旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2023年春 JR東日本パスで2泊3日の鉄道旅

1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年03月22日
XML
11月に行った3連休大旅行( こちら こちら )の帰路に食べたお弁当です。


シウマイ弁当

シウマイ弁当 (崎陽軒東京工場製 大丸東京店食品売場で購入 800円)
超有名な駅弁ですね
一度は食べてみたいと思っていましたが、今回が初。


2015 三連休乗車券旅行 2015-11-23_214.JPG

おかずたっぷり飯粒もたっぷり
おいしく頂きました

帰ってからテレビで見たのですが、達人の食べ方は、箸袋を折りたたんで、ごはん側の下に差し込んでおくそうです。
そうすると、シューマイにかけたお醤油がご飯に染み込まず、より一層おいしく食べられるそうです

ちなみに、この「シウマイ弁当」は、横浜駅などで売られている「横浜工場」製のものと、東京駅などで売られている「東京工場」製のものがあって、駅弁玄人の方にはその微妙な違いが判るそうです。東京・神奈川の方、食べ比べてみてはいかが??

line_12_0.gif


別添えの唐揚げは、同じ大丸東京店「 たまひで からっ鳥 (からっと)」にて、シウマイ弁当だけではビールに不足かなあ~と思って買いました。あとで知りましたが、人形町の創業250年の鳥料理店だそうです
老舗の味を噛みしめながら(知らなかったくせに笑)…ビールグビッ

こまちの中でビール片手にまどろむのが、最高に至福の時ですわあ~
東京~秋田間で3本はいけちゃいます




大丸東京店 ほっぺタウン (食品売場)
東京都千代田区丸の内1-9-1
・東京駅八重洲北口 大丸東京店1階・地下1階
・営業時間や休業日は、 大丸のホームページ を参照ください。

「崎陽軒」「からっ鳥」とも、地下1階の有楽町側(南側)にあります



楽天スーパーポイント を貯められます

新登場!楽天ポイントカード(※このカードにはEdyは付いておりません)

新登場!楽天ポイントカード(※このカードにはEdyは付いておりません)
価格:100円(税込、送料別/メール便なら送料無料)

楽天Edyオフィシャルショップ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月22日 13時04分49秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: