全6件 (6件中 1-6件目)
1
5月28日(火)3号娘が高校で陸上を始めてから、もともと陸上を見るのが好きな私と、高校時代陸部マネージャーだった2号娘は、親バカ姉バカ全開でやってきました。3人結託して陸上の話を始めると、誰もついてこれないありさま笑そんな我々に、飛びつく情報がもたらされたのはまだ寒いころ。セイコーゴールデングランプリが国立競技場で行われる!開催日は、ちょうど3号娘も大会の合間で日曜日、部活はオフあっという間に見に行く話がまとまり、行く人~?と家族LINEで一応募集(笑)したら、「人生経験のために行きます」と、謎の返信をしてきたパパさん「もち」と一言回答の2号娘。「私はいいかなー」と、予想どおりの返事が来た1号娘。よって5月19日(日)、4人で国立競技場に集合です。おお~~~~もう完全におのぼりさん状態笑有名アスリートを生で見れる。それなのに、前売りで、A席なら2000円!3号娘は高校生なので1000円。昼前から夕方までの半日、サニブラウンの五輪決定なるか!?の歴史的瞬間は立ち会えなかったものの、それぞれに推しのアスリートを目の前で応援できて、いい休日でした
2024.05.28
コメント(1)
5月27日(月)この金土日、3号娘のインターハイ県大会で、伊豆と行ったり来たりしながら小笠山総合運動公園エコパスタジアムに、張り付いておりました。3号娘だけでなく、仲間が10人県大会に進めたので、もちろんその応援も、です。小学生時代に陸上をやっていた頃から、一度は走りたいと願っていたエコパのタータンに、ついに降り立つ日が来ました。初日は金曜日。前日朝から公休で出発して、練習もできたそうです。そしていざ100mハードル。新人戦の県大会のときは、知らない人ばかりの中で緊張のあまりガチガチだった彼女ですが、今度は違います。予選の隣レーンは県東部勢のいちばん速い(なんなら県大会でも優勝)憧れのハードラーこの2か月ほどの快進撃で自信もつき、もうおどおどした様子はありません。あとで聞いたら始まる前にはその子を中心に県東部勢が集まって、グータッチをして励ましあったのだそう。予選、自己新はならずだったけどまずまずのタイム。なんとか準決勝に進む枠に入り、緊張の時が来ました。地区大会と同じく、準決勝もアナウンスで名前を呼んでくれて、なんと電光掲示板にレーンごとにアップで、姿まで映し出されるではありませんか!!!ここに我が子が映る日が来るとは…もうこれで親孝行完了です笑それはともかく、準決勝のタイムは自己新「悔いなく笑顔で終われてよかった」と、満足げでした…………………一日おいて3日目は、200m。こちらも、狙うは自己新です。地区大会ではあと0.02秒で決勝を逃すという悔しさを味わい、県大会でリベンジすると誓っての出走です。悪くない走りだと思って見てたけど、向かい風2.6mに阻まれて自己新はならず。たぶん無風とかなら、いいタイム出たなあ~…………………高校入学直後の部活決めすったもんだから始まった陸上部での活動。1年生の夏に、中学校時代の膝のけがを手術して、半年を筋トレで暮らしました。本格的に競技復帰したのは2年の春。ハードルも200mも、始めたのは先輩が引退した後の6月でした。1年足らずでここまで結果を出して、本当によく頑張ったと思います。なかなかうまくいかず、結果も出ず、人間関係に苦労もし、そんな中でもくじけないで進んできました。そして、子供の部活の追っかけという大変だけど実は幸せな日々を送らせてもらい、親も感謝でインハイを終えましたもしかしたら、あとひとつ県大会出場権がある大会に、7月に出るっていうかもしれないけど、とりあえずここでひと区切り。陸上追っかけ最終章は、母娘共々大満足で終えたのでした
2024.05.27
コメント(3)
5月20日(月)いつの間にか5月も下旬に入りました。3号娘のインハイ地区大会の大躍進から、早くも1か月が経とうとしています。いよいよ今週末は県大会。本番に備えて、あとは心身の体調を整えるのみです。……………さて、母のほうもご無沙汰の間に、体調を整えるべく手術をいたしました。大病ではありませんよ。以前から困っていた手根管症候群を、思い切って手術しました!寝起きのしびれと痛みから出発し、寝起きだけだったのが痛みで目が覚めるようになり、年が明けてからは四六時中痛みとしびれがあって感覚がマヒしているので力が入らず…仕事に支障が出てきたので、主治医曰く「3cmくらい手のひら切って中をパチンとやるだけ」という手根管開放術を受けました。病院は、いつも実家に行きついでに診てもらっていた浜松の病院です。先生が簡単に言うし、日帰り手術なので身構えることもなく当日行ったら、日帰りの人用の部屋に案内されて手術着に着替え、血管確保の点滴をして術前血圧チェック等々、なんだか病人のよう…笑(いや病人だってば)ガラガラと点滴を引きずりながら手術室に歩いていき、横になったらもうまな板の鯉です笑心電図を付けられ、手術は右の手のひらだけなのにイソジン消毒を腕全体に塗りたくられ、手術室にはピッピッという自分の心拍の音が流れ始めてまずは麻酔医登場。「今から麻酔の注射ですけど、今日の手術でいちばん痛いと思いますよ~」あ、え、痛いんですね、と一瞬うろたえたらもう、「はい、じゃあいきますよー」……ずいぶん思いきりのいい先生です笑確かに一瞬痛かったけど、いつも打ってたばね指の注射の長い時間バージョンな感じで全然平気でしたそのうち執刀医である主治医が登場。「じゃあやるよー」なんか気軽だなーで、手術時間15分で終了。日帰りなのでそのまま帰ってもよく、「運転して帰ってもいいよ」と主治医は言うけどいくらなんでもそれは怖い…というわけでこの日は自主的に後泊をすることにしました。そのお話はまた次回~
2024.05.20
コメント(5)
5月8日(水)それは4月下旬のこと。インスタを眺めていたら、名古屋の名鉄百貨店のストーリーズが目に入りました。「ナナちゃんBirthday week!」なんだって!?あ、ナナちゃんとは、※画像は名鉄百貨店HPから名古屋駅前のシンボル(?)ナナちゃん人形です。かつて携帯のない時代には、ナナちゃんの足元が待ち合わせの定番でした学生時代を名古屋で過ごし、もちろん日常的にナナちゃんを見ていた私としては、見過ごせない話です。で、バースデイウィークに合わせてナナちゃんグッズを数量限定で販売との情報!見つけたのが三河木綿で作られたトートバッグ100個限定なんて、無理じゃん…行けないじゃん…いや待てよ、フットワーク軽く人脈広しの友人がいるではないか!「ねえ明後日とか名駅行かないよね」LINEしたらソッコーで返信来て、「何買ってくる~?いいよー」………笑 言いたいことはわかっている模様。そして迎えた発売日。仕事終わったら行ってくれるっぽいと思っていたら午前中のうちに、「買えたよー」へっ?仕事は?「人に頼んだ笑」さ、さすがってことで限定品getできたのがコチラ。柔道着の素材でできているので、超!丈夫ですナナちゃんアップ嬉しくてウキウキしながら持ち歩く今日この頃なのでした
2024.05.08
コメント(4)
5月7日(火)昨日は久々の日記更新で、長々と失礼いたしました。応援の緊張の合間に、競技場にはいろいろ花が咲いていて、お花見ができますインハイ初日の藤の花。まさに満開、見頃でした最終日にはちょっと色が褪せていたので、ちょうどいい時にカメラに収めました
2024.05.07
コメント(3)
5月6日(月) 振替休日だいぶご無沙汰いたしました。皆様お変わりありませんか?このGWは、前半で上の2人娘が帰省。仕事がカレンダー通りだそうで29日に2人とも帰り、後半戦は2号娘だけ再び帰省しています。前半戦の帰省は、「インターハイにつきお構いできません」という条件のもと(笑)帰省イコール3号娘の応援と相成りました。………………本格的にハードルを始めたのは高2の5月。まだ1年足らずの経験の中、新人戦で県大会進出したことで県東部選抜練習会メンバーに選んでもらって、着々と練習を積んできました。3月末のシーズン開始の記録会から、走るたびにハードルも200mも自己新記録を更新し続け、勢いに乗ってのインターハイ本番となりました。初日は金曜日だったので、我々親チームだけ仕事を休んで観戦に。足かけ13年通い続けた愛鷹広域公園競技場も、インハイ3日間で最後です。新しくしたスマホでのパノラマ写真の撮り方を覚えたので笑感慨深い気持ちで競技場を写真におさめつつ、さあ応援です。まず予選。動画を撮影しながら、「なんか速くなった気がする」そしたら目標の15秒台に乗せてきました。よし、順調順調。午後の決勝は、競技者の名前を呼んでくれるので親もテンションMAXです。決勝に進出する時点で県大会は確定なので、気楽にやれと声をかけていたものの、スタート前の静寂の中、親が思うのはただひとつ、「転ばないで」そして大声援の中の決勝、表彰台は惜しくも逃したものの、さらにタイムを上げてゴール!ひと安心で初日を終えました。続く2日目。100mにエントリーはしたものの、最終日の200mに照準を合わせるため欠場。そして最終日の200m。こちらも高2になってから始め、なかなかタイムが伸びきらず、あと一歩で準決勝とか、そんな感じでここまできました。帰省中の姉ちゃんたちも駆けつけて一家総出で応援です。予選。自己新更新で念願の準決勝進出。準決勝。こちらも自己新更新!しかし…0.02秒差で決勝を逃すという短距離の厳しさを味わうこととなりました。でも!県大会には出場確定です。地区大会前に顧問の先生から、「地区大会の先で勝負するつもりの選手だから自信を持て」と励ましてもらったことが後押しになったんだと思います。県大会は5月下旬、走りたいと願っていた、小笠山運動公園エコパが会場。インハイ快進撃の3号娘に親も追っかけの楽しみ延長させてもらって、ありがたい限りです
2024.05.06
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1