2004年09月04日
XML
テーマ: 人間関係(934)
カテゴリ:


今日は嬉しいメッセージを
ある方から私書箱に頂きました!!

内容は

”さくらさんこんばんは。
初めてメールさせて頂きます。
マザーテレサ、世界がもし100人の村だったらを
是非原文で読みたいです。
英語だと思いますが
サイトや本をご存知でしたら教えて下さい。

自分自身、辛い時、苦しい時
また、そんな友人達に
このホームページを紹介してます
ほんとに癒されるページです
ありがとうございます
またお邪魔します。”


このページを初めて1年4ヶ月♪

いろんな方のページを
訪問させて頂き!

皆さんのいろいろな考え方に触れ
私自身の視野がものすごく広がり!

共通な趣味のお友達ができたりして!
そのことだけでも
本当に嬉しいことだった

だけど
私のページを読んで
私がカトリックで学んだことや
人生経験から掲載している事に対して
感銘を受けて下さり
癒して下さってる方々がいらっしゃるなんて・・・・♪♪♪

なんて素晴らしいことでしょう!!!

もうそれだけで暖かい光に包まれ
とても幸せな気分に!・・・・・

こんな素敵なメッセージを下さった
心優しい方に
感謝の気持ちで一杯になった!!!

”ありがとう!”m(__)m


生きていれば
いろんなことが起こる

でも不思議なことに
悲しみや苦しみが
深く強いほど
喜びが大きく
祝福へと繋がって行く!

それに
辛い事だけれどマイナスには
プラスの要素がたくさん入っている!

以前何かの本に

”天のお父様
どんな不幸を吸っても
はく息は感謝でありますように
すべては恵みの呼吸ですから”

という内容を読んだことがある


どんなことが起ころうとも
これには意味があるんだ!
と考えると非常に有意義な人生に
なるのではと思う・・・・
(なかなか難しいけれど・・・)
もし今辛いことが
おこっている人がいるならば
希望の光が必ず見えるから
現状だけを見て
絶望したりしないで・・・・・



”人間を大切にする
あなたのそばにいる人を
幸せにしてあげなさい”


無限の愛を持った
マザーテレサのこの言葉のように
友人達やここを訪れてくれる人達を
私は心から愛していきたい!!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月05日 04時25分37秒
コメント(15) | コメントを書く
[心] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:♪幸せのメッセージ♪(09/04)  
>皆さんのいろいろな考え方に触れ、私自身の視野がものすごく広がり!共通な趣味のお友達ができたりして!
そのことだけでも本当に嬉しいことだった

まだ私は初めたばかりのひよっこですが、
楽天のお陰で、色んな方に出会えて視野が広がりました。心にゆとりも出来てきたし。

同じ趣味や考えの方と出会うと、また幸せな気分になりますよね!
しかも、自分のHPを読んでお返事をくれるなんて。
幸せになりますね(⌒~⌒)ニンマリ
私も、sakuraさんと出会えて本当に幸せです♪
なかなか会って話せない楽天友達ばかりですが
大切にしていきたい友達です。 (2004年09月05日 13時19分57秒)

こんばんわ  
今、スゴイ地震。涙目で書いてます。

遅くなりましたが、声優デビュー(ムフ)
おめでとうございーす。
sakuraさん、優しいとっても素敵な声ですもの。
これからも、バンバン、飛び出して下さいね。

いい「本」、「文」、「言葉」に出会うと、なんとも不思議な幸せな気持になれますよね。
その方にとって、sakuraさんのHPは、まさにそうだったのね。
先日出会った、お気に入りの絵本。

「やさしいこころにはひびがはいっている」 

ご存知かな?
たっちゃん、あーちゃん、sakuraさんにプレゼントしたいなあと思っているくらいなの。
キーワードは「3人」。ムフ
立ち読みした見てね。


(2004年09月05日 19時37分35秒)

私も随分、、、  
Happy Birthday!  さん
祖母の影響で、カトリックの教えをたくさん影響受けています。
感謝すること、許すこと、、特に祖母は、許すことの強さを教えてくれました。
いまは、、イエス様の元に召されましたが、94で片足切断の大きな手術に耐え、主にも見放されたのかしら、、早く天に召されたい。。が口癖でした。
”死”は悲しみじゃないことも、新婦様に教わりました。
。。。。。私の宝物の一つに祖母から9さいころいただいたマリア象です。後ろが割れているのですが、大切にしています。子どもの頃はよる必ずお祈りをしてねていました。 (2004年09月05日 21時33分45秒)

Re:♪幸せのメッセージ♪(09/04)  
天のお父様・・・懐かしいことばです。
ネーネーが幼稚園に行ってしばらくして
おうちで晩御飯を食べる時に
「天のお父様おいしい食べ物をありがとうございます。」と両手を合わせて言っていたので
ビックリしました。
我家はふつうの仏教ですが
感謝する気持ちを忘れないというのは
どんな宗教でも同じですよね。

心が病んだり疲れたりする時に
手を差し伸べたら支えてくれる物や人がいるのは
本当にうれしいことですよね。
そしてその気持ちを忘れず又自分も
誰かを助けられるようになりたいですね。 (2004年09月05日 23時01分19秒)

Re:♪幸せのメッセージ♪(09/04)  
sakuraさんらしい日記だ~~!
いろんな出会いがあるけど
こうやってお互いに顔がわからない楽天でも
素敵な出会いってあるよね♪

横レスですが・・・
へんてこさんの
>「やさしいこころにはひびがはいっている」 
気になる(笑) (2004年09月06日 07時26分50秒)

Re:♪幸せのメッセージ♪(09/04)  
こうして何時も貴女が近くに感じられることをとても感謝しています。
 本当に出会いとは、不思議な物だとおもいます。
これからも、よろしくね。
  (2004年09月06日 07時53分10秒)

Re:♪幸せのメッセージ♪(09/04)  
しみち★  さん
("^o^)ノそうですね!
いろんな人の日記を読んだりすることで視野がとても広がりますよね。。
これも僕が言いたかったことです。。
ただ、多かれ少なかれ誰もが感じていることなのですね。。

「どんな不幸を吸っても吐く息は感謝でありますように」
って素晴らしい表現ですね!d(^o^ )

トラックバックしておきますね!
(2004年09月06日 20時27分29秒)

Re:♪幸せのメッセージ♪(09/04)  
しみち★  さん
("^o^)ノそうですね!
いろんな人の日記を読んだりすることで視野がとても広がりますよね。。
これも僕が言いたかったことです。。
ただ、多かれ少なかれ誰もが感じていることなのですね。。

「どんな不幸を吸っても吐く息は感謝でありますように」
って素晴らしい表現ですね!d(^o^ )

トラックバックしておきますね!
(2004年09月06日 20時48分39秒)

Re[1]:♪幸せのメッセージ♪(09/04)  
sa-ku-ra5980  さん
ミキティー512さん
>まだ私は初めたばかりのひよっこですが、
>楽天のお陰で、色んな方に出会えて視野が広がりました。心にゆとりも出来てきたし。
本当にそうよねー!
>同じ趣味や考えの方と出会うと、また幸せな気分になりますよね!
>しかも、自分のHPを読んでお返事をくれるなんて。
>幸せになりますね(⌒~⌒)ニンマリ
>私も、sakuraさんと出会えて本当に幸せです♪
>なかなか会って話せない楽天友達ばかりですが
>大切にしていきたい友達です。
-----
私も幸せです!!
これからも宜しくね! (2004年09月07日 05時30分28秒)

Re:こんばんわ(09/04)  
sa-ku-ra5980  さん
へんてこママさん

>遅くなりましたが、声優デビュー(ムフ)
>おめでとうございーす。
>sakuraさん、優しいとっても素敵な声ですもの。
>これからも、バンバン、飛び出して下さいね。
エー本当!!ありがとー!
>いい「本」、「文」、「言葉」に出会うと、なんとも不思議な幸せな気持になれますよね。
>その方にとって、sakuraさんのHPは、まさにそうだったのね。
>先日出会った、お気に入りの絵本。

>「やさしいこころにはひびがはいっている」 

>ご存知かな?
>たっちゃん、あーちゃん、sakuraさんにプレゼントしたいなあと思っているくらいなの。
>キーワードは「3人」。ムフ
>立ち読みした見てね。
-----
教えて!!ぜひ読みたいわ!!
(2004年09月07日 05時31分45秒)

Re:私も随分、、、(09/04)  
sa-ku-ra5980  さん
Happy Birthday!さん
>祖母の影響で、カトリックの教えをたくさん影響受けています。
>感謝すること、許すこと、、特に祖母は、許すことの強さを教えてくれました。
>いまは、、イエス様の元に召されましたが、94で片足切断の大きな手術に耐え、主にも見放されたのかしら、、早く天に召されたい。。が口癖でした。
>”死”は悲しみじゃないことも、新婦様に教わりました。
>。。。。。私の宝物の一つに祖母から9さいころいただいたマリア象です。後ろが割れているのですが、大切にしています。子どもの頃はよる必ずお祈りをしてねていました。
-----
だってhappy birthdayさんもいつも優しくて素敵ですもの!!おばあさまのカトリックの教えがあったのですね。この教えを知っていると生きていくのが少しばかり楽になりますよね^^ (2004年09月07日 05時35分13秒)

Re[1]:♪幸せのメッセージ♪(09/04)  
sa-ku-ra5980  さん
あーちゃん1962さん
>天のお父様・・・懐かしいことばです。
>ネーネーが幼稚園に行ってしばらくして
>おうちで晩御飯を食べる時に
>「天のお父様おいしい食べ物をありがとうございます。」と両手を合わせて言っていたので
>ビックリしました。
>我家はふつうの仏教ですが
>感謝する気持ちを忘れないというのは
>どんな宗教でも同じですよね。

>心が病んだり疲れたりする時に
>手を差し伸べたら支えてくれる物や人がいるのは
>本当にうれしいことですよね。
>そしてその気持ちを忘れず又自分も
>誰かを助けられるようになりたいですね。
-----
実際あーちゃんは手を差し伸べることができる人で素敵ですよ!!私が苦しんでいる時にHPを通して励ましのメッセージをくれたり!!いつもありがとう! (2004年09月07日 05時37分14秒)

Re[1]:♪幸せのメッセージ♪(09/04)  
sa-ku-ra5980  さん
たっちゃん0223さん
>sakuraさんらしい日記だ~~!
>いろんな出会いがあるけど
>こうやってお互いに顔がわからない楽天でも
>素敵な出会いってあるよね♪
たっちゃんが誘ってくれたおかげでかなり視野が広まったよ!バレエ関係のお友達もでき詳しくなっちゃったよ!!
>横レスですが・・・
>へんてこさんの
>>「やさしいこころにはひびがはいっている」 
>気になる(笑)
-----
私も気になるから電話して聞いてみようか(爆) (2004年09月07日 05時39分27秒)

Re[1]:♪幸せのメッセージ♪(09/04)  
sa-ku-ra5980  さん
english-rose420さん
>こうして何時も貴女が近くに感じられることをとても感謝しています。
> 本当に出会いとは、不思議な物だとおもいます。
>これからも、よろしくね。
> 
-----
どんなに近くにいてもご縁のない方はとは会わないし、こんなに遠くて年月が経ってもこんなにお話できるというのいうのは本当に素晴らしいことですよね!そのことだけでも感動よ!!
(2004年09月07日 05時41分33秒)

Re[1]:♪幸せのメッセージ♪(09/04)  
sa-ku-ra5980  さん
しみち★さん
>("^o^)ノそうですね!
>いろんな人の日記を読んだりすることで視野がとても広がりますよね。。
>これも僕が言いたかったことです。。
>ただ、多かれ少なかれ誰もが感じていることなのですね。。

>「どんな不幸を吸っても吐く息は感謝でありますように」
>って素晴らしい表現ですね!d(^o^ )
でしょう!!この言葉を読んではっとさせられましたよ!!
>トラックバックしておきますね!
こちらもしましたので宜しく!!
-----
(2004年09月07日 05時42分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sa-ku-ra5980

sa-ku-ra5980

お気に入りブログ

新国立劇場オペラ研… New! Sheva-さん

プレシニアの1日 Happy Birthday!さん

素顔のままで たっちゃん0223さん
青空に飛び行け! yoymamaさん
シングルグルメ レッドカーペットさん
makingの部屋 maya215さん
一期一会 オルガン@さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
小春日和 ゆうこっとさん
claralist とりみーさん

コメント新着

とし狸 @ 祝、成長 どんどん大物になっているのですね。(拍…
ミキティー512 @ Re:一番大切なこと(09/07) お久しぶりです(T-T )( T-T)ウルウル 気にな…
ながた・にお @ Re:一番大切なこと(09/07) こんにちはー。 9ヶ月ぶりくらいの更新…
Happy Birthday! @ お久しぶりです。 なぜか。。。って おもしろいですね。新…
ririkuru @ Re:JUN○Nスーパーボーイコンテスト(12/02) 今日夕方たまたまテレビでこのコンテスト…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: