旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年06月26日
XML
鳴り物入りで登場した「 羽沢横浜国大駅 」見物を終え、次の列車に乗り込みます
10:55発の 特急 海老名ゆき
来た車両は、 JR東日本 E233系埼京線用 。「特急」といっても、JRのそれとは違い、相鉄の特急はあくまでも速度種別の最上級。車両は通勤電車で、もちろん追加料金は不要です。
これにのって、相鉄線内を進みましょう。






JRの車両でも、車内の液晶ディスプレイ(LCD)表示は相鉄線内では相鉄仕様のデザインになります。

沿線の画像は撮っていませんが、羽沢横浜国大を出ると、次の西谷まではトンネル。
トンネルを出るや否や西谷のホームに到着。そこから、相鉄本線に合流して海老名まで進みます。
複線ですが右へ左へカーブを繰り返し、切り通しに入ったかと思えば視界が開けたりと、都市間輸送を前提にしたJRの線路とは雰囲気が全く異なる、電鉄らしい面白い車窓でした。
また乗りに行こうかな。





海老名駅に到着~
羽沢横浜国大から特急で23分、あっという間に到着です。面白い車窓だったから、もう1往復したかった

海老名市は 、神奈川県の中央・ど真ん中に位置する市です。相模川の左岸(地図では右側)ですね。
海老名駅 には相鉄本線のほか、小田急小田原線、JR相模線が乗り入れています(JRの駅だけは若干離れている)。
東京からの距離は、新宿から小田急線のキロ程でおよそ42km。
横浜からの距離は、相鉄線のキロ程でおよそ25kmです。





相鉄のホームは広い1面2線です。
終点なので、頭端式(列車は通り抜けできない行き止まり構造)となっております。







海老名にJR車が在線していることも、JRの通勤電車が「特急」表示を出していることも、この頃はまだ珍しかったようで、他にも撮影している方がいました。





相鉄と小田急は隣同士に駅を構えています。
小田急側にもJRのE233系(こちらは細身ボディの常磐緩行線用)が乗り入れてくる運用があるそうですが、並ぶことはあるのかな?
ちなみに、JRも自前の海老名駅を持っているので、Wikipediaには「グループ会社同士ではない鉄道会社が3社以上乗り入れている駅の中で同一会社の車両が全ての路線に乗り入れる駅は海老名駅が唯一である。」との記述があります。
ほお~、そうですか



(改札の外側から撮影)

頭端式ホームの付け根に改札口があります。
ターミナル駅だけあって、自動改札機がズラリ。自動改札12通路+有人1通路です。





駅施設は2階(?)にあるという構造になっております。

相鉄の海老名駅と、小田急の海老名駅は、改札の外のコンコースで行き来できる構造です。
改札内はつながっていないし、乗換改札もありません。
相鉄の駅に売店は見当たりませんでしたが、小田急の改札前に売店(セブンだったかな?)があるし、周囲は商業施設で囲まれています。

なお、JRの海老名駅は、相鉄・小田急の駅から北へ、自由通路・ペデストリアンデッキを数分歩いたところに、ぽつんとあります。



相鉄で大和・横浜へ
小田急で厚木・伊勢原・相模原・町田へ
小田急ロマンスカーも一部停車!箱根・小田原へ!
JR相模線で茅ケ崎・橋本・(橋本乗換)八王子へ!


海老名駅では、あまり時間は取れなかったものの、駅の外を少しだけ見て回りました。

以下、 次 回!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月29日 17時32分17秒
コメント(2) | コメントを書く
[駅・ターミナル探訪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: