

1回目はこちら
三連休乗車券を使って2泊3日の長距離旅行! 最初で最後の青函トンネル789系乗車
(「戻る」ボタンか「新しい記事へ」を押して戻ってきてください)


青森駅を定刻に発車した「特急 スーパー白鳥19号 」は、津軽線を快調に進み、22分で、本州側最後の停車駅「蟹田駅」に停車。ここで、乗務員が東の乗務員→北の乗務員に交代し、名実ともに「JR北海道の列車」となって青函トンネルに向かいます。
※車掌は、青森~蟹田も北海道の車掌が乗務している場合もあります(復路がそうであった)

蟹田発車いざ青函トンネルへ…といってもここはアプローチが非常に長く15分ほどかかるので、ここで車内販売から買った駅弁で、遅い昼食にしました
※車内販売ではSuica使用可能。担当会社はNREで、新幹線とほぼ同じ販売内容です。
※車内販売はない列車があります。JR北海道のホームページで確認ができます。



2015 三連休乗車券旅行 2015-11-21_14
2015 三連休乗車券旅行 2015-11-21_14 posted by (C)Traveler Kazu

青森海鮮ちらし寿司
調製元:幸福の寿し本舗 価格:950円
幸福の寿司本舗は、山崎製パンの協力会社「工藤パン」(「イギリストースト」が有名)の米飯部門の会社のようです。秋田でいうところの「秋田米飯給食=たけや製パン:ヤマザキ」の図式とほぼ同じですね。
スーパー、コンビニ向け米飯惣菜の会社ですが、駅弁も何種類か出しているようです。

2015 三連休乗車券旅行 2015-11-21_15
2015 三連休乗車券旅行 2015-11-21_15 posted by (C)Traveler Kazu

ご飯は酢飯で、桜でんぶとそぼろ卵の上に青森名産のほっき貝をはじめとした酢〆、名産ホタテの煮貝。
量的には、がっつり行きたい男子にはちょっと少な目かも。小腹がすいたときや、女子には良い量です。

そうこうしているうちに、列車は新中小国信号場で「津軽線」つまりJR東日本から分かれてJR北海道管轄の「海峡線」に入り、まもなく、左手から近付いてきた新幹線の高架と合流し、新幹線と同じ線路に入ります。
だいぶ暗くなってきていたので写真は翌日回しにするとして、短い汽笛を鳴らしながら何本かのトンネルを抜けたあと、長い汽笛を1発鳴らして青函トンネルに進入
青函トンネルに入ると、走行音が変わります。


2015 三連休乗車券旅行 2015-11-21_16
2015 三連休乗車券旅行 2015-11-21_16 posted by (C)Traveler Kazu

列車はちょうど中間(最深部)付近。前後の電光掲示に時折位置情報が出ます。新幹線になってもやるのかな。
そして、最深部を過ぎて上り勾配にかかると、今度は、それまでモーターの音が変わってうなりを上げ始めます。これは「ブラタモリ」で紹介された通り。

以前「快速海峡」時代には通過に40分ほどかかっていたと思いましたが、スーパー白鳥はそこを28分で通過。
ふと音が変わったら、トンネルを抜けそこは北海道


2015 三連休乗車券旅行 2015-11-21_17
2015 三連休乗車券旅行 2015-11-21_17 posted by (C)Traveler Kazu

車窓は暗闇ですが、電光掲示に登場する道内各地の天気予報を見ると、北海道に来たな~と思います。


2015 三連休乗車券旅行 2015-11-21_18
2015 三連休乗車券旅行 2015-11-21_18 posted by (C)Traveler Kazu
(列車の揺れで、ブレています) 

渡島当別~上磯のあたりまで来ると、函館の夜景が車窓からもきれいに見えました。


2015 三連休乗車券旅行 2015-11-21_20
2015 三連休乗車券旅行 2015-11-21_20 posted by (C)Traveler Kazu

17:55、定刻に函館に到着しました。やっぱ、北海道は寒い
翌日はぐ~っと南下する予定なのですが、荷物になることは承知で、函館へはダウンジャケットを着てきました。


さて、改札を出る前に、構内に停まっていた列車を少し撮影。
また、現在の函館駅に来たのも初めてなので、構内の様子も少し撮影しました。
これはまた次回







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月29日 14時28分27秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: