寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2011.12.04
XML
カテゴリ: 時事&立腹
早大、明大に競り勝つ=関東大学ラグビー対抗戦
時事ドットコム

 関東大学ラグビーは4日、東京・国立競技場で対抗戦最終日が行われ、早大が明大に18-16で競り勝ち、通算5勝2敗で明大、筑波大と並んで2位となった。早明戦の対戦成績は、早大の50勝35敗2分け。

 前半を3-13で折り返した早大は後半に猛攻を仕掛け、25分にFW金のトライで逆転。その後再び逆転されたが、1点を追う試合終了間際にWTB原田がPGを決めて勝ち越した。

 対抗戦グループからは帝京大、早大、明大、筑波大、慶大の上位5校が18日に開幕する全国大学選手権に出場する。 


 ◆NHKの中継を楽しく見ていたんですが、最後は思いっきりシラケちゃいました。一生懸命プレーした選手達には申し訳ないけれど負けるべくして負けたという印象です。まだまだだねぇ、吉田監督。

 最後の逆転PGは自陣ゴール前での反則(オブストラクション)によるものでした。つまらない反則によって勝てた試合を落としたように見えて、実は勝つための試合運びが出来ない「頭の悪さ」が帝京大と早大に敗れた原因ではなかったか。もう試合時間もほとんどないところで、なぜ早大を危険なエリアから押し戻すキックを選択しなかったか。帝京は強い・早稲田は隙がない。このままでは大学選手権での雪辱なんて到底望めないという気がしてきた。 (口汚い言葉遣いはOBの叱咤だと思ってお許しくだされ)…

I want your "クリック".→  ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.04 18:19:08
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: