お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2024/01/15
XML
カテゴリ: スポーツ観戦
去年の11月場所は、照ノ富士関も朝乃山関も初日から出場してなかったので
はんらの中では全く盛り上がらなかった。

今場所は、どちらも初日から出場。
しかも、はんらの地元、石川県出身力士の大の里関が新入幕。
(ちなみに「おおのさと」と入力すると一番上に「大野智」が出てくる)

幕内にはもう一人、石川県出身力士の遠藤関もいる。

初日は照ノ富士関、朝乃山関、大の里関の3人は勝った。

今場所ははんらの中では盛り上がっている。



さて、ヨーロッパにいるよしくんからは
たまにたくさんの写真が送られてくる。
バス移動の時間が長いので、
そういう時にまとめて送ってくれてるようだ。


うん、電車の写真、イイネ。



車内を撮るのもいいと思うよ。
















よしくんがどんなに興奮してるか、手に取るようにわかりますね~爆。
ヨーロッパに行ってもよしくんはよしくんです。

実は、団体写真に映ってないことも多いよしくん、
ちょいとみんなから、はみ出し気味です笑。

こういう写真を撮りまくってたら
団体からはみ出しますよねぇ。








電柱?の写真も山ほど送られてきて、
これはその中の一部分。



何だろ?



何だろ??



建物を撮ったというより、
この電線?を撮ってますよね?



「蛍光灯」という説明が添えて送られてきた。


引率者から送られてくるのとは違う写真たちばかりで、
よしくんなりのヨーロッパを楽しんでるんだろうなぁと思わされる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/01/15 09:31:27 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大相撲1月場所(01/15)  
nik-o  さん
なるほど、よしくんの目線は違うのですね、でもなかなか面白い所に興味を持って見ているではないですか、楽しんでいる。 (2024/01/15 09:52:02 AM)

Re[1]:大相撲1月場所(01/15)  
はんら  さん
nik-oさんへ

引率者から送られてくる写真は、普通に、プラハ城とか聖ヴィート大聖堂とか、観光地の写真ばかりです。

夫は引率者からの写真を見て
「なんだ、城とか大聖堂とか宮殿ばかりだなー」
って言ってます。
そりゃ、ヨーロッパの観光地だから。。。笑

(2024/01/15 10:18:55 AM)

Re:大相撲1月場所(01/15)  
よしくん、目の付け所が他のみんなとは違うんですね。面白い
そういえば、私は卒業旅行でイギリスに行ったとき、外灯の色が当時白熱灯ばかりの日本とは違ってオレンジ色なのが、不思議ダナーと思ったのを今思い出しました。一緒に行ってた友達はその事には、特別なにも感じなかったみたい。、笑 (2024/01/15 11:16:11 AM)

Re[1]:大相撲1月場所(01/15)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

卒業旅行がイギリス!
お洒落です!!
私は鎌倉・横浜でした笑。

ジェウニーさんは外灯の色が気になって、今まで覚えてらっしゃるんですね。
同じものを見ても感じ方はホントに人それぞれですよね。
面白いです。

(2024/01/15 11:32:52 AM)

Re:大相撲1月場所(01/15)  
よし君には電車の外は興味なかったみたいですね。笑
私は建物の窓デザインとか気になりましたよ。
楽しく旅行できてますね(^^)

私はチェコ、プラハがすごく気に入って、また行きたい場所です。 (2024/01/15 02:55:25 PM)

Re[1]:大相撲1月場所(01/15)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

電信柱と電線にも興味があった模様です爆。

ちーこさん、次にプラハに行く時は私も誘ってください!笑!!

(2024/01/15 03:06:35 PM)

Re:大相撲1月場所(01/15)  
faith さん
写真にも個性が出るもんですね~
何だか不思議だけど面白い!
よしくんなりに楽しんでるって、とってもいいですね😊 (2024/01/15 05:07:50 PM)

Re[1]:大相撲1月場所(01/15)  
はんら  さん
faithさんへ

最初のうちは引率者から送られてくる写真の中によしくんの姿が少ない・・・?
とちょっと気になりましたが、この写真たちが送られてきてからは納得しました。

(2024/01/15 06:06:54 PM)

Re:大相撲1月場所(01/15)  
三河の住人  さん
母は相撲に熱中、息子は電車とでんちゅうに夢中。
平和だなあ、
わが家のかみさんは大相撲はBSで十両から見ています。
白熊を応援していました。
(2024/01/15 07:05:11 PM)

Re[1]:大相撲1月場所(01/15)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

住人家も平和ですね。^^

うちはBSは入らないので、シロクマさんはヤフーニュースで写真を見ただけです。

(2024/01/15 07:25:55 PM)

Re:大相撲1月場所(01/15)  
黄色のきりん さん
流石よしくん、電車の中のディティール撮るところがよいですね。引率者の写真を見てなんだという、ノギさんならどんな写真を撮るのでしょう。
相撲、石川県を背負って頑張る力士が怪我なく白星積み上げますよう。
富士がつく力士多いですね。 (2024/01/15 09:05:49 PM)

Re[1]:大相撲1月場所(01/15)  
はんら  さん
黄色のきりんさんへ

夫はヨーロッパに一度も行ったことがないので、ヨーロッパの観光地の多くが大聖堂や城だということを知らないだけだと思います。

大金はたいてヨーロッパツアーに行っても
「なんだ?大聖堂と城ばっかじゃねーか」
とゴネるのかもしれません。

「富士」がつくのは、伊勢ヶ濱部屋所属の力士ですね。

(2024/01/15 09:12:09 PM)

Re[12]:大相撲1月場所(01/15)  
黄色のきりん さん
はんらさんへ
富士がつく力士、ちゃんと決まった部屋があるんですね。誰でも富士が良ければつけるのかと思っていました。私はチビッチなので小さくても頑張る翠富士が勝つといいです。明日こそ遠藤にも白星。 (2024/01/17 09:28:00 PM)

Re[13]:大相撲1月場所(01/15)  
はんら  さん
黄色のきりんさんへ

翠富士、今日は先場所の優勝力士の大関霧島関に勝ちましたねぇ~
彼は小さいのに、魅せるいい相撲を取りますよね!

遠藤関は幕内の結構下の方に下がっちゃったのにあまり勝ち星が上がってないので心配です。
遠藤の地元がかなり地震被害の大きかった地域なので、ぜひ頑張って欲しいです。

(2024/01/17 10:57:55 PM)

Re:大相撲1月場所(01/15)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
私は2月11日に
国技館で開催される
「第48回日本大相撲トーナメント」を
観賞する予定となっています。
椅子C席からの観賞となります。 (2024/01/23 09:11:49 PM)

Re[1]:大相撲1月場所(01/15)  
はんら  さん
人間辛抱さんへ

あ、観に行くことになったんですね~
楽しんできてください!

(2024/01/23 10:14:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

豚という漢字を書け… New! 幹雄319さん

綾辻行人著『十角館… New! みーな@韓国さん

気持ち良い1日 New! nik-oさん

5年ぶりの New! ジェウニー1072さん

朝のご挨拶まとめて New! 朝葉晴瑠砂922さん

Comments

ヤンパ@ Re:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! 確かにボロいけど^^;)成果があがれば…
はんら @ Re[1]:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! 黄色のきりんさんへ そうそう、面白いと…
はんら @ Re[1]:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! maki5417さんへ 韓国だとここまでボロい…
はんら @ Re[1]:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! nik-oさんへ このジャングルには蚊がいっ…
はんら @ Re[1]:台湾旅行。よしくんの留学先の大学へ向かう。(06/28) New! 黄色のきりんさんへ この歳になると、昔…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: