旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

新宿彷徨(その26) 大… New! MoMo太郎009さん

UNIQLO感謝祭で買っ… New! etsuk0さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

南昌荘の紅葉です。 New! ちゃげきさん

飛鳥交通カンツリー … New! 無間道さん

シェルター越しに見… ひくまさんさん

南千歳「クリスピー… ショテマエさん

一文字ラベル縛り・… 我流Aさん

【旅先スケッチ】北… Tabitotetsukitiさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん
2024年07月07日
XML









安房国一宮 安房神社の次は、「南房フラワーライン」を走行して、 安房国一宮 洲崎神社 へ向かいました。
そう、旧安房国には、一宮が2つ存在するのです。理由はややこしいので各自調査!
南房フラワーラインは、道路沿いに延々と菜の花が咲くことで人気のドライブラインなのですが、 時期的に菜の花はほぼ終わっており(3月13日) 、単にドライブとなりました




洲崎神社の拝殿・本殿・境内社は、延々の急階段を登った上にあります。
その段数 なんど 150段
今回は高齢の同行者がいるので拝殿はお参りせず、昨年は時間がなく見られなかった 浜鳥居 を見に、国道を挟んで反対側の道を海岸へ向かって散歩しました。

150段登った先の本殿が気になるわあ~という方は、昨年の訪問記をぜひご覧ください パソコン安房国一宮「洲崎神社」 パワースポット!
(別タブで開きます。お読みになったら戻ってきてね♪)





国道から海岸側へ歩くこと2~3分。
浜鳥居をくぐりました。
画像は海岸側から撮影したものです。
おや?山の方にも鳥居が見えますね。





浜鳥居越しに相模灘を望む。

洲崎神社は安産、海上安全、豊漁ほかの守護神。
海の人たちの信仰が篤い神社であることがうかがえますね。

ちなみに、この画像の鳥居の中に、うっすらと 富士山 が写っているのですが、見えるかなあ?
天気が良くて空気が澄んでいれば、かなりハッキリと見えるそうです。
鳥居&相模灘越し富士山 を見られたらラッキーですよ





ここ洲崎神社の浜鳥居も「恋人の聖地」的なスポットになっているようで。
ここで、二人で静かに夕日を眺めるのは、なんとロマンチックなことか(想像)。

左手に浮かぶ大きな島は、伊豆大島です。







浜鳥居の直近には、ひとつの巨岩が安置されています。
御神石 というそうです。
明らかに、周囲の岩石とは異なる石。
伝説があるようですが、各種説明や巨岩訪問サイトによると、対岸の三浦半島の神社にも同じ石が奉納されており、この2つの石は向かい合って安置されているそうです。その形から「 阿吽の石 」とも呼ばれ、東京湾を守る結界石…というふうになっているようです。
伝説については私の頭では整理しきれないので、各自お調べください。さらに、安房国に一之宮が2つある理由もまたややこしい…。

なお、現在の海図では、ここから1kmほど北の洲崎灯台-三浦半島の剱埼灯台とを結ぶ直線より内側が「東京湾」となります。





さらに、この先の海中にもステンレス製の鳥居と神社があるそうです。
そちらは1996年頃に、地元有志が洲崎神社と相談して奉納した海中神社とのこと。海に飛び込んでお参りする訳にいかないので参拝していませんが、ダイビングが出来る方はチャンスがあればお参りしてみて下さい。

また、約1km北(徒歩15分程度・バス停1つ分)に、「洲崎灯台」があり、こちらも名所です。
昨年立ち寄りました パソコン 洲崎灯台 ここが東京湾と太平洋との境界
(別タブで開きます 見たら戻ってきてね)
今年は灯台こそ立ち寄りませんでしたが、灯台入口にある森田屋商店さんに「 ところてん 」を買いに行きました。変わらずの美味しさ♪
なお、国道から洲崎灯台側へ小路を車で入ると行き止まりで、転回に苦労しました。ご参考までに…。
(有料駐車場は何か所かあります)


「ホテル洲の崎 風の抄」は洲崎灯台のすぐ近くに、
「ホテル川端」は洲崎神社よりも南の集落内にあります。


安房国一宮 洲崎神社
千葉県館山市洲崎1697
・拝殿、浜鳥居とも参拝自由
・周囲の自然林が千葉県指定天然記念物
・本殿が館山市指定有形文化財

列車・バスでのアクセス
JR内房線・アクアライン高速バス「 館山駅 」より、 JRバス洲の崎線 に乗車し「 洲崎神社前 」下車。下車後、バス進行方向へ進むと間もなくです。
バスはおおむね1時間に1便の運行です。

マイカーでのアクセス
E14 館山自動車道 「【24】 富浦IC 」(終点)より、館山市街地経由で30分程度。




つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年07月16日 14時03分09秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: