南風のメッセージ

南風のメッセージ

2019/02/12
XML
カテゴリ: 月・星・太陽など
「かんぽの宿」をご存じの方も多いのですね。
お手軽価格で泊まれるお宿という印象でしょうか。
泊まったことがあるのは、東京の青梅(5回以上)、山梨の石和(数回)、奈良県の奈良(数回)、千葉の旭くらいです。
まあまあ気に入ったのは青梅と旭でしょうか。

特に旭はすばらしかったです。全室バルコニー付きのオーシャンビュー、10階の展望温泉風呂からは太平洋と九十九里浜が楽しめ一階には7種類の温泉大浴場もありました。
今回の青梅はバスなしツインが一人15700円(お料理のオプション、飲み物等ぬき)でした。


夕食後にゲームコーナー、そして喫茶室へ。
さらには外に出て星を見ることにしました。
寒いけれど、凍えるほどではありませんでした。('◇')ゞ



大好きなオリオン座が木々の上に見えました。
日帰り温泉(夜の部)から帰るところと思われる家族が玄関から出て来ました。
「なに撮ってるんだろう?」と子どもさんの声が。
お母さんが「星でしょう。」と。





子どもさんが「何の星かな?」と言っているのが聞えたので、カメラは天空にむけながら、
「オ・リ・オ・ン・ザー」と大声で答えてしまいました。('◇')ゞ
子どもさんは、「オリオン座だって。」とお母さんに報告していました。

星を見た後は、温泉へ。





翌朝です。
日の出前に7階の展望風呂前の廊下でスタンバイ。
しかし、厚い雲が。






それでも、何とか雲と雲の間から太陽が見えました。








さらに雲の上から出るお日様を待ちました。
やっと顔を出して。






とてもまぶしい。








8時から朝食へ。
バイキングです。
今回は取りすぎてしまいました。('◇')ゞ
あ、パンは小さいんですよ~。





部屋からの9時過ぎの風景。







チェックアウトを延長して12時にしたので、ゆっくり多摩川を散策。
合流地点は流れが速いです。







その後は、ゆるやかな流れになります。
カルガモくらいしかいませんでした。
たまにコサギかダイサギを見かける程度。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/02/12 06:00:15 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

曲まめ子 @ Re:カワセミのヒナが出てきた1(06/14) New! 綺麗なブルーですねぇ。 ホントに綺麗な小…
Saltyfish @ Re:カワセミのヒナが出てきた1(06/14) New! 暗い背景で良い雰囲気の写真ですね!
☆末摘む花 @ Re:カワセミのヒナが出てきた1(06/14) New! あらまあ、お父さんが一人で3羽の子育て…
トンカツ1188 @ Re:カワセミのヒナが出てきた1(06/14) New! こんばんは カワセミは 動きが早いから …
Photo USM @ Re:カワセミのヒナが出てきた1(06/14) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木14〕を…
空夢zone @ Re:カワセミのヒナが出てきた1(06/14) New! ログインしたら、ずっとエラーが出ていま…
和活喜 @ Re:カワセミのヒナが出てきた1(06/14) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
5sayori @ Re:カワセミのヒナが出てきた1(06/14) New! カワセミの親子ですか・・ お母さんはどう…
5sayori @ Re:カワセミのヒナが出てきた1(06/14) New! カワセミの親子ですか・・ お母さんはどう…
昼顔desu @ Re:カワセミのヒナが出てきた1(06/14) New! 昨夜のパソコン まったく同じ現象でした…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ベトナム旅行5日目… New! 5sayoriさん

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

日本の野生蘭 ササ… New! himekyonさん

鳥;セグロセキレイ… New! 大分金太郎さん

巻かないロールキャ… New! 曲まめ子さん

昨日買い物に行って… New! 空夢zoneさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: