寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2011.05.08
XML
カテゴリ: 時事&立腹
首相、風評被害に苦しむ被災地にエール
毎日新聞
福島県八重洲観光交流館を訪問し、県産のみそを食べる菅直人首相。右は福島県湯川村の大塚節雄村長=東京都中央区で2011年5月8日午後1時20分

 菅直人首相は8日、JR東京駅前で福島県の産品を販売する「福島県八重洲観光交流館」を訪れ、日本酒やみそなど11品目計8158円分を買い、福島第1原発事故の風評被害に苦しむ被災地にエールを送った。首相は記者団に「風評被害も含め(東京電力に)責任があるものは、ちゃんと補償すべきだ」と述べた。

 大型連休が終わり、野党は首相退陣を求め、対決色を強めている。菅首相は観光交流館で、倒れてもすぐに起き上がる福島県の郷土玩具「起き上がり小法師」も購入。官邸に戻ると、ネット上で通販サービスを展開する企業の役員らと会い、「みなさんのやっていることを通せば、どこに住んでいても(被災地の応援が)できる」と協力を求めた。


 ◇菅さんにエールを送られてもなぁ、この人自体が「歩く風評被害」と呼ばれてるらしいからさ。こんな事やってもこのニュースをTV各社が取りあげないと効果がない訳なんでね。他紙はゼンゼン書いてくれてないみたいだし、首相のパフォーマンスは空振りじゃないか?(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ  ←首相の座に異様にこだわるのは、やっぱり「自尊心」かなぁ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.08 22:48:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: