全31件 (31件中 1-31件目)
1
今朝はことのほか寒かったです。7時過ぎに外の水道をひねったら硬く凍り付いていてびっくり。まったく手も足も出ませんでした。鳥さん用の水入れの水もいつもよりもがちがちに凍っていました。ただし、鳥さんが水を飲んだり水浴びをしている姿は一度も目にしていませんので使われていないのかも。(>_
2011/01/31
コメント(24)
先週のヤマセミの続きです。思わぬシーンにも出会いました。まずは、いろいろな飛翔(ダイビング)などを。ヤマセミ21 posted by (C)みなみたっちヤマセミ22 posted by (C)みなみたっちヤマセミ23 posted by (C)みなみたっちヤマセミ24 posted by (C)みなみたっちご機嫌ヤマセミ posted by (C)みなみたっち木に止まっている時も、時々異なったポーズをします。飛びこみヤマセミ1 posted by (C)みなみたっちそして、またダイビング。飛びこみヤマセミ2 posted by (C)みなみたっちカラスとバトル posted by (C)みなみたっちヤマセミがしばらく止まっているところへ、カラスがやってきました。威嚇するヤマセミ。カラスに追われる posted by (C)みなみたっちしかし、数羽のカラスに追われ、ヤマセミは逃げざるをえなくなりました。カラスに追われる2 posted by (C)みなみたっちしつこく追うカラス。カラスは途中で引き返してきましたが、ヤマセミはとうとう見えなくなってしまいました。、にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2011/01/30
コメント(10)
この時期、アオジをよく見かけます。ほとんど低いところに止まっているか地面に降りて採食しています。エナガはあいかわらず木の高いところにいます。梢で採食するからでしょう。水浴び以外は下に降りていることはないです。さて、どちらもなかなかかわいいのですがどっちに軍配があがるでしょうか?(^_^)エナガ1 posted by (C)みなみたっちエナガです。「それはもちろん、ボクに一票でしょう。」アオジ1 posted by (C)みなみたっちアオジです。「あたしだって負けてないわよ。」(もぐもぐ、ばりばり)エナガ2 posted by (C)みなみたっちエナガです。「だいたいいつも木の上にいるんだ。」アオジ2 posted by (C)みなみたっちアオジです。「あたしはあまり高いところは好きじゃないの。」エナガ3 posted by (C)みなみたっちエナガです。「ボクってすっごくすばやいんだよ。」アオジ3 posted by (C)みなみたっちアオジです。「あたしはどっちかというと、鳥としてはのんびりしている?方かな。」エナガ4 posted by (C)みなみたっちエナガです。「ボクは針葉樹のような木が好きだな。」アオジ4 posted by (C)みなみたっちアオジです。「あたしは植え込みみたいな低い木が好き。」さて、アオジとエナガ、どっちがかわいいでしょうか。(^^ゞあるいは、どの写真がかわいい・・・でも結構です。(^_^)にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2011/01/29
コメント(28)
あるところにツグミのなる木がありました。たくさんのツグミが好んで集まる場所です。1ツグミ二羽 posted by (C)みなみたっち2ツグミのなる木 posted by (C)みなみたっち3ペンギンツグミ posted by (C)みなみたっち中にはなんだかペンギンみたいなツグミも。(^O^) 4ツグミ以外もいた posted by (C)みなみたっちツグミのなる木には他の鳥も来ていました。5氷バックで posted by (C)みなみたっち下に降りて来たツグミ。池は凍っています。6氷 posted by (C)みなみたっち結構、厚い氷も。7水を飲むツグミ posted by (C)みなみたっち水をのみに来たツグミ。8白梅 posted by (C)みなみたっち寒さの中、白梅も見頃をむかえます。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2011/01/28
コメント(24)
今年はうさぎ年ですが、トラツグミは健在でした。たくさん遊んでくれました。が、暗いところがお好きなようで手こずりました。(>_
2011/01/27
コメント(20)
今年もできました。シモバシラの氷。シモバシラはシソ科の植物の名前です。シモバシラ1 posted by (C)みなみたっち水飴のような氷の華?が見られます。(^O^) シモバシラ2 posted by (C)みなみたっちシモバシラの茎は冬になると枯れてしまいます。しかし、根はその後も活動を続けているため枯れた茎の道管に水が吸い上げられ続けます。氷点下になると道管内の水が凍り、枯れてやぶれた茎からしみだして氷の華となるのです。シモバシラ3 posted by (C)みなみたっち今年は寒いせいか、お昼近くなっても意外ととけずに残っていることがありました。シモバシラ4 posted by (C)みなみたっち12月末から1月中旬くらいまでがシモバシラの氷の華の旬のようです。(^^ゞヒガラ posted by (C)みなみたっち寒い日に一羽のヒガラに出会いました。ヒガラ2 posted by (C)みなみたっち高い木の中にいたので、きれいに撮れません。(>_
2011/01/26
コメント(22)
一昨日の夜は小雨が、そして昨夜はかなりの雨が降りました。からからの東京としては珍しいです。しかし、昨日は洗濯物の乾きがよくなかったです。外に出してすぐにすごく冷たくなっていきました。(>_
2011/01/25
コメント(26)
いろいろな野鳥と出会いました。それぞれ、特徴があります。(^_^)イイギリとヒヨドリ posted by (C)みなみたっち普段は撮らないヒヨドリも、赤いイイギリの実のところにいるとついシャッターを。(^_^)イイギリを落とす posted by (C)みなみたっちこういうドジなシーンにも出会えました。(^O^) かわった水飲み場 posted by (C)みなみたっちヤマガラが出入りしていました。どうも、木の中に水がたまっているところがあって水を飲みにくるようです。顔の色がかわっている posted by (C)みなみたっち一般的にヤマガラは白い顔をしているのですが、この子はなぜか顔もオレンジっぽいです。(^_^)えささがし posted by (C)みなみたっち餌さがしをするコゲラ。こういうところによく嘴をつっこんでいます。かわいい posted by (C)みなみたっちこういう角度から見ると、けっこうかわいいです。(*^.^*)頭に赤いところがあるので♂ posted by (C)みなみたっち頭の後ろ横に赤いところがあるので、これはオスです。青い横むき posted by (C)みなみたっちルリビタキの3年物以上のオスです。(^O^) 青いですね。青い背中 posted by (C)みなみたっち頭から背中からしっぽまで青いです。ルリビタキ♂ posted by (C)みなみたっちちょっと遠くにちょこんと止まってこちらを見ていました。上を目指して posted by (C)みなみたっちメジロは常に上を目指して日々精進しているようです。(^O^) にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2011/01/24
コメント(22)
昨日、おかげさまで630000アクセスを達成しました。(^_^)しかし、気がついた時には63万をかなり過ぎていました。(>_
2011/01/23
コメント(14)
カケスに出会って撮影できるのは一年に数回あれば良い方でしょうか。声を聞く時はありますが、姿を見られることはまれです。去年の前半にも撮っていますが写真が探せませんでしたので、去年の後半に撮ったカケスを。(^^ゞカケス1 posted by (C)みなみたっち声を頼りに少しずつ近付いて撮りました。人相はよくないです。(^^ゞカケス2 posted by (C)みなみたっちこっちを見ているとますます大悪人のようです。(;^_^Aカケス3 posted by (C)みなみたっち下から見るとおなかは白いです。カケス4 posted by (C)みなみたっちカケス5 posted by (C)みなみたっちここからは、いきなり真上で声がした時のものです。まさか、いるとは思わないので見上げたらカケスがいてびっくり。カケス6 posted by (C)みなみたっち「カケスも鳴かずば撮られまい。」カケス7 posted by (C)みなみたっちどんぐりのようなものをくわえていました。カケス8 posted by (C)みなみたっちさすがに数枚撮ったらいなくなってしまいました。かなり警戒心が強い鳥です。(^^ゞにほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2011/01/22
コメント(24)
多摩ではどうしてもはずせないのが昆虫館です。放たれた蝶が群舞する大温室。そこには蝶だけではなくハチドリもいるからです。(^_^)1蝶の乱舞 posted by (C)みなみたっち2シンメトリー posted by (C)みなみたっち3オオゴマダラと花 posted by (C)みなみたっち4オオゴマダラ他 posted by (C)みなみたっち5アクセサリー蝶を撮る posted by (C)みなみたっちオオゴマダラが帽子やコートの襟などに止まりました。それを写すちびっこカメラマン?(^_^)6クジャクチョウ posted by (C)みなみたっち7小さく見えない? posted by (C)みなみたっちこうやって見るとハチドリは大きく見えますが、とっても小さいのです。体長は約10センチで体重はわずか6グラムです。緑の中で posted by (C)みなみたっち吸蜜 posted by (C)みなみたっち舌が見える posted by (C)みなみたっちハチドリの舌が少し見えます。逆光 posted by (C)みなみたっちあえて逆光のまま。こちらへどうぞ posted by (C)みなみたっち「さ、こちらへどうぞ」の案内役?ハチドリのホバリング1 posted by (C)みなみたっち吸蜜はボトルからでなくても、本物の花(ランタナ)からもしました。初めて目撃しました。(^^ゞハチドリのホバリング2 posted by (C)みなみたっちハチドリのホバリングです。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2011/01/21
コメント(18)
このところまたドラマを見るのに忙しくなっています。(^O^) 「コントロール」、「フェイク」、「相棒」・・・そして、今日は「告発」と「外交官」です。実はまだ先週やった長い「外交官」を見終わっておりません。早く見てしまわないと。(^^ゞ1なんだろう posted by (C)みなみたっち動物園に行くと、あるものの一部を撮ることがあります。(;^_^Aなんだろう? だれだろう?2これでした posted by (C)みなみたっちトラやヒョウに続いてレッサーパンダです。3 posted by (C)みなみたっちレッサーパンダの食べ物は、竹の葉、果実、たけのこ、どんぐり、コケ、根など。動物園では、竹、りんご、バナナ、みかん、トマト、にんじん、煮たさつまいも、卵、牛乳などをあたえているそうです。4寝ると結構横長 posted by (C)みなみたっちあまり大きくないレッサーパンダはとてもかわいいですが、横にする(なる)とけっこう長いのです。(^O^) しばらく目を閉じて寝ていました。(^^ゞ5べーろん posted by (C)みなみたっち舌が「べーろん」と出ました。6 posted by (C)みなみたっち7まだやんちゃ posted by (C)みなみたっち2010年6月14日にメスのアズキとダイズが産まれました。8ちびたち posted by (C)みなみたっちどれか二頭がチビです。(^^ゞ9 posted by (C)みなみたっち10意外とこわい posted by (C)みなみたっちかわいいかわいい・・・と思っていたレッサーパンダのこういう表情を見てしまうと、意外とこわいかも。(^^ゞ11木登り1 posted by (C)みなみたっち木登りシーンを続けてご覧ください。12木登り2 posted by (C)みなみたっち13木登り3 posted by (C)みなみたっち14木登り4 posted by (C)みなみたっち15 posted by (C)みなみたっちにほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2011/01/20
コメント(22)
昨年7月7日に4年ぶりのアムールトラ三頭が産まれた多摩動物公園でしたが、昨年末にそのうちの一頭ケイスケが突然亡くなってしまったとのことです。ケイスケがどの子なのかはわかりませんが、12月中旬に撮ったアムールトラの写真をアップします。父リングは繁殖のために北海道の円山動物園から借りていたとのことで、12月10日にはもう北へ帰っていました。ということで、撮影したのは、母シズカと子どもたち三頭(ケイスケ、マオ、アイ・・・残念ながらどの子を撮ったのかはわかりません)です。こんなに大きくなった posted by (C)みなみたっち7月産まれですから、この時点で生後5ヶ月くらいでしょう。昨年の9月に見に行った時のブログ記事がこちらにありますので、ご参考まで。m(__)mお母さんと一緒 posted by (C)みなみたっち一頭だけお母さん(シズカ)にくっついている子がいました。アムールトラの舌が写っています。写真をクリックして「他のサイズ」で見ると舌の裏側がすごいものだということがわかります。(^^ゞお母さんと一緒2 posted by (C)みなみたっち今度は舌の表側が。以前、のら猫によくなめてもらいましたが猫の舌はざらざらしていて、犬やうさぎの舌とは全然違うなあと思いました。(;^_^A精悍 posted by (C)みなみたっちさすがにキバが posted by (C)みなみたっち大きなあくびをしたので口の中がよく見えました。腕組み posted by (C)みなみたっち腕組みをして何を考えているのでしょうか?「たしか、オラの名前はウータンだったかな?」とかって???(^O^) ちなみに、オランウータンの名前は知りません。(^^ゞ哲学者風?それともただの? posted by (C)みなみたっち哲学者なのか、それとも???水晶のような瞳 posted by (C)みなみたっちこちらはユキヒョウです。肉球 posted by (C)みなみたっち肉球としっぽが印象的でした。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2011/01/19
コメント(18)
以前はあまり気にとめていなかったカシラダカですが、最近はカシラダカがいると必ずチェックしてしまいます。(^^ゞというのも、ミヤマホオジロがまじってないかと思うからです。(;^_^Aカシラダカは大勢でわらわらと地面に降りて採食していますが、少しでも近付こうとすると一斉に飛び立ってしまいます。カシラダカ posted by (C)みなみたっち今回は「首が痛くなるほどは高くない木」に止まったところを撮りました。(;^_^Aカシラダカ2 posted by (C)みなみたっちカシラダカ向こう向き posted by (C)みなみたっちカシラダカこちら向き posted by (C)みなみたっちカシラダカを探せ posted by (C)みなみたっち下にも降りましたが、見つけにくいこと。(^^ゞカシラダカを探せ2 posted by (C)みなみたっちカシラダカがいることに全然気がつかないでカシラダカ方面へ歩いて行き、ぱーっと逃げられることも多いです。(^^ゞカシラダカに色が似ているような似ていないようなスズメの水浴び風景を。(^^ゞ雀の水浴び1 posted by (C)みなみたっち「ここって、うわさに聞く黄金の湯ってとこかな。」雀の水浴び2 posted by (C)みなみたっち「どれどれ、ぼくも入れてよ。」雀の水浴び3 posted by (C)みなみたっち「やっぱり、ここが黄金の湯だよ。」雀の水浴び4 posted by (C)みなみたっち「おーい、みんなこっちだよー。とってもいい湯だよ。」雀の水浴び5 posted by (C)みなみたっち「わー、ほんとだ、気持ちいいね。」わらわらとまたたくさん集まってきました。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(おかげさまで3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2011/01/18
コメント(20)
題して「白い鳥はボディーガード」しかし、もうその鳥の写真はない(古いアルバム等を探せば一枚くらい見つかる確率は高くはないけれど)ので、文章の間に今いる桜文鳥のさくらを挿入していきます。さくら1 posted by (C)みなみたっちその鳥は、文鳥は文鳥でも今いる桜文鳥ではなく白文鳥でした。10代の頃飼っていた白文鳥のチビです。チビは、近くの小鳥屋さん(今のペットショップとは違って小鳥のみを扱っているお店)で少し足が変形しているけれどかわいがってください・・・といわれて購入した手乗り文鳥でした。 さくら2 posted by (C)みなみたっち とてもなれていて、指や手を出すとすぐにぽんっと乗ってきました。毎日のようにチビと遊びました。ケージから出しても大丈夫でした。手に乗ったり肩に乗ったりして遊びます。そのうち、ケージのある部屋の中だけでなく、ろうかを通って別の部屋へ・・・と移動するのもなれました。私が部屋から立ち去ると、どこへ行くにもチビは飛んで追いかけてきて肩に乗っていました。さくら3 posted by (C)みなみたっちある日、友達が遊びに来ました。チビもケージから出して一緒に遊びました。何かの拍子に、友達がふざけて私をたたくような仕草をしました。その時です。いきなりチビが友達の足(主に足の甲)を思い切りつっついたのです。手のりさくら posted by (C)みなみたっち2人ともとても驚きました。今のは偶然だろうか。それを検証するため、再度、友達がふざけて私をたたいてみました。すると、またチビは友達の足をつっついたのです。数回繰り返してみましたが、チビは私が危害をくわえられそうになると友達を攻撃するのです。 手乗りさくら1 posted by (C)みなみたっちチビには感心してしまいました。(*^.^*)文鳥って・・・鳥って・・・こんなに頭が良いものなのだな、そして飼い主にとても忠実なのだなと思いました。(^_^)しかし、現在飼っている桜文鳥のさくらちゃんは、ケージ内手乗りのせいか全然忠実ではありません。(^^ゞ手乗りの最中に気に入らないことがあると?いきなり手に攻撃をしかけてくるので要注意です。(;^_^Aもっともさくらちゃんは「手乗り文鳥」として売られていたわけではないので、仕方がありません。手乗りするだけ奇跡的ともいえます。ろうばいコプリン posted by (C)みなみたっち「ぼく、コプリン。えーっ、ボディーガードだって?」と狼狽するコプリン。ちなみに、これまで飼ったことのある鳥は、文鳥16羽くらいの他、セキセイインコ4羽、カナリア3羽、ジュウシマツ12羽です。ソフトなみなみ posted by (C)みなみたっちうさぎのみなみやコプリンにいたっては、まったくボディーガードにはなりません。(>_
2011/01/17
コメント(22)
鳥撮りコレクションの第98回目はヤマセミです。憧れの鳥でした。(*^.^*)二度ほど出会えました。ヤマセミ1 posted by (C)みなみたっちヤマセミはブッポウソウ目カワセミ科の全長約38センチくらいの鳥です。ヤマセミ2 posted by (C)みなみたっち白色と黒色のモノトーン?のような鳥です。お腹は白。ヤマセミ3 posted by (C)みなみたっちオスは胸に茶褐色と黒の横斑があるそうですが、この鳥は茶褐色はなくて黒の横斑のみですのでメスです。そのかわり羽の下は黄褐色です。 ヤマセミ4 posted by (C)みなみたっちカワセミの仲間なのに、鳴き声は全然違いました。(^^ゞ調べてみると「キャラッキャラッ」とか、「ケレッケレッ」と書かれていましたが、実際に聞いても何とも表現しずらい鳴き声でした。ヤマセミ5 posted by (C)みなみたっちむこうをむいたヤマセミです。しっぽをあげました。お尻は真っ白です。ヤマセミ6 posted by (C)みなみたっちそして、ダーイブ! ヤマセミ7 posted by (C)みなみたっち水から上がってきましたが、お魚は残念ながらとれていません。カワセミと同じようにイワナやヤマメなどの川魚を食べます。ヤマセミ8 posted by (C)みなみたっちこの日は何回かダイブしましたが、お魚はとれませんでした。魚の他にも沢ガニやカエルや昆虫類も食べるようです。ヤマセミ9 posted by (C)みなみたっちこういう角度で見ると羽の下が黄褐色であるメスの特徴がよくわかります。カワセミと同じように三月くらいから求愛給餌、交尾を経て繁殖します。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(何とかぎりぎり3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2011/01/16
コメント(10)
12月下旬の下田日帰りの最終です。爪木崎の花や景色をもう少し。(^_^)1水仙群 posted by (C)みなみたっち水仙群の中には句碑などもありました。2アロエの花 posted by (C)みなみたっちアロエの花は珍しい(植物園の温室でしか見たことがない)ので海をバックに撮ってみました。3トビ posted by (C)みなみたっち見上げれば空にはトビが。レンズが短いのでこれがせいいっぱいです。(^^ゞ4アロエと利島 posted by (C)みなみたっちアロエと利島を。5アロエと灯台 posted by (C)みなみたっち今度は、アロエと灯台を。(^O^) 6アロエと水仙 posted by (C)みなみたっちアロエと水仙のコラボレーションも。(^_^)7ゴミ箱 posted by (C)みなみたっちバス停への道を上って行くと、こんなごみ箱がありました。思わずにっこり。(^O^) 8バス車内からカクテルグラス posted by (C)みなみたっちここからはバスの車窓からです。行きにタクシーの運転手さんに教えてもらった「カクテルの中の海」です。色が少しかわったような。9須崎御用邸 posted by (C)みなみたっち須崎の御用邸については行きにも話を聞きましたが、ものすごく広大なところで驚きました。ここが入口のようです。10下田港付近(バスの車窓より) posted by (C)みなみたっち下田港付近で見た黒船サスケハナ号です。ペリーの黒船を再現した遊覧船だそうです。11踊り子号 posted by (C)みなみたっち帰りはスーパービュー踊り子がない時間でしたので、仕方がなく「踊り子号」で帰ることに。伊豆急下田駅で切符を購入しましたが、「始発ですので指定席ではなく自由席ですわれますよ。」といわれたのでそうしました。(^_^)12踊り子号内 posted by (C)みなみたっち踊り子号はスーパービューに比べて古い車両です。窓も普通ですし、シートの座り心地もあまりよくありません。(^^ゞ13帰りの車窓から posted by (C)みなみたっち行きと比べると少し海の色も濃くなっているようです。大島が見えます。帰りの車窓からはあまり撮影しませんでした。(^^ゞ14帰りの踊り子号内 posted by (C)みなみたっち爪木崎でも販売されていましたが、水仙をおみやげにされた方もいたようです。その後は、爆睡してしまいました。終点の東京には午後6時前につきましたが、以前アップした「光都東京」のイルミネーションを少し撮ってから帰宅しました。(^_^)にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(おかげさまで3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2011/01/15
コメント(26)
12月下旬に訪れた伊豆急下田の爪木崎の続きです。この日はお天気は良かったのですが、強風で寒かったです。爪木崎灯台と利島 posted by (C)みなみたっち爪木崎灯台と利島(としま)です。ここには夏に来た方が快適だった気がしますが、この澄んだ空気と見晴らしの良さは冬の特権?かもしれません。爪木崎灯台と波 posted by (C)みなみたっちあまりにも風が強いので灯台付近までは行かずに引き返しました。(^^ゞ真っ白な波が打ち寄せています。灯台から北に降りる posted by (C)みなみたっち灯台方面から北に降りることにしました。ここからの海は格別です。真ん中の白いものは? posted by (C)みなみたっち下る途中で撮ったものです。真っ白な群れが見えました。白い鳥たちと海の色 posted by (C)みなみたっち真っ白な海鳥たちのようです。カモメの仲間でしょうか。長いレンズを持参していないので、よく見えませんでした。(^^ゞ水のそばに posted by (C)みなみたっち水辺まで降りました。真冬でなければ足を入れたくなる水です。(;^_^A爪木崎の光景 posted by (C)みなみたっち海辺の光景。帰る前に海の家風?のところで、おしるこを食べました。(^_^)魚料理もあったのですが、おなかはすいていなかったのでパスしました。(^^ゞ風に揺れる posted by (C)みなみたっち水仙が風に揺れていました。このあたりでもかなり撮影したのですが、ブレアだかゴーストだかが出てしまいボツにしました。(>_
2011/01/14
コメント(18)
新ドラマがスタートしています。今回は火曜の「コントロール~犯罪心理捜査」(松下奈緒、藤木直人他)を見始めました。そして迷うのが木曜、今日です。「告発~国選弁護人」(田村正和主演)と「外交官・黒田康作」(織田裕二主演)です。「告発」を見て、「外交官」を録画かな。(^^ゞさて、日帰り旅行「ちょこっとお出かけ」の続きです。まだ、車窓からの写真がありました。光る海(車窓より) posted by (C)みなみたっち車窓より光る海。稲取付近(車窓より) posted by (C)みなみたっち稲取にもずいぶんと行ってないです。下田に到着 posted by (C)みなみたっちそうこうするうちに終点の伊豆急下田につきました。唐人お吉記念館2 posted by (C)みなみたっち用事を済ませたので、下田市内を少し歩きました。すると、こんな看板が。唐人お吉記念館 posted by (C)みなみたっちあの唐人お吉だそうです。時間の関係で入りませんでしたが、どんなものがあるのか興味はあります。龍馬が飛翔?した地でもあるそうですが。(^^ゞ下田のなまこ壁 posted by (C)みなみたっち町中でなまこ壁を見つけました。なまこ壁は、西伊豆の松崎(数年間、夏に泳ぎに行きました。)で何度も見たことがあります。(^_^)なまこ壁は、壁面に平瓦を並べて貼り瓦の目地に漆喰をかまぼこ型に盛り付けて塗る工法だそうです。その目地がナマコに似ていることから名前がつけられ、防火、防水などの目的を持つようです。 カクテルグラスに青い海 posted by (C)みなみたっち伊豆急下田駅までもどってバスに乗ろうと思っていたのですが、駅までの道がよくわからなかったので通りかかったタクシーに乗りました。須崎を超えてあと少しというところでタクシーを止めてくれました。「ここから見えるのはカクテルグラスに青いお酒を注いだところです。」と。確かにそのように見えました。(*^.^*)爪木崎の水仙 posted by (C)みなみたっち爪木崎に着きました。ここでは「水仙祭り」というのをやっているとのこと。ただし、タクシーの運転手さんに「今年は開花が遅れていてまだ2~3分咲きです。」といわれたので少し迷ったのですが、せっかくだからと思い切って行ってみました。爪木崎のアロエ posted by (C)みなみたっち水仙もそこそこ咲いていましたし、珍しいのはアロエの花でした。爪木崎に来る途中の庭先などでも、かなりアロエの花が目立っていました。何島かな? posted by (C)みなみたっち花はあとまわしにして、少し登ってみました。そして、南に少し下るとごつごつした岩場などを見下ろせます。爪木崎からは八丈島以外は全部見えるとのこと。しかし、この遠くに見える島はどこなのか、いろいろと調べたのですがよくわかりませんでした。(^^ゞ柱状節理の説明 posted by (C)みなみたっち柱状節理の説明板がありました。クリックして「他のサイズ」でご覧いただけると文字が読めると思います。その後は、ブラウザのもどるでまたこちらにお帰りくださいませ。m(__)m柱状節理の海岸 posted by (C)みなみたっちこの日は天気はよかったのですが、ものすごい強風で行きの特急内でも「帰りの電車が止まったらいやだな。」と思うほど。(>_
2011/01/13
コメント(24)
12月下旬に用事があって出かけました。その前後に大好きな海を。まずは、これまた好みの特急に乗りました。(^^ゞ スーパービュー踊り子 posted by (C)みなみたっち「踊り子号」にはスーパービューと普通のがありますが、このスーパービューの方が断然良いのです。(*^.^*)前回乗ったのはずいぶん前で、下田海中水族館等に行ったときです。スーパービュー踊り子2 posted by (C)みなみたっちスーパービューが好きな理由は、もちろん止まる駅などが個人的に便利だということの他、上の方まで見える大きな窓があるため明るい感じがするからです。スーパービュー踊り子3 posted by (C)みなみたっち土曜日ということでしたが、車内はがらがらでした。スーパービューは全席指定席で夏などは満席で指定席がとれないことがあります。大船観音(車窓より) posted by (C)みなみたっち鎌倉に行くときなどよく車窓から見ていた大船観音ですが、なんだか久しぶりに見たような。(^^ゞ電線等が入ってしまって車窓から撮るのは難しいです。(>_
2011/01/12
コメント(24)
毎日寒い日が続いています。めったに外に出ない状態です。(^^ゞ12月のある雨の日、庭の花も瑞々しくて。庭ダリア posted by (C)みなみたっちダリアです。ふぐ刺しじゃないですよ。(^^ゞ庭バラ posted by (C)みなみたっちタンジェリーナです。真冬でも咲いていました。庭バラタンジェリーナ posted by (C)みなみたっち1月11日現在でも、まだつぼみのある薔薇がふたつ、そして咲いている薔薇もあり、こんなに寒くてよく咲くものだと感心させられます。庭ロウバイツボミ posted by (C)みなみたっちロウバイもたくさんつぼみをつけました。 庭ペーパーホワイト posted by (C)みなみたっち水仙「ペーパーホワイト」は雨にぬれると透ける感じになります。庭乙女椿 posted by (C)みなみたっちオトメツバキです。薔薇ではありません。(;^_^A庭乙女椿2 posted by (C)みなみたっち意外と水滴が似合う花です。(^_^)にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(接戦の4位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2011/01/11
コメント(26)
昨夜から大河ドラマ「江(ごう)」がスタートしました。ヒロインの江を上野樹里が演じるようですが、どうしても「のだめ」のイメージが優先してしまいます。昨夜はまだ江が産まれるところくらいまででしたが、茶々の子役を以前見ていたドラマで活躍した「つぐみちゃん」が演じており、今回もなかなかなものでした。カルガモのバトルはたまに目にします。しかし、こんなに激しい、そして長いバトルは初めてでした。1カルガモバトル1 posted by (C)みなみたっちやっとフォト蔵が開けるようになりましたので、残りの写真をアップしていきます。2カルガモバトル2 posted by (C)みなみたっち3傍観者1 posted by (C)みなみたっちカルガモバトルを横目に傍観者が泳いで行きます。4傍観者2 posted by (C)みなみたっち5傍観者3 posted by (C)みなみたっち別の傍観者も通り過ぎます。6もう何がなにやら posted by (C)みなみたっち7まだやってるよ posted by (C)みなみたっち「まだ、やってるよ~。」と傍観者たちもあきれ顔。8バトルもやっと終了か posted by (C)みなみたっち一羽が右へ逃げて行くようです。9はい、おしまいおしまい posted by (C)みなみたっちその頃になってやっと傍観者たちがこのバトルを分けました。(;^_^A「はい、おしまいおしまい。」10ペアかな posted by (C)みなみたっち「やっぱりオシドリくんたちみたいに仲良くしなくちゃね。」って、オシドリってほんとに仲がよいの?(普通は、メスを他のオスにとられないようにするためにオスがメスの近くでガードをしていることが多いようです。)11仲良し posted by (C)みなみたっち「一応、今は仲良しだもんね。」仲良きことは美しき哉。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(がっかりの4位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2011/01/10
コメント(22)
まるで作り物みたいですが、それでもオシドリが好きです。オスのあでやかなほどの美しさがおもしろく、白めがねのメスは地味でもかわいいです。オシドリ♂1 posted by (C)みなみたっちオスは本当に不可思議な作り?で、色もきれいです。オシドリ♀1 posted by (C)みなみたっちメスは白いめがねをかけています。オシドリ♂2 posted by (C)みなみたっち水面に映るオシドリの頭は・・・三つもある。へんなの~。(^O^) オシドリ♀2 posted by (C)みなみたっち紅葉一枚、髪飾りにしましょうか。オシドリ♂と♀ posted by (C)みなみたっち最初は少し離れていたオスとメスですが・・・次第にいつも一緒って感じに。あんまりくっつくなよ posted by (C)みなみたっち何が気に入らなかったのか、突然「あんまりくっつくなよ~」とオスがメスを威嚇しました。そしらぬふりの右下オナガガモ♂。わーん、こわい posted by (C)みなみたっちびっくりしたメスは「わーん、こわーい」とあわてて右の方へ逃げて行きました。女の子をいじめちゃだめだよ posted by (C)みなみたっちカルガモくんに「女の子をいじめちゃだめだよ」とお説教されたオシドリくん。「やりすぎました。」と頭を下げました。紅葉オシドリ♂1 posted by (C)みなみたっち紅葉とオシドリが撮れたのがうれしいので、何枚かアップします。紅葉オシドリ♀ posted by (C)みなみたっち紅葉オシドリ♂2 posted by (C)みなみたっち紅葉オシドリ♂3 posted by (C)みなみたっち赤く染まる posted by (C)みなみたっちにほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(がっかりの4位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2011/01/09
コメント(11)
昨日は風が強くてとても寒い日でした。数日前からほぼ普通の生活にもどっていますが、撮影は都合により庭撮り程度です。(^^ゞぱらぱらとロウバイも開花しました。ペーパーホワイト、薔薇、ジャコバ、ノボタン、ユリオブスデージ、ローズマリー、タツナミソウなどが少し咲いています。1月7日朝の富士 posted by (C)みなみたっち今年初の富士です。朝、とても空が青かったので富士山が見えるところに行ってみました。庭シジュウカラ posted by (C)みなみたっちシジュウカラが「うほー、今日の富士はかくべつだね。」と喜んでいます。DSC_7966 posted by (C)みなみたっちメジロはかならずペアでやってきます。一羽ずつ交代?で食べています。DSC_7973 posted by (C)みなみたっちもう一羽は隣で安全確認?をしています。オスメスはわからないのですが、何となく、監視役がオスで、最初に食べている方がメスなのかな?と勝手に思ったりしています。(^O^) DSC_7999 posted by (C)みなみたっちしかし、いくら待っても交代してくれないので、監視役は地面に降りて古いみかんを食べることにしたようです。(^^ゞDSC_8040 posted by (C)みなみたっちついに、交代したようです。DSC_8088 posted by (C)みなみたっちしかし、こちらのメジロはとても警戒心が強く、ずっとこうやってみまわしているのです。DSC_8099 posted by (C)みなみたっちそれでも、何とか食べ始めたようです。メジロは舌でみかんをからめとって食べているので、その舌が見えます。DSC_8120 posted by (C)みなみたっち口をあけているので、これも舌が見えます。細くて長い舌です。DSC_8155 posted by (C)みなみたっちその後は、こんなところで二羽そろってまるくなっていました。(^_^)DSC_8179 posted by (C)みなみたっちとげとげのあるボケの木に止まっています。写真で見てはじめてボケのつぼみがついていることを知りました。(^^ゞにほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ガックリの4位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2011/01/08
コメント(22)
昨日は少しだけ庭で撮影することができました。この冬はあまり野鳥が立ち寄ってくれないなと思っていましたが、一応、毎日何かしら来ていたようです。年末年始は寝込んでいて鳥撮りどころではなかったこともあって、気がつかなかったのかな。(^^ゞジョビコには逃げられましたが、メジロとシジュウカラは今年初撮りしました。(アップは後日)12月中旬の雨の中の撮影です。お昼からは雨も止むだろという天気予報を信じて、思い切って出かけてみました。しかし、雨は止むどころか思いの外、大雨となり今回ばかりは出かけたことを後悔しました。(>__
2011/01/07
コメント(24)
あいかわらず前月の写真の掲載が終わりません。そんなスタイルですから、気持ちもいつも一ヶ月遅れなのかもしれません。(;^_^A12月中旬に出会ったかわいらしい?鳥たちです。ウグイス posted by (C)みなみたっちまずは、ウグイス。かなりすっとした感じの顔をしています。過眼線のある鳥は同じような印象を受けます。鳴いているウグイス posted by (C)みなみたっちこの時期はまだ「ホーホケキョ」というさえずりではなく、「チャッチャ」という地鳴きですが、なんだかこわい顔に見えてしまいます。(^^ゞうたう四十雀 posted by (C)みなみたっち鳴くシジュウカラも口を大きくあけていました。ナンキンハゼ近くを飛ぶ posted by (C)みなみたっちナンキンハゼの白い実の近くを飛ぶ四十雀。あんまりかわいくない posted by (C)みなみたっちかわいらひわ・・・かと思ったのですが、あまりかわいらしくないカワラヒワ。(^^ゞ結構かわいい posted by (C)みなみたっちこれは、かなり、かわいらひわですね。(^O^) ちょっと精悍? posted by (C)みなみたっちこっちは、ちょっと精悍?かも。二羽いるよーん posted by (C)みなみたっち大きさ、時期、尻尾の色形から、オオカワラヒワかもしれません。食べてるよーん posted by (C)みなみたっちしっかり食べています。とぶよーん posted by (C)みなみたっちそして、「とぶよーん」って飛んで行ってしまいました。カワラヒワは扇のようにひろげた羽が美しいので、飛ぶ姿が好きです。(*^.^*)にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ガックリの4位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2011/01/06
コメント(24)
これが、最後のイルミネーションです。(;^_^A12月下旬に東京駅近くを通ったので、駅付近のイルミネーションをさらっと見に行きました。このあたりのイルミを総称して「光都東京」と呼ぶようです。小さいと見えないので、大きい写真にしてみました。左下に白鳥がいます。中央よりも少し右奥に東京タワーも見えます。光のアート posted by (C)みなみたっちお堀の石垣のところのイルミネーション(光のアート)です。光のアート 光流 posted by (C)みなみたっちWの字みたいなイルミの間に動物がいました。(^_^)和田倉噴水公園 posted by (C)みなみたっち暗くてどこに行けば良いのかよくわからなかったのですが、人の波に乗って和田倉噴水公園の方に行きました。和田倉噴水公園キャンドル posted by (C)みなみたっち対岸にはキャンドルのようなものがならんでいたのですが、時間の関係でそこはカット。フラワーファンタジア2 posted by (C)みなみたっちフラワーファンタジアというイルミのまわりにはものすごい人がいました。撮影するために立つ場所もなかなかありません。フラワーファンタジア4 posted by (C)みなみたっちくす玉みたいなイルミも。フラワーファンタジア5 posted by (C)みなみたっち惑星を思わせる?ようなものもたくさんありました。もっとも、ただの球なのかもしれませんが。フラワーファンタジア3 posted by (C)みなみたっちフラワーファンタジア posted by (C)みなみたっちフラワーファンタジアのイルミの中では、このイルミがかなり目をひきました。(^_^)にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ぎりぎりの3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2011/01/05
コメント(22)
おかげさまで今朝の目覚めはなかなかよかったです。風邪は寝て治せといいますが、がんばって寝ていたおかげでだいぶよくなってきました。昨日は、午後は「相棒」の二本立ての放送があり、夜は「アマルフィ」の方を見て「新参者」を録画していました。(;^_^A「アマルフィ」は殺人が行われなくて(昔のものはのぞく)ほっとしました。(^_^)いずれも、横になったまま見ていました。(^^ゞさて、冬鳥も本番?です。(まだ12月中旬の撮影分ですが。)ルリビタキ♀タイプ posted by (C)みなみたっちルリビタキのメスなのか若いオスなのかわからない場合はメスタイプと呼ばれます。この子は尾羽以外はあまり青いところがないので、メスなのかもしれません。かなり近寄れました。サザンカバックのるりちゃん posted by (C)みなみたっち山茶花(落花及び咲いているもの)バックですが、手前の他の枝が邪魔で撮影がとても難しかった。(>_
2011/01/04
コメント(24)
昨夜の初夢はいかがでしたか?昨日はまだ風邪の具合がよくなくて午後8時過ぎには寝てしまい、午前1時頃目が覚めて3時過ぎまで眠れず。その後、また眠って8時近くに目覚めました。(^^ゞ寝るのが一番と思って安静につとめていますが、そろそろ腰なども痛くなってきて寝るのに飽きてきました。そんな睡眠の状態でしたので、見たのは、イルミネーションを撮りに行く、恩師が来て一緒にどこかに行く、部屋にしくホットカーペットを友人に買ってもらう・・・というわけのわからない初夢となりました。(^^ゞ昨年12月に撮ったイルミネーションです。 駅前のツリー posted by (C)みなみたっち水族館のような posted by (C)みなみたっちトンネル?を横から見ると。水族館風 posted by (C)みなみたっちトンネルの中に入って。シナモン posted by (C)みなみたっちとってもかわいいうさぎ・・・と思ったら、犬のシナモンちゃんでした。(^^ゞかわいいシナモン posted by (C)みなみたっちうさぎじゃなくてもかわいい!(^O^) トナカイさんたちも posted by (C)みなみたっちトナカイさんたちもたくさんいました。シーソーサンタ posted by (C)みなみたっちサンタとトナカイ、どっちが重い?(^O^) たまぼけイルミ posted by (C)みなみたっちやっぱりイルミネーションはステキです。 後ろ姿のキティ posted by (C)みなみたっち水のあるイルミネーション posted by (C)みなみたっちここには昼間行ったことがないのでどんな風になっているのかわからないのですが、池の中に人?がたくさんいるようです。(;^_^A水のあるイルミネーション2 posted by (C)みなみたっちたまぼけキティ posted by (C)みなみたっち首を振るトナカイさん posted by (C)みなみたっちオレンジのトナカイさんは首をずっと振っているので、その動きを撮ってみました。 大きなキティイルミ posted by (C)みなみたっちサンリオピューローランド方面にも大きなキティちゃんがいました。キティちゃんは大好きなのですが、ピューローランドには行ったことがありません。(^^ゞにほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(4位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m 今年もよろしくお願いいたします。
2011/01/03
コメント(22)
相変わらず風邪のままですので、昨夜は横になったまま「相棒」を見ました。(^^ゞ「相棒」はどこも飽きさせるところがなく二時間見ることができるので、すごいなあと思います。(^_^)おもしろかったですし、同時にやるせないものを感じました。今日は初夢の日。元旦から2日にかけての夢でもよいらしいのですが、2日から3日にかけて見る夢を初夢という説が有力?なので、今夜はどんな夢を見るか楽しみです。昨夜は夢はいくつも見ましたが、風邪で長時間寝ているせいか眠りが浅くてよく覚えていませんでした。(>_
2011/01/02
コメント(13)
あけましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願い致します。m(__)mこの年を何年待っていたことか!やっと来ました、うさぎ年。もっとも、うさぎを飼い始めた頃は、うさぎ年でなくても玄関などにうさぎものをわんさか飾っておりましたが、その後はうっとうしいのでほとんどしまってしまい飾りは少なくしました。(;^_^Aトラキティ posted by (C)みなみたっちまずは、昨年のトラ年さん、お世話になりました。また12年後に会いましょう。(^O^) みなさんの交通安全祈願を posted by (C)みなみたっち「あたし、みなみでーす。病気をかかえているけど、手術もしないでバナナにまざったお薬のんでるだけでずっと元気よ。みなさんの交通安全を祈願してまーす。」 大きなイヤリング posted by (C)みなみたっち「いやーん、イヤリングだっていうから喜んだら、こんなおっきなのをくっつけられたわ。(>_<)」おそなえコプリン posted by (C)みなみたっち「つぎはボクだよ。コプリンくんだい!このおそなえ、小さいんだけど、ボクとならぶとなんだかおっきく見えるな。」 めいわく顔のコプ posted by (C)みなみたっち「そのうち、おそなえをおんぶさせられた。何でもお餅を背負うと縁起がいいとか?って。でも、それは赤ちゃんじゃないのかな。ボク、今年は5才になるんだけど。」 庭のペーパーホワイト posted by (C)みなみたっちそんなやりとりを庭の片隅でペーパーホワイトがくすくす笑って聞いていました。今年は12月に4株?咲きました。早かったです。白梅 posted by (C)みなみたっちそして公園で見つけた白梅一輪。蝋梅 posted by (C)みなみたっち園内にはソシンロウバイも開花していました。わが家のロウバイはつぼみがたーくさん。でも、開花はまだのようです。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(4位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m 今年もよろしくお願いいたします。
2011/01/01
コメント(30)
全31件 (31件中 1-31件目)
1