やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2022/09/26
XML
カテゴリ: 食べ物
すぐ忘れる鶏脳のやまやろうも、八尾の蕎麦店「髙野」は深く心に刻まれている。

前回往訪したのはいつか、覚えていない。八尾は魚津から遠いので、登山か観光がらみでしか来ないはず。記憶にないくらい古い(20年ぶりくらい?)。


今回は、家族で八尾観光に来た。お昼はここでと決めていた。


メニュー。そば全面推し。ここはシンプルにいきましょう。


創業明治25年(1892年)。130年の歴史ですかそうですか、マジですか!

壁面は竹を編み上げ、天井は細い黒竹を並べている。時の流れによって蓄積された味わい深い色だ。そばが来るまでの間は、店内の雰囲気を味わってもらいたい。すごくいい!


ざるそば800円+100円大盛り。

まずは、つゆなしで食べる。噛むと甘味を感じる。手打ちによる不揃いな太さ。良き良き。

つゆはかつおの香りが高い。大盛りにすると、つゆの量が激増するw そば湯を頼めば良かったのかな(自動では出ない)。

軽くつゆにつけてすする。香り高いそば。噛みしめるほどにこうべを垂れて、「んんん~、うまい!」と心の中で叫ぶ。

意外なのは、海苔。これが香ばしい。ざるそばの海苔なんてあってもなくてもー、という気分であったが、ここまで自己主張されたのは初めてかも。良い意味で驚き。

大盛りなので食べ応えがある。普通盛りでは髙野のそばを十分に堪能できないと思う。100円しか違わないのに量はかなり増える。そば好きならば、大盛りを超絶お勧めする。


■手打蕎麦 髙野
住所:富山県富山市八尾町西町2232-2
電話:076-454-2161
営業:11:00~19:00
休日:水曜日(祝日の場合は営業)
座席:30席
駐車:5台





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/09/26 09:14:47 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: