Taste shop of Showa "cool man boogie-woogie"

August 3, 2011
XML

【27%OFF】[DVD](初回仕様) 復刻!東映まんがまつり 1973年夏


突然だが、幼い頃より東映映画が大好きだ。

古くは「空飛ぶ幽霊船」とか「魔犬ライナー」とか

「長靴をはいた猫」など、

よく親父に連れて行ってもらった記憶がある。

時には、ひとりで路面電車に乗って。

高学年になるとやっぱ「東映まんが祭り」だな。

「マジンガーZ対デビルマン」、この映画で始めて

マジンガーZは空を飛んだっけ。

思春期は「男組」「暴走シリーズ」。

「爆発!暴走族」は5回は観たなぁ。

ビデオなんか無かった時代だ。

おかげで冒頭から10分くらいまで台詞を全部覚えてる。(笑)

なので昨年「暴走シリーズ」が全部DVD化されたときは

小躍りして喜んだ。嬉しかったなぁ。

東宝映画も「チャンピオン祭り」てのに行っては、

良く劇場のおじさんにロビーカードやポスター貰ってたな。

今思えば、スゲぇお宝だ。

振り返ると自分は意外に映画おたくだった。

いや、当時は大変な娯楽だったんだ、

日本中の国民にとって。









br_decobanner_20100505110711.gif

楽しめた方はクリック!


にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽 へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 3, 2011 11:27:07 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ドミニク山田の回想日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

おの/こういちろう@ Re:『coolsのいた原宿』(12/28) 1978年、ラフォーレ原宿がオープンした年…
Timetunnel @ Re:『coolsのいた原宿』(12/28) 現在のローソンがスプレンドールです。毎…
ドミニク山田 @ Re[1]:『キャロル解散コンサートDVD事件』(08/09) detachment801さん >そんな複雑な背景が…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: