旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

新宿彷徨(その26) 大… New! MoMo太郎009さん

UNIQLO感謝祭で買っ… New! etsuk0さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

南昌荘の紅葉です。 New! ちゃげきさん

飛鳥交通カンツリー … New! 無間道さん

シェルター越しに見… ひくまさんさん

南千歳「クリスピー… ショテマエさん

一文字ラベル縛り・… 我流Aさん

【旅先スケッチ】北… Tabitotetsukitiさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん
2023年02月13日
XML
たざわ湖スキー場


たざわ湖スキー場のメイン駐車場からゲレンデを登ること10分位(舗道があり、夏季は車でも進入可)、水沢リフトの中間付近にそれはあります。





水沢第二砂防堰堤ボルダリングウォール
現在建設中に砂防堰堤(砂防ダム)の外壁に「ホールド」と呼ばれる石を設置した施設で、2022年の春オープンしました。しかも、 砂防堰堤をボルダリングウォールにするのは全国初 だそうです。
報道発表資料(仙北市・国土交通省連名 PDF)
※「 立入禁止 」の立看板がありますが、これは砂防堰堤工事用道路(手前)に対し設置されていたもので、ボルダリングウォール入口導線(奥)はパイプガードで区分されていました。





斜面に設置された砂防堰堤の構造上、奥が地面に近く、正面に回るほど地面から高くなっています。それに応じて、初級・中級・上級と区分。Kazuはボルダリングはやらないのでよくわかりませんが、堰堤正面に設置された上級コースは石の間隔も広く、見るからに難しそうです。






砂防堰堤自体は国交省の施設ですので、 広報 も忘れません




ボルダリング以外にも遊び要素を隠してあるらしいです。
堰堤に隠されているもの、現場内に隠されているもので別々みたいです。
現地で見つけてみて下さいね。




仮設トイレも設置されていましたので、安心して水分を摂ってチャレンジしましょう。あまり見たことない仮設トイレですね。
(仮設トイレが嫌な方は、駐車場近くまで戻り、スポーツセンターでお手洗いをお借りすることになります)


~田沢湖エリアの 有名温泉地といえばココ!~
乳頭温泉郷




今夜は田沢湖高原エリアの最下部にある温泉リゾートに宿泊


以下、 次 回!



水沢第二砂防堰堤ボルダリングウォール
秋田県仙北市田沢湖生保内下高野
利用期間は5月末から11月中旬まで。 冬季は使用できません
利用注意事項(仙北市公式)

列車・バスでのアクセス
JR秋田新幹線 田沢湖駅 より、 羽後交通バス 乳頭温泉行 駒ヶ岳八合目行 乗車し「 田沢湖スキー場 」下車。徒歩10分位。
駐車場を通り、最も右端のリフトに沿った舗道を登るとあります。

マイカーでのアクセス
東北自動車道(E4) 盛岡IC 」より、国道46号・341号・県道経由で夏季はおよそ60分。
ナビは「田沢湖スキー場」でOK。県立スポーツセンターの駐車場からボルダリングウォールまで乗り入れできますが、駐車台数は少ないです。満車時はスキー場の駐車場へ。
スポーツセンター駐車場からボルダリングウォールまでの登り道は車両「一方通行」推奨となっているので、帰りは順路に従い「かもしか駐車場」に抜けましょう。雪はないとはいえ、ゲレンデを横切りリフトの下を自車で潜り抜けるレア体験ができます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月14日 01時12分24秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: