ニコ67さんへ

お天気と目が良かったら、肉眼でも北朝鮮が見えるらしいです。

私は近視や乱視や老眼が混じってるもので、望遠鏡で覗いてようやく、いろいろ動く人や物体などが見えました。

(2023/10/11 11:15:55 PM)

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2023/10/11
XML
テーマ: 韓国!(16987)
カテゴリ: 旅行
江華島というと、北朝鮮がすぐ目の前。
旅行2日目の朝は、北朝鮮が見える平和展望台へ。

江華平和展望台 (←クリック)





ここから、かなり上って行きました。


北朝鮮を見るには、
これ以上ないというくらいいいお天気!
はんら家の日頃の行いが良いのでしょう~笑




江華島の観光地は入場無料のところが多かったけれど、
ここは、大人の入場料が1人2500ウォン(約280円)だった。



海兵隊の上陸突撃戦車。



海の向こう側に見えるのが、北朝鮮。
向こう岸までの距離は、2.3キロだそう。



下にあるのが、地図。
上に見えるのが、北朝鮮。



展望台。



展望台のある建物は、地下1階と4階が軍施設になっていて立ち入り禁止。





500ウォンで見れる望遠鏡。
みんなで繰り返し覗いて、
5000ウォンくらい使いましたー



めっちゃよく見えて、
農作業をしている北朝鮮の住民の皆さんや
オートバイに乗ってる北朝鮮の方たちがよーく見えた。



解説士の人が来て、
いろいろ説明してくれた。
一番上のリンク先にある内容と同じような内容の説明だった。


展示室。

江華島には大きく3つの島があるんだけど、
元は、小さな島がたくさんあって
埋め立てられて、大きく3つの島になったとは知らなかった。



北朝鮮の生活についてのコーナー、
北朝鮮の言葉、などが展示されていた。



見学終わって、お昼は、有名なユッケジャンの店に行こうとしたら大行列になってて挫折。

タマネギがいっぱい乗ってるオニオン豚カツがおいしいという豚カツ屋さんへ。




野外にもテーブルが。



周りは一面、緑。




オニオン豚カツ
14000ウォン(1540円)

山盛りのタマネギが全く辛くなかったし、
豚カツもあまり脂っこくなくておいしかった。



白身魚のフライ
14000ウォン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/10/11 11:16:11 AM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チュソク連休5日目<江華島、平和展望台>(10/11)  
よし君のシャツはこの日に合わせたのでしょうか。笑

望遠鏡で、ヒョンビンのような北の軍人が見えますかねー、、、、 (2023/10/11 11:16:30 AM)

Re[1]:チュソク連休5日目<江華島、平和展望台>(10/11)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

残念ながら、ヒョンビンは見えませんでした。
ソン・イェジンもいませんでした~。爆。

(2023/10/11 11:29:56 AM)

Re:チュソク連休5日目<江華島、平和展望台>(10/11)  
nik-o  さん
最近の北朝鮮も過激になって来て、いつ何が起きるか分からない感じ。

この写真の景色からは平和しか見えないですけどね。 (2023/10/11 09:55:29 PM)

Re[1]:チュソク連休5日目<江華島、平和展望台>(10/11)  
はんら  さん
nik-oさんへ

今の与党は親米親日なので北朝鮮は反発が強いです。
前の文大統領は左寄りで、反米反日でした。

(2023/10/11 10:18:17 PM)

Re:チュソク連休5日目<江華島、平和展望台>(10/11)  
ニコ67  さん
いいお天気に恵まれましたね。
北朝鮮まで2,3キロとは、そんなに近いんですか?
関空の連絡橋は4キロなんです。
そんなに近かったら、望遠鏡でよく見えるでしょうね。
愛の不時着に出てきたような村の雰囲気なのかしら。 (2023/10/11 11:03:20 PM)

Re[1]:チュソク連休5日目<江華島、平和展望台>(10/11)  
はんら  さん

Re:チュソク連休5日目<江華島、平和展望台>(10/11)  
すみつばめ  さん
江華島って、こんなに見所満載の所だったんですね。
ソウルから、そんなに遠くないのに、なんで在韓時に行かなかったんだろう。
^^;

玉ねぎトンカツ、ご飯+うどん付ですごいボリュームですね。
しかもタックカルビより安い!

玉ねぎにかかってるのは、タルタルソースですか? (2023/10/12 12:38:11 AM)

Re[1]:チュソク連休5日目<江華島、平和展望台>(10/11)  
はんら  さん
すみつばめさんへ

すみつばめさんの在韓時には江華島は島だったからじゃないでしょうか。
江華大橋が開通したのは2014年で、その前は船でしか行き来できなかったと聞きました。

タマネギの上はタルタルソースっぽかったですが、日本のタルタルソースとはちょっと違いました。

(2023/10/12 08:23:39 AM)

Re[1]:チュソク連休5日目<江華島、平和展望台>(10/11)  
はんら  さん
すみつばめさんへ

すいません!訂正です。
江華大橋が開通したのは、1997年だそうです。
ってことは、すみつばめさんが在韓の頃には橋はあったってことですよね~?

2014年は、江華島から他の小さな島に行く橋が完成した年でした。

(2023/10/16 08:55:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

高原千葉村(群馬県嬬… New! 人間辛抱さん

豚という漢字を書け… New! 幹雄319さん

綾辻行人著『十角館… New! みーな@韓国さん

気持ち良い1日 New! nik-oさん

Comments

faith@ Re:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! よしくんの大学見学できて良かったですね~…
人間辛抱 @ Re:韓国のお弁当屋さん(06/05) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
ちーこ♪3510 @ Re:台湾旅行。淡水老街(ダンシュイラオジエ)(06/30) New! 私は昼間に行ったのだけど、 確かに夜も楽…
ちーこ♪3510 @ Re:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! よし君の通った大学、見られてよかったで…
はんら @ Re[1]:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! ヤンパさんへ よしくんはまだまだ一人で…
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: