カテゴリ未分類 0
全238件 (238件中 51-100件目)
韓国の政策はコロコロ変わる。教育政策もコロコロ変わる。今年からは、土曜日が休みになった。韓国の学校は、ただでさえ、早く帰ってくる。小1なんか、12時半くらいに下校しちゃうし、小4になっても、午後2時には帰ってくる。おまけに休みが長くて、夏休みは1ヶ月ちょっとだが、冬休みと春休みをあわせて、ほぼ2ヶ月休む。これ以上、なぜ土曜日まで休ませるのか、わからない。「家族で体験学習などをして有意義に過ごせるように」とのことだが、それができるには、親も週休2日、つまり、大企業に勤めてるか教師であるか、でなければならず、毎週、体験学習に連れ歩けるくらい裕福でなければならない、ということだ。いろんな声が上がったためだと思うが、急に「土曜日はスポーツデーにして、学校などで、子供たちにスポーツをさせましょう!スポーツすれば、身体も健康になって、イジメも校内暴力もなくなるし、一石二鳥!!」という政策?になった模様??今、天安では、数十校の小学校と数十校の中学校で、慌てて、一斉に『土曜日スポーツ講師』を募集し始めた。なんじゃこりゃ~?という感じ。そんな急に講師を募集して何の準備も教育もなしに講座を始めて大丈夫なのか???天安だけじゃなくて、他地域もこんな感じなんでしょうか???行き当たりバッタリ、段取り悪い、思いつきで行動、という韓国人、変わらないですねぇ~~~あ、高3のコーちゃんは、そんな世の中とは関係なく、受験が終わるまでは、土曜日も何もありません~
2012/03/05
コメント(10)
韓国、もう2月後半だというのに、寒いわっ!今朝起きたら、雪なんか積もっちゃってるし~ソウルの最低気温が、マイナス8度ですと?!?カンウォンドのほうでは、マイナス14度くらいのところがあるとか。ソウルの明日の朝は、マイナス10度!明日は、よしくんとおデートなのに~~~(><)さて、タイトルにある「韓国教育界」は最近、トラブル続き。韓国は、一昔前の日本みたいに、今でも教師は「なりたい職業」のトップを走っている。特に、女性に人気。そりゃそうだ。小学校の教師は、退勤時間が4時半で、どの先生も、その時間にはサッサと帰っていく。低学年は、1時とか2時には下校しちゃうし、高学年でも3時以前には下校しちゃうので、教師はその後、4時半まで、翌日の授業準備や書類作成、雑務をこなしたらいい。夏休みの40日間と冬・春休みの約2ヶ月間は、完全に休み。日本みたいに、プールの見張りのような雑務は無い!授業も、体育の実技、水泳、楽器、化学実験、調理、ミシンなどがほとんどないし、ただ、教科書にそって授業を進めたらいいだけ。楽だよね~~~~だから、大学の教育学部はめちゃめちゃ難しい。クラスで1,2番くらいじゃないと、全国どこの教育学部にも入れない。更に、教員試験、採用試験でふるい分けられる。教師になれるのは、超エリートのみ。こういう現状では、成績中位以下の子供たちの指導が難しいのは当たり前なんじゃないかとも思える。先生は、幼い頃から何をしても優秀で、100点以外取ったことがなかったんだろうから。
2012/02/17
コメント(20)
よしくんの小学校は、昨日が終業式だった。あとは、2月に2,3日学校に通えば、4年生も終わり。3月からは5年生。通信簿はいつものようにワケわからないもの。例えば、国語は『説明を聞いて内容を整理し、学級会議の順序、辞書の活用方法、手紙の書き方についてよく理解しており、文学および文法に対する表現力および理解力が高く創意的な言語作用能力が優秀であるが、意見の適切な判断に対する指導が必要である』つまり、意見や発表の仕方が適切でない、ということかな?よくわかんねーんだよ。そして、学校でよしくんが書いた、作文や絵なども持ち帰ってきた。いつものように、面白いのがある。例えば、この作文。(あ、参考までに、韓国の小中学校には備品が少なく、体育に使う用具や楽器などは、ほとんど自分で家から持参しなきゃならない)10月15日体育の時間にバドミントンのラケットとシャトルを持ってこなかったのでしなかった。シャトルはなくしてからずっと持ってこなかった。ドッジボールをする時間には、やりたくないからやらなかった。読んで、一瞬、唖然。@@よしくんったら、体育の時間に、用具は持って行かない、用具の必要ないドッジボールは『やりたくない』から『やらない』とは~???@@どんだけ自由人~?学校の授業なのに、それでいいのか~???韓国語原文ままでは「ハギ シロ アネッタ」ですよ。そのまんま。@@でも、もう一度読み返してみたら、何だか、笑いがこみ上げてくる。はんらも小学生の時、ドッジボールとかマラソンとか持久走とか嫌いで、マラソン大会の前になると「お腹が痛くならないかな」「病気にならないかな」と真剣に念じたものだけど、別にお腹が痛くなくても「ハギ シロ」という理由でやらない、という手もあったのか?と。爆。いやいやいや、これは、活用できそうかも。家の中がゴチャゴチャで、夫が「なんで家の中がこんなに汚いんだ~?」と言った時には「ハギ シロ 掃除アネッタ」食卓にご飯とキムチしかない時に「ハギ シロ 料理アネッタ」近いとこでは、旧正月にも「ハギ シロ」いろんなバージョンをいろんなシーンで使えそうな予感が。
2011/12/29
コメント(8)
来年から、韓国の小中高が週休2日制になる。と聞いていたが、どうも、強制ではないらしい???というのも、授業数は変わらないので、週休2日制になると、平日の授業数が増えたり、夏休み、冬休みが短くなる。また、共働きで土曜日も出勤するお母さんは、毎週土曜日に子どもが家にいると困るケースも。更に、毎週土日が休みだと、どこかに連れて行ったり何やかんやと、経済的な負担の心配もある。などで、反対してる父兄もいるからのようだ。そんなワケでか、よしくんの小学校からも、アンケート調査書が来た。「週休2日制がいいですか?今のままがいいですか?というアンケート。はんら家は、よしくんの意見を尊重して、「今のままがいい」と回答して提出した。さて、どうなるのかなあ。。。
2011/11/30
コメント(6)
はんらの嘆きが天に届いたんでしょうか?(^^;)昨日の夜、生徒さんたちから電話が相次ぎ、「キムジャンなので行けません」とか「通ってる教会で行事があって」とか、皆さん、そういうことをおっしゃるので、教育院には、ヒミツで休講にしちゃいました~朝早く、教育院に行って、授業日誌やその他の書類を作り上げ、とんぼ返りして、よしくんの学校へ。若いオンマたちに囲まれちゃうんだから(ほとんどのオンマが、はんらより12歳くらい若い)ハルモニに間違えられないようにと、学校に行くにも、外見に気を使うわー。汗;校長先生のありがたいお言葉は聞けませんでしたが、よしくんたちのクラスの発表会には間に合った。^^よしくんのクラスは、ナント、32人中、25家庭の父兄が来てた。夫婦揃ってお出ましとか、ハルモニやハラボジまでもがお出ましのお宅もあって、やはり少子化時代。子どもに関する関心は、ますます高くなってる気がする。 作品展示会下の中央、黄緑のワクのがよしくんの作品。これもよしくんの作品。発表会は、演劇あり、手話あり、オカリナ演奏あり、ギャグあり、手品あり、ダンスあり、よしくんは、合唱と、リコーダー演奏に出場。真ん中、縞の服がよしくん。はんらは、もうかれこれ18年も前から、「自分ちの息子が一番、可愛く見え、よそのお子さんは、背景にしか見えない」という深刻な病状に見舞われているのだが、病状は一向によくならず、やっぱり、よしくんが一番、可愛いわ。^^あの子はあんなに太って可哀想。あら、あっちの子は顔がデカいわ、などと、余計なことばかり思って、相変わらず、よそのお子さんたちは、よしくんを彩る背景。ま、よそのお母さんたちも同じなんでしょうね。爆。 さて、韓国オリニたちに絶大な人気を誇る、アングリーバード(韓国語でエングリ バドゥ)の花束?こんなのを小学校の入口で売ってまして、チュッパチャップスが6つついてるだけなのに、これで1万5千ウォン~@@(韓国では時給3時間分~@@)よしくんに「お友達も買ってもらってる」とねだられ、あぁ、この『お友達も』に弱いのよねぇ。。。買ってあげちゃいましたよ。。。よしくんは、今朝は「今日は、学芸会だから」と、な~~~んにも持たずに家を出て、さっき、大急ぎで家に戻ってきて「午後は授業があるんだって~!」と教科書を持って、飛び出して行った。いつになったら、ちゃんと先生の話を聞けるようになるのでしょう。。。汗;
2011/11/25
コメント(16)
奇抜で風変わりで一人の世界に入り込んでるよしくんですが、4年生の今年も、どうやら、あまり変わってない様子。TT担任が、新卒で張り切ってる先生なので、変わり者のよしくんをなんとかしようと前向きに、肯定的に考えて頑張ってくださってるようなのだが、肝心のよしくんは、授業中に動物の奇声を発する、紙を食べる、爪を食べる、服を舐める、などなど、さらに奇抜さがエスカレートしてる模様。あぁ~、こりゃ、算数で60点とってる以上の大きな問題じゃないの~TT「本人は、とても明るくて楽しそうなんですが、周りのお友達が嫌がるので。。。」と、先生も困ってる様子。「教育学を習いましたが、そこで学んだ子どもの姿とは違ってて、私も、どう理解したらいいのかわからないんです」と先生。教科書どおりじゃない子がいるのは当然なんだろうけど、母もどうしたらいいのかわからないよ~TT
2011/10/22
コメント(12)
韓国の一人息子が全員、こうだとは言えないけれど、ただでさえ過干渉な韓国オンマの過激なほどの期待と干渉を受けてる一人息子は多そう。O小の教え子、5年生のジュニョンくん@一人息子。彼は非常に優秀。それだけ、勉強してる(させられてる?)もん。成績優秀者でなければ、参加もできない『数学競試大会』にはしょっちゅう参加してる上に、銀賞などを取っている。しかーし、ジュニョンくんオンマは『金賞でなかった』ことが気に入らなくて、ご不満らしい。小言責めに遭うんだそう。校内試験も100点がいっぱい。でも、ジュニョンくんオンマは『全科目(10科目くらいあるかな?)が100点じゃない』ことが気に入らなくて、やはり小言。昨日、日本語クラスでは『~がしたい』という文型を勉強したのだが、「どこに行きたいですか?」「何が食べたいですか?」みたいな質問に、ジュニョンくんは「どこにも行きたくない。1日でいいから、ゆっくり寝てみたい」「1週間くらい、家の中でぼーっとして過ごしたい」「オンマのいないところに行って、しばらく暮らしたい」と、韓国語でまくし立ててた。1年中、ゆっくり寝て、1年中、ぼーっとしてる、我が家のよしくんと同い年とは、とても思えない。。。@@去年もこんな感じの一人息子がクラスにいたんだけれど、彼は『オンマ大好き!オンマ命!!』(←小6だったのに)という感じだったので、割合、親子関係がうまくいってるみたいで何より、と思ってたんだけど。。。「まあまあ、小言の無いオンマなんていないんだし」と、ジュニョンくんを慰めてると、「ここにいま~す!^^」と、4人兄弟の末っ子の6年生が手を挙げた。ま、息子4人の末っ子だと、親の期待も干渉も薄まってるわな。。。^^;
2011/09/30
コメント(14)
はんら家にゴチャゴチャと荷物が多く片付いていない理由の一つに、コーちゃんとよしくんが7歳違い、ということがあると思う。よしくんが4年生になり、長年保管してた習字の道具、バドミントンセットが日の目を浴びる日が、やっと来た。小4の図画工作の授業でお習字、体育の授業でバドミントンをやるのだ。はんらの実家は文房具などを売ってて、小学生だったはんらは、いつも文房具はお店の売れ残りを持たされて、とーーーっても悲しい思いをしてたのに、よしくんには7年も前に使ったお兄ちゃんのお古を使わせてるはんら(^^;)。よしくんは文句も言わないが、まさか、傷ついてないよね???ともかく、7年も前のお習字道具でお習字を習い、7年前にお兄ちゃんが体育の授業で使ったバドミントンセットで、バドミントンをしてるよしくん。昨日は、練習しようと、よしくんと一緒に、外でバドミントンをした。今日ははんら、まさかの腹筋痛。なんでこんなトコが痛いんだ?!?
2011/09/18
コメント(8)
よしくんのクラスは、男子14人、女子18人と、女子のほうが多い。4年生はどのクラスも、男子より女子のほうが4~6人ずつ多いそうだ。よしくんの小学校では、いわゆるクラス委員みたいなのが2種類ある。普通のクラス委員みたいなのが「会長」「副会長」それから、ホームルームを先導するのが「班長」「副班長」である。よしくんのクラスは、4人とも全部、女生徒になっちゃんだそう。ま、多数決で決まるから、仕方ないわな~よしくんも必死で男子の候補に手を挙げ続けてたそうで、この結果を残念がっていた。コーちゃんの高校では、文系クラスでは、クラスの成績1番~10番までを女子が占めてたり、とにかく、最近の子ども達の世代は、女人天下なもよう。
2011/09/01
コメント(12)
今日、期末テストを終えたよしくんに、期待しないで、「テスト、どうだった~?」と聞いてみた。ちょうど、O小の教え子(小5男子)から、「全科目100点でないと、オンマに叱られる」という話を聞いたばかりだったんだけどさ~するとよしくんったら、「問題を考えてるうちに、テストの時間が終わっちゃった」などと、アンビリーバボーなことを言う。オーマイガッ!!!よしくんは、せっかちな反面、ぼーっとし出すと、半永久的に、ぼーっとしてることがある。エンジンかからずじまい、というか。まずは、これを直さないと、勉強は二の次かなあ。あと、これは、前からなんだけれど、特に、計算問題など、第1問目を間違うと、そのあとの問題を、これまた、延々と間違い続ける。運良く、第1問目をうまく解けると、なぜか、その後も正解が続く。ノレれば、ノレる、ということ?ノレなければ、やはり、エンジンかからずじまい。。。今朝、熱っぽかったよしくん、「しんどかったら、ピアノ教室とテコンドー教室、休んでいいんだよ」と勤務先から電話してあげたのに、「行く!」と行って、帰ってきて、ダウン。よしくんも、根っからバカじゃないので、最近は、『自分は、お友達より、ちょっと出来ない』『自分が、うまく出来ないので、オンマによく怒られる』と思っているように感じる。はんらも、それを感じるので、なるべく、ガミガミ言わないように、気をつけてるつもりなのだが、今朝みたいに、試験の日なのに、筆箱の中にチビた鉛筆1本~というのを見ると、ついつい、ガミガミ言ってしまう。きっと、ガミガミ言われて、試験も頑張ろうと思ったのに、時間切れで、それで、無理して、ピアノとテコンドーに行って来たのかも?よしくん、ガンバレ!そして、はんらも、ガミガミ言わないように、頑張ります~!(むじゅかちー汗;TT)
2011/07/06
コメント(10)
トリビア王子、よしくんの得意科目は、社会科。しかーし。教科書に関係のない、トリビア的な知識ばかりなので、成績はよくない。東アジアのマイナーな国の国歌を知ってたり、『一生役立つことはないであろう』知識がほとんど。汗;さて、よしくんが愛する社会科の副教材、「社会科付図」表紙が破れているのは「猛勉強のため」ということにしておこう。。。表紙を開くと、どどどーん1ページ目から、『あの島』の地図が。『あの島』は、確か、『岩』だったような気がするのだが、なんやかんやと、地名もつけられてるのがスゴイ。なんとか峰の高さはいかほど、とか、書かれてる。郵便ポストの位置まで記されている。汗;3ページ目には、どどどどーん航空写真まで載ってるし。『あの島』の住所も載ってるし。『天然記念物第336号』に指定されてると載ってるし。これで、5年生になって歴史を学んで、思春期が重なったら、母子関係が、悪くなりそう~汗;
2011/07/04
コメント(12)
次男よしくんは、イマイチ、出来が悪い。^^;去年も、よく、居残り学習をさせられてたし、どうも、クラスでビリッケツ~ビリから3番目くらいにいるらしい。そんなよしくんが、去年、よく「でも、ハン・ミンソンくんより、よしくんの点数のほうがよかったんだよ」というようなことを言ってた。「ミンソンくんがいるから、よしくんは、ビリじゃないよ」とも。そういうのを、目くそ、鼻くそを笑う、とか言うんじゃなかったっけ。。。さて、先週、はんらのサンダルがぶっ壊れたので、サンダルを買いに、イーマートへ行った。サンダルをあれこれ選んでる間、よしくんは、ショッピングカートに乗り込み、カートの中に座ってた。体重36キロなのに。(よい子のみんなはマネしないでね~)サンダル売り場の店員アジュンマが、カート上のよしくんを見て「小学校3,4年生くらいかしら?」と、ニコニコ、話しかけてきた。「4年生です」と答えると、「まあ、うちの息子と同じだわ」あら、同じですねぇ。どこの小学校ですか?と聞くと、ナント、同じ学校であることが判明。息子さんのお名前は~?と聞くと、「ハン・ミンソンって言うんですよ。」ん?どっかで聞いた名前だ?よしくんが、「はは~ん、ミンソンくん」と言うと、アジュンマ、「うちのミンソンを知ってるのね?ミンソン、学校で、どうかしら?」と、熱心に、よしくんに聞いている。「うん。ミンソンくん、随分、よくなってきてるみたい」などと、カートの上で、偉そうに答えてるよしくん。オマエが言うか?ミンソンくんもきっと、「よしくんに言われたくないな」と思うと思うよ。。。アジュンマの話では、ミンソンくんが生まれてすぐくらいからイーマートで働いてて、ミンソンくんの面倒をほとんどみてこれなかったし、勉強もみてあげていないので、勉強もできなくてとても心配してるんだそう。ミンソンくんは、ほとんど、お姉ちゃんが面倒みて、育ったそうな。このミンソンくんのお姉ちゃんというのが、聞いてみると、うちのコーちゃんと同い年。コーちゃんよりもっとレベルの高い、W高に通っているという。イーマートは、遅番のときには夜中の12時まで勤務だそうで、お姉ちゃんも高校で夜間学習がある今では、ミンソンくんは、晩御飯も自分ひとりで解決してるんだそうな。「うちも、共働きで、よしくん、ほったらかしで、勉強できないんですよ」と、事実を述べたが、アジュンマの目には、カートの上で「ミンソンくんも、もうちょっと頑張ったら、もっと勉強できるようになりますよ」などと言ってるよしくんが、立派に見えたようで(爆)、よしくんの手に千ウォン札を握らせ「ミンソンと仲良くしてやってね」「ミンソンをヨロシクね」と、何度も頼まれてしまった。ミンソンくんオンマの気持ちも、よくわかる。韓国って、日本みたいに、お母さん向きの都合のいいパートタイムがほとんど無いので、共働きとなると、こういうケースが多いよね。いつか、ミンソンくんも、よしくんも、自分の道を見つけて、一生懸命努力して、立派な大人になれますように~
2011/06/28
コメント(20)
今日は快晴~よしくんのバス旅行の日だ。韓国のバス旅行は、やっぱり、日本とは結構違ってて、コーちゃんが小学生の時には、はんらが何も知らなかったので、ちょっと可哀想だったこともある。小学校1,2年のときは、子どものバス旅行についていくオンマもいる。特に、コーちゃんのときは、時代がそうだったのか、地域がそうだったのか、小1のバス旅行に、ほぼ全員のオンマが行ったらしい。子ども達と同じバスに乗り込んでいくのではなく、お弁当の時間に合わせて、お弁当を食べる場所に、自家用車などに乗り合わせて行くのだ。そして、自分の子どもや担任の先生のお弁当や飲み物などの世話を焼いてるらしい。はんらはそんなの、まーったく知らなくて、バス旅行から帰ったコーちゃんが、しょんぼりと「ほかのオンマたちはみんな来てた」というのを聞いて、胸が痛かったものだ。よしくんの小学校では、小1のときも、ついていくオンマは少なかったので、(そういう時代なのか?そういう地域なのか?は、わからない)はんらも、知ってて行かなかった。更に、韓国のバス旅行は、おやつの金額の上限が決まってないので、やたらとたくさんの間食を持っていく子もいるし、なぜか、みんな、お小遣いを持っていく。はんらは、やはりコーちゃんのときは、そういうことも知らなかったので、お小遣いを持たせなくて、コーちゃんは寂しい思いをしてたらしい。昨日、よしくんに「お小遣い、どうする?」と聞いたら、「先生が、お小遣いは、1万ウォン以下、だって。」お弁当もお菓子も飲み物も持っていくのに、参加費も出したのに(23,000ウォンも!!!)、小4なのに、日帰りなのに、お小遣い、1万ウォン~???@@1万ウォンって、バイトの時給2時間分だよー。汗;「よしくん、それは、いくらなんでも多いよね?」と言うと、「うん、5000ウォンだけ持ってく」と言うので、5000ウォン、持たせた。それ以外にも、「バスの中では、好きな子と隣同士に座っていいよ~」という、変な教師も多いので、要注意。そんなことされると、必ず、あぶれる子がいるのよ~友達作るのが苦手な子とか、転校してきて間もない子とか、たまたま数日前、友達と仲たがいしちゃった子とか。。。小学生だけに、あぶれた子の隣に座ってあげようという配慮のある子はまだ少ないから、超残酷な現実だよ。。。それも、昨日、よしくんに確認したところ、「先生が、遠足のチャックン(ペア)を決めた。ボクは、チャヌくんと。」と言うので、安心。暑くなりそうだけど、楽しい一日を、よしくん。^^
2011/05/24
コメント(14)
あのときから3年が経ち、よしくんはまた、病院で健康診断を受ける年に。今年も平日は無理で、先週の土曜日に行ってきた。今年は早めに出向いたものの、また激混み。毎年、こうなることが予想されるのに、なにか、解決方法を考えてくれないものかしら。3年前から進歩がないのが悲しい。強烈な韓国人ママさんたちからのキョーレツなクレームは、無いんでしょうか。。。とは言え、中学生になったら、もう父兄同伴しなくていいので、はんらもこれで、付き添い最後だわ。さて、先回のように、大まかな検診が終わり。。。看護婦さんに「よしくんは、肥満オリニですから、血液検査をします。」と言われて、超ビックリ~!え~?!?肥満なんだー???@@いや、でも、ちょっとボテッとはしてるけど、血液検査しなきゃならないほど、デブかなあ?まあこの検査は無料だから、受けるには受けてきたけど。これで、健康体重のためには10キロ近くの減量が必要なノギさんと、90キロに逼迫しているコーちゃん、3人のデブ男たちに囲まれたはんら。。。汗;あ、今回の検診では、よしくんはナント!!!永久歯に虫歯が見つかって、これもショック。コーちゃんが、高2の今まで、虫歯とは無関係だったし、よしくんはシーラントもやってたから、ちょっと気を抜いてたかも。TT
2011/05/18
コメント(4)
韓国も、日本と同じ、5月5日がこどもの日。はんら家でも、この日は大体、どこかにお出かけして過ごしている。今年は、コーちゃんが、翌6日まで中間試験だったのだけれど、よしくんだけでもどこかへ連れて行ってあげようと、老父母は、楽しみにしてたのだよ。近場で、天安市内の総合運動場とか、サムゴリ公園?ちょっと足を伸ばして、サッキョ湖?(ここは、こどもの日に、砲撃ショーだかなんだかをやる予定だった)ノギさんの会社の近くの常緑リゾートでもイベントやるみたいだし~あそこがいいかな~ここがいいかな~と、盛り上がってたのは、老父母だけで、肝心のよしくんは「どこにも行かない」お昼ご飯は?と聞くと「家にあるインスタントラーメンでいい」確かに、男の子は小学校高学年になると、もう、親とは出かけたがらなくなるって聞いてたよ。でも、長男のコーちゃんが、高校生の今でも親と一緒に出かけてくれるから、よしくんも、まだまだだと思ってた。むしろ、コーちゃんのほうが変わってて、よしくんが普通なんだろうけれど、親としては、ヒジョーにサミチイ~涙。こどもの日の主人公のよしくんが家にいたいと言うから、当日は、3人(コーちゃんは勉強しに出かけた)で家の中にごろごろ。よしくんは途中で、ちょっと遊びに出たけどね。夕方、近所の本屋に3人で行って、マンガの本を1冊買って、夜、4人で外食して、こどもの日はおしまい。あぁ、はんら家にはもう、『こども』がいないのねぇ~と思ったら、無性にさみしくて、勉強してるコーちゃんに、「試験が終わったら、一緒にランチに行こう!」と、お誘いメールを送ったら、すぐに「OK!」という返信が。^^コーちゃんは高校生だけど、こうやってオンマに付き合ってくれるのよねぇ。でも、明日のオボイナル(親の日)に関しては、2人は全く正反対で、よしくんは、いそいそと、何やら準備してくれてる模様。はんらの誕生日のときにも、よしくんは自分で自分のお小遣いを持って近所の店に行き、ケータイを入れるポーチを買ってきてプレゼントしてくれたの。お金持ちのコーちゃんからは、何も無し。でもコーちゃんは、進んで何かをしてくれることはないけれど、「○○を買って!」というと、買ってくれる。去年の誕生日には、「バッグ買って」と言ったら、一緒に店に行って、牛革のバッグを買ってくれた。きっと将来は、オボイナルに、よしくんからは「オンマ!最新式のキムチ冷蔵庫、送ったから」という電話が来て、コーちゃんには、「お風呂をリフォームしなきゃならないんだけど」と前もって言っておけば「じゃあ、300万ウォンくらい、振り込んどくから」という電話が来るのでしょう~(↑ 妄想中) よしくんの学校の担任の先生は、教室で写した写真と手紙を、こどもの日のプレゼントとしてくれたもよう。イマドキの先生らしいですね。^^手紙の内容は、よしくん、よしくんのすごい観察力と表現力に、先生はびっくりしちゃったよ。社会と地図、周りの国々に関心をいっぱい持ってるよしくんは、その興味を生かして、将来の夢を持ったらいいと思うよ。きっと、夢がかなうと思うから。教室のお掃除をしっかりやってくれてるように、任されたことは何でもしっかりやってくれるよしくんであることをこれからも期待してます。
2011/05/07
コメント(16)
本当は、先週の土曜日が運動会の予定だったが、雷雨だったため、今週の火曜日に変更。ということで、今年も、開始後、30分くらいしか見れなかった。はんらが見終わって授業に行こうと後門を出ると、その頃になって来るママさんも多くて「あれ?よしくんのママ、運動会は~?」と言われながら、みんなの流れに逆らって歩くはんら。うちの小学校の校庭は本当に狭くて、父兄がゆっくり見学できるスペースも無いんだけどね。。。相変わらず、学校ではオンマを無視するよしくん。青いジャンバー着てます。ピンクの服を着たのが担任の先生。よしくんの団体競技をひとつだけ見れた。後ろの青いジャンバーがよしくん。よしくんは、寒かったわけではなく、ジャンバーを失くすかと思って着てるのです。。。オンマを見ようとしないので、「よしくん、ジャンバー、脱いだら?」というサインも送れず。。。それに、よしくんは、普段はとてもせっかちなのに、運動会のときはどうしてあんなに優雅に、宮様のよ~にの~んびり動いてるのか~?!?あとで聞いてみたら、思ったとおり、かけっこでは最下位争いに敗れ(勝ち?^^;)見事、最下位だったそうな。学校で見るよしくんは、家でのせっかちで甘えん坊なよしくんとは180度違ってて、はんらの目には、非常に珍しい。
2011/05/05
コメント(14)
長男コーちゃんは、小学校3年生から5年生まで3年間、ボーイ・スカウトに所属していた。そのときのことは、当時の日記にも書いているが、ホント~に失望させられるものだった。コーちゃん4年生のとき。5年生のとき(画像アリ)。制服代も、活動費も、ホント~にもったいなかったな。。。でも、父兄からの抗議があったのか、今年は、くそ高い制服は買わなくていい、という。お兄ちゃんが使った帽子でもあれば、それを持って参加すればいい、とのこと。コーちゃんにやらせて、よしくんには頭ごなしに「やるな」とも言えないので、一応、よしくんに「ボーイ・スカウト、やる?オンマは、やらなくてもいいんだけどね」と聞いてみると、「やる!!!」とやる気満々なので、仕方なく入団させることに。入団式のときは、父兄も参加することになっているのだが、はんらは仕事で参加できず。。。でも、学校のHPに写真がアップされてた。向かって、左から3番目がよしくん。^^
2011/04/25
コメント(6)
昨日は、よしくんのクラスのオモニ会で、お茶会があった。昨日集まったのは、オモニ会会長さん宅で、8人。よしくんのオモニ会は、ほとんどが30代で、かなりのジェネレーションギャップがある(←もはや妹ではなく姪)のだが、ひとり、40代半ば、という、妹分と言える歳のオンマがいたわ。^^1年、2年のときみたいに15~20人が集まるんじゃなくて、8人くらいだと、みんなでいろんな話ができるので、よかったかも~さて、ケータイの話が出たので、「子ども達みんな、ケータイ持ってるの?」と聞いてみると、その場にいた8人の子ども達は全員、持ってると言う。おぉ!よしくんはまだ持たせてないんだけど~~~と思ってたら、みんな、「子どもはあまり持ちたがらないんだけれど、私(←オンマ)が心配で。。。」なんだらしい。つまり、所在把握のためのグッズなんだそう。子ども達は、午後、ずーっと、オンマたちから「今、どこ?そろそろ、ピアノ塾の時間よ」「学習誌の先生が来る時間なのに、どうしてまだ帰らないの?」「英語塾、終わった?読書塾の時間よ~」という電話が鳴り続けるので、ウザくて、わざと、持たずに出かける子も多いんだそう。スンホンくんママは、スンホンくんがアッパに叱られて「ケータイ、没収だ!」とアッパが言うと「ダメダメ~!!!ケータイ、没収しないで~!」と、ママが泣きついてるんだそう。笑。なるほどー。よしくんに、「ケータイ、必要かな?」と聞くと、「別に。。。」と言うワケだ。。。あと、ちょっとビックリしたのは、もうみんな小学校4年生なのに、「行って来ます」のポッポ(kiss)を、ママとしてる、ってこと。男の子も~!!!げー?韓国のママボーイは、こうして作られる~???@@よしくんは、嫌がりそう。。。
2011/03/30
コメント(14)
先日、よしくんのクラスのオモニ会会長さんから、電話があった。「イングリッシュ・ゾーンのボランティアが不足してるんです。よしくんのママ、できませんか?」イングリッシュ・ゾーンというのは、小学校の中に『英語だけで会話しなければならない』ゾーンを設け、そこで、ボランティアの先生と、英語で対話したり、あるいは、ちょっとした文房具を英語で売り買いしたり、みたいなもので、他の小学校でもやってるところも多いと思う。もちろん、子ども達の英語力、特に、会話力を伸ばす目的で、設置されている。「あ、私、英語ができないんで」とはんらが言うと「あらぁ、他のお母さんも、みんなそうですよ~英語がぺらぺらのお母さんなんて、いないわよねぇ~時間さえあるんだったら、やっていただけたら。。。」・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・え~~~???コングリッシュとか、ジャパニッシュとかの怪しい英語で、アジュンマたちがしゃべってて、何か、子ども達の役に立つんでしょうか???@@留学帰りだとか、あるいは、以前、英語を教えてたんだけど、今はちょっとお休みしてるとか、英語圏からお嫁に来た奥さんだとか、そういう人が担当しなければ、何の意味もないのでは?大体、最近は、英語塾に通ってない小学生なんて、ほとんどいないんだし、ネイティブから直接習ってる子だって多いでしょう?そんな子ども達相手に、ジャパニッシュをしゃべれないでしょ。「できません」と言うと「そうですか~」と、オモニ会会長さんは残念そうだったが、学校は、何のために、イングリッシュ・ゾーンを設置してるんでしょう~???
2011/03/22
コメント(10)
はんら家の長男、コーちゃんは、幼い頃から図体がデカくて、いつも同級生より、頭ひとつ分くらいデカく、席も、いつも一番後ろだった。はんら家の次男、よしくんは、幼い頃から身体が小さくて、いつも同級生より、頭ひとつ分くらい小さく、席も、いつも一番前だ。いつもちっこいよしくんを見てるので、デカい子を「クラスメートだよ」と紹介されると、たまげてしまう。今日は、そんなよしくんの小学校の父兄総会があったので、行って来た。まずは講堂に集まって、校長先生や教頭先生の学校についてのいろんな説明を聞き、その後、各クラスに行って、担任の先生と面談。韓国は、特に、個別の父兄面談とか家庭訪問などがないので、こういう機会を逃すと、1年間、担任の先生の顔を一度も見ないまま、終わってしまうことも~よしくんのクラスは、32人中、11人のママさんたちが来た。オモニ会(ママさん奉仕隊、とでもいえるかな?)の会長、総務、図書館のボランティア2人、緑のオバサンのボランティア4人、それらが、あっという間に「あ、私がやります~!」と、自主的に決まっちゃうのは、さすがに韓国人アジュンマたち。それから、担任の先生が、今日行った、11人のママさんの子ども達について、学校での様子を簡単に話してくれた。よしくんは、今年もやはり、一番前の席で、授業中に独り言を言ったり、ひとりで歌を歌ったりしてるらしい。汗;去年のまんまじゃん~~~大汗;でも、先生がそんなよしくんを注意して、授業内容について尋ねてみると、よしくんは、歌を歌ったり独り言を言ったりしながらも、先生の話も全部聞いてて、ちゃんと頭に入ってるんですよ~@@と、先生。テストをしても、ちゃんと100点とるんですよ~@@と、先生。天才肌なのかもしれません~@@と、先生。でも、このままだと、友達からいじめられる原因にもなりかねず、授業の雰囲気を壊す原因にもなりかねないので、少しずつでも直していけたらいいですね!!!と、先生。もっとも過ぎて、返す言葉もありません~滝汗;叱って直るものでもなく、叱っていいことはひとつもないと思うので、気長に、叱らずに直していきます!と、先生。よろしくお願いします~~~
2011/03/16
コメント(26)
去年くらいから、韓国国内を賑わせてる、小中生の給食無料化。あっちでもこっちでも揉めてて、スムーズには始まらないのかと思ってたら、どうやら、忠清南道の小学校は、今年から始まった模様?当事者にはありがたいけれど、所得に関係なく無料化、ということで、大金持ちのご子息、ご令嬢も無料になるし、そのしわ寄せはどこかに出るし、ということで、問題もたくさんある。でも、とりあえず、よしくんの給食が無料になるということは、1ヶ月3万ウォンくらいが浮くようになるのかな?ありがたいわ~
2011/03/06
コメント(16)
昨日は、よしくんの小学校、今日は、コーちゃんの高校の終業式だった。これから、二人はまたまた春休み。3月2日からは、コーちゃんは高校2年生、よしくんは小学校4年生になる。よしくんは昨日、通知表、その他を持ち帰った。韓国の小学校はどこも、賞状を乱発するが、よしくんが昨日持ち帰ったのは、「体芸賞」という、よくわからない賞状だった。文面を読むと、「体育の授業でよく頑張りましたで賞」みたいな賞らしい。通知表は、よしくんの学校は、成績のことは何も書かれない。でも、「行動の特徴と教師の意見」欄には博識なため、授業中に独り言が多い。頭脳明晰だが、奇抜な行動が時々、ある。「家庭通信」の欄には素直で頭脳明晰であるが、一人の世界に入り込んで、友達と協調できない面がある。博識なため、授業中に独り言を言う。他に発散できる方法が必要だと思われる。と書かれているのが気になる。4年生になっても、「授業中に独り言を言って」「奇抜な行動をとって」「一人の世界に入り込んで」発散してるわけにいかないよね、ホント。。。
2011/02/18
コメント(6)
昨日、よしくんが、ちょっぴりおどおど?しながら報告してきた。よしくんは、相変わらず、文章構成力も語彙力もないのだが、どうやら、同じクラスのスジちゃんをパンチ~!したらスジちゃんのジャンバーに穴が開き、スジちゃんが怒って「修繕代出せ!5千ウォン!」と言ったため、よしくんが怒って、自分の服を破ってしまった、というようなことを言っている。見ると、確かによしくんの服の袖の部分が、びりびりに破れている。@@「これ、よしくんが自分でやったの?」と聞くと、そうだと言う。とりあえず、スジちゃんオンマの電話番号もわからないし、担任の先生に電話してみた。先生の話によると、よしくんがスジちゃんのジャンバーに穴を開けてしまったのは、前日のこと。ふざけててのことで、別に、大きな騒ぎでもなかったようだ。スジちゃんは、最近、転校してきた女の子なんだそうだが、非常に気の強い、しっかりした子で、「弁償しろ」の言い方も、キツかったらしい。よしくんは、学校で大泣きし、服をびりびりに破いてしまったので、担任の先生も仰天してしまったらしい。汗;「スジちゃんの服のほうは、たいしたことないんですけど、よしくんの心のフォローのほうが大事かもしれません。どんなに傷ついたら、あんなに泣いて、かんしゃくを起こすでしょう。。。」と、先生。で、よしくんに「スジちゃんにひどいこと言われて、悲しかったでしょう、よしくん。大丈夫?」と聞いてみると、本人はいたってケロッとしてて、「うん、もう、とっくに大丈夫」服を破ってしまったことをオンマに怒られるかと思い、ちょっとおどおどしてたのだが、オンマが怒らないと知って、すっかり元気な模様。スジちゃんオンマのほうも、一応、話をしなきゃ。向こうが弁償しろ~!と言ったら、そうしなきゃならないかもしれないし。と、スジちゃんオンマに電話。スジちゃんオンマは、あら、弁償なんていいのよ~縫い合わせの部分がちょっと破れただけで、私がもう縫っちゃったわ~スジもちょっと言い過ぎたみたいで、『友達にそんなひどいこと言っちゃダメよ』と注意してたところなのよ~~と言ってくれたので、ホッ。しかし、今でも、学校で大泣きし、かんしゃく起こして自分で自分の服を破ってしまうなんて、かんしゃく持ちはそのまま。汗;コーちゃんは、そんな弟のことが心配らしく、「オンマ、よしくんをもっと厳しくしつけたほうがいいんじゃない?もっと、がっちり、叱るべきだよ」と、いつも言う。う~~~ん、でも、かんしゃく起こしてるところに、こっちが声を張り上げても、火に油を注ぐようなもの?でも、落ち着いてるときに、「よしくん、かんしゃくを起こしちゃいけません」とか言っても、馬の耳に念仏状態。はんらの世代には、王貞治選手はヒーローだったが、中学生の頃に、中学生向けの読み物で、こういう記事を読んだことが、今でもはんらの記憶に残っている。王「私は、中学生の頃までは、短気で、かんしゃく持ちでした。ある日、カッとなって、友達を下敷きで殴ってしまったところ、友達の額から血が出ました。その真っ赤な血を見て、心から反省し、その時に、忍耐することを学びました。その時以来、短気を起こしたことはありません。」いつかよしくんも、かんしゃく持ちを直し、王選手のような立派な大人になる日が来るんでしょうか。。。(比べるなって?^^;)
2010/11/26
コメント(14)
韓国、イキナリの寒波注意報です。外はもう、真冬に突入~10月の寒波注意報は10年ぶりだとか何とか?今年の夏は異常に暑かったですが、冬は、異常に寒くなるとでもいうんでしょうか。。。汗;さて、韓国の小学校って、こんなふうに誰でも出入り自由。開放的といえば開放的なんだけど。。。日本人はんらは、長男コーちゃんが小学校に入学して間もない頃起きた、日本の池田小学校の事件が頭をよぎる。韓国で、衛星放送のNHKを見ていたら、そのニュースが速報で流れ、はんらは、学校にいるコーちゃんが心配になり、思わず、学校に駆けつけたほど。犠牲者は、コーちゃんと同世代の子どもたちばかりで、あの事件がなければ、今頃は、高校生になって、それぞれ、将来の夢に向かって、勉強に、スポーツに、打ち込んでた頃。今の韓国の小中高は、あぁいう人物でも、自由に立ち入りできるような感じになっているのだ。韓国の治安がいいのか?というと、そうでもない。いろんな事件が多発している。勤務校O小でも、いろいろあったみたいだし、よしくんの通うY小でも、いろいろあった。誘拐未遂とかね。でも、超過保護な父兄が多い割には、安全には無関心?ところが、1ヶ月ほど前から、勤務校O小は、玄関に、見張りを置くようになった。そして、外部者の出入りを規制するようになった。のだが、その見張りは、若い女性。おいおい、アンタが危ないんじゃないのか?なんで、若い女性なんだよ??それに、O小って、出入り口があちこちにあるのよ。でも、その見張りが見張ってるのは、玄関だけ。玄関以外の出入り口は、今でも、誰でもフリーパスで入場可能。これって、意味があるのか無いのか?でも、よしくんの小学校には、まだ、そんな見張りもいないので、まずは、O小が一歩、踏み出した、って感じ?
2010/10/27
コメント(21)
修学旅行に行ってるコーちゃんにムンチャ(ケータイメッセージ)を送ってもシカトされてる母、はんらです~TTさて、2桁の掛け算のできなかったよしくんのその後です。当時、よしくんは、連日の居残り勉強生活。はんらが見るには、連日の居残りは、本人も自信感を失くすし、勉強に対する拒否反応も出そうで、何だか、あまりありがたくないな~と思えた。でも、勤務校のO小学校で、中間試験の結果表をたまたま見ちゃったのだけれど。。。そこには、クラス全員(小2)の国語と算数の点数と平均点が書かれていたのだが、どっちも100点満点という子が、非常に多かった。ほとんどが、2教科の平均が90点以上。そんな中に、一人、国語が55点という子がいたのだが、担任は、その子について、報告書を書いて出さなければならないらしい。報告書には、生徒の名前と点数、それから、「なぜこんな点数しかとれないのか、担任の所感」「今後、どのように指導していくのか、指導案」などなどをレポート式に書いて提出しなければならないようだった。多分、よしくんの小学校でも、60点以下くらいだと、担任がこういうレポートを提出しなければならないのでしょう~それで、今から、毎日、居残りさせられてるんでしょう。。。日本人はんらとしては、担任の先生にご迷惑はおかけできないわ。と思って、それから、毎晩、よしくんの算数指導をすることにしたわ、はんらが。おにーちゃん先生にも、国語はとりあえずいいから、とにかく、算数をみてもらうことに。打っても響かないよしくんに、爽やか系おにーちゃん先生も、ちょっとキレかかってたようでしたが。(汗^^;)まあ、そんなこんな努力の成果か、先週あった、算数の進級テストで、よしくんは、90点~!進級テストは、簡単な問題が出るから、100点満点続出だったんだろうけれど、90点なら、学校も、文句はあるまい。よしくんも、居残り生活から卒業~!何とか、掛け算ができるようになったようで、ホッとしたよ~^^
2010/10/21
コメント(8)
昨日、学校に行って、くじ引きを観戦?しようかな~と思いつつ、行っても仕方ないがな。行って、よしくんが「アタリ」(と言ったらいいのか、ハズレと言ったらいいのか?汗;)を引いたとしても、「アンタ、何やってんのよ?!?」と、よしくんを小突くわけにもいかないし~~~まあ、2学期の授業用の本(まだ決めてなかった。汗;)でも見に、本屋にでも行くべ。と、本屋にいたはんらのケータイがるるるる~~~よしくんからのコレクトコールだった。(90秒で250ウォン。汗;)「オンマ~!!!#@&^%$*#になったよ~!!!」と、興奮してんのか、いつにもまして、何しゃべってんのかサッパリわからん。「%#&^*@と*&$#@が*&^%$#*~ははははは~!!」と笑ってるので、あぁ、クラスに残れたんだな~と判断。後ろで「よしくん、給食食べたの~?」みたいな先生らしい声も聞こえて、詳しいことは、家に帰ってね~!と、すぐに切った。午後、明るい表情のよしくんが帰宅。「はははっ。ユンソクくんがくじに当たったんだよ。ボクとしては嬉しいな~^^」「まあっ!!!よしくん、そんな言い方しちゃ、よくないでしょう~!」と、たしなめながら、はんらもココロの中で、ほほーぉ。ユンソクくんが行くのかーと、明るい気分に。(ゴメンよー、ユンソクくん。。。)ユンソクくんは、クラス一のいじめっ子&乱暴者。体格もよく、怖いもの無し。よしくんも時々、被害に遭っている。というか、うちのクラスでユンソクくんにやられたことのない子はいないかも。。。おまけにユンソクくんのママは、うちのクラスのオモニ会の総務さんなんだけど、会長のクノくんのママと、非常に折り合いが悪い。普通、オモニ会の役員って、仲のいい2人が会長と総務をやるので、はんらもこんなことは初めてで、なんか、戸惑ってた。ユンソクくんとユンソクくんのママとしたら、悔しく、残念なことなんだろうけれど、でも、怖いもの無しで活発なユンソクくんと、会長と正面激突してもへっちゃらなユンソクくんママなら、新しい環境でも、力強くやっていける典型的な母子なんだろうと思う。あぁ、うちのクラスも、オモニ会の総務さんを決め直さなきゃならないな。。。
2010/08/31
コメント(10)
この問題がどうなったかと言うと、アンケートなどで意見を集めた結果、「くじ引きで、今のクラスから数人ずつ選抜して、新しいクラスをひとつ作る」ということに決まったそうだ。全体でのクラス替え、転校生だけ新しいクラスに、希望者のみ新しいクラスに、クラス替えせずに、転校生を詰め込む、などの意見は、少数だったらしい。韓国オンマたちらしい結果?汗^^;「まさか、うちの子がくじに当たるわきゃないし~うちの子が犠牲にならなきゃいいのよ、それで。」ってな感じ???汗;よしくんたち、3年生は、クラスに男の子が15人、女の子が17人ずつくらいいるのだが、そこから、クラスごとに、男の子2人、女の子3人ずつ、くじ引きで選抜。選抜された生徒で新しく「3年6組」を作り、残った生徒たちは、元々のクラスにそのまま残る、というもの。くじ引きは、今日の11時から体育館で行われ、父兄も参観していいというお便りも来た。そして、9月1日からは、新しいクラスで授業が始まるそうな。急激な展開に、ついていけない気分のはんら。このまま、よしくんが新しいクラスになったら、あまりの急激な変動に、体調、心情の不調を起こしそう。。。父兄も参観していいって???不正が行われないかのチェックのためなんだろうけれど、くじが外れたといって、くじに当たっちゃった子どもの横で喜びを表現するわけにもいかない。くじに当たっちゃったといって、よしくんと抱き合って泣くわけにもいかない。行っても、意味無し~~~複雑な気分。。。
2010/08/30
コメント(16)
連日連日の雨続きに、もう、すっかりイヤになってます~洗濯物も乾かないし。。。さて、よしくんの小学校も、無事、2学期が始まった。ところが、2学期が始まったとたんに、問題発生。夏休みの間に、はんらマンションの隣に建築中だった、はんらビバルディマンションが完成。入居が始まった。このはんらビバルディマンションは、千数百世帯と大所帯。そして、新学期とともに、大量の生徒が転校してきたため、全学年、1クラスずつ、増やさなければならなくなった、というのだ。それで、全学年、クラス替えをするか?それとも、転校生だけのクラスを作り、クラスの人数が均等になるように、転校生だけのクラスに、各クラスから2,3人ずつ、移動させるか??という2つの案が出てるそうな。うーーーん。折角、担任の先生にも馴染み、クラスもまとまりかけてる、この時期に。。。韓国は、計画性なく、あちこちに、どどーんと大団地を建設するので、こういう問題が、たびたび、持ち上がる。困るのよ~~~
2010/08/26
コメント(16)
よしくんの小学校のオモニ会です。集まったのは8人。大体、顔ぶれは決まってきている。早速出た話は、先日の期末試験の結果。よしくんは、中間試験のときは、勉強もしなかったのに、なぜか平均点(85点だったかな?)をとってきたのだが、今回の期末試験で、化けの皮がはがれました?よしくんのクラスは、30人中、平均点が95点以上、という子が、半数の15人もいたらしい。ちなみに、よしくんは平均79点で、クラス全体の平均点を下げるのに、大きく寄与したもよう。汗;その熾烈な競争の中で、「一体誰が、1学期の学業優秀賞(クラスで4人)をとるのか?」という話で、とっても盛り上がっていた。ちなみに、クラスで一番勉強ができて、今回、オール100点をとったユンギョンちゃんのママは才能教育という学習誌の先生をやってて、ユンギョンちゃんも、才能教育をやってる、というウワサを聞いたというドンファちゃんのママは「うちのドンファも、才能教育を申請しようと思ってるの」あら?才能教育なら、うちのよしくんもやってるわよ~!と、口に出かかったが、さすがに、ユンギョンちゃんのママの商売を邪魔することになりそうだと思ったので、黙ってた。^^;その後、よしくんの前のマドンナ、カヒョンちゃんの話が出た。カヒョンちゃん、クラスの男の子たちの間では、結構人気があるのだが、ママさんたちの評判は、ちょっと悪かった。特に、ナムチンができてからは、高慢ちきになってるそう。女の子の友達としゃべってても「アンタたち、そんなしゃべり方、ナムチンが聞いたら嫌われるわよ」と、ナムチンがいることを自慢したり、指のカップリングを見せ付けたり、教室の外の廊下では、毎日、ナムチンがカヒョンちゃんを待ってるそうで。。。そりゃ、よしくんの100年の恋も冷めるわな~と、次に、転校生、クォン・ソヨンちゃん(ちなみに、よしくんの今度のマドンナ)の話が出てきた。すると、ママさんたち、「大都市インチョンから引っ越してきたというから、どんなにできるのかと思ってたら、まるでダメらしいわね~」と、バッサリ。汗^^;「綺麗な子だって聞いたけど?」とはんらが言うと「背が高くて見栄えはするけど。。。出来が悪くちゃね。。。」と、またまたバッサリ。@@この日、はんらは急用ができて、その辺でおいとましたのだけれど、その後、はんらとよしくんも、ママさんたちにバッサリやられたのかもしれません。。。。。。。汗;昨日の万歩計 10740歩
2010/07/20
コメント(12)
よしくんのマドンナ、カヒョンちゃんは、道で何度か見かけたことがある。ちっこくて、確かに可愛い。人気もあるそう。ダンスを習ってるそうで、先日、クラスのみんなの前で、流行曲に合わせて、セクシーダンスを披露したそうな。そして、更に、人気爆発。そして、よしくんが言うには、カヒョンちゃんには、『チャン・ドンゴン似の ナムチン(=ボーイフレンド)がいる』んだそう。よしくんが言うには『そのナムチンは、軍人がかぶるような軍人帽をかぶってる』んだそう。軍人帽をかぶったチャン・ドンゴンに似た男子小学生???(@@)そんな小学生を想像できないはんらは、想像力不足?一昨日、よしくんのクラスに、仁川から転校生がやって来たそうだ。名前は、クォン・ソヨンちゃん。よしくんが言うには、『ソヨンちゃんは、カヒョンちゃんより、もっとすごい美人!』なんだそう。ということで、軍人帽かぶったチャン・ドンゴン風のナムチンができたカヒョンちゃんに代わり、ソヨンちゃんが、新しいマドンナに~~~コロコロ、マドンナが変わって、幸せそうね、よしくん。昨日の万歩計 10550歩
2010/07/09
コメント(6)
先日、よしくんの学校では、校内学力競進大会が開催された。なんでも、生徒全員、国語、算数、理科、社会の中から1科目、自分の得意な科目を選んで、その試験を受けるとか何とかかんとか。。。数日前から、お知らせ帳に「テスト勉強してくるように」と書かれていた。よしくんは、何受けるの~?と聞くと、社会だって。テスト勉強っつったって、期末テストとかじゃないんだし、何していいのやら~まあ、いいよ、しなくて。。。と言って、そのまま忘れてた。そして、試験後。。。科目ごとに、クラスで一番出来のよかった子に、校長先生から「学力優秀賞」の賞状をいただける、ということが発表された。よしくんのクラスでは、算数は、出来のいいヒョンスくんが100点満点をとって表彰されることになり、国語は問題がとても難しかったそうで、最高点が88点。88点をとった子が表彰されることに。そして、社会は。。。なんと、よしくんと、もうひとり、男の子の2人しか、社会を選択しなかったそうな。で、もうひとりの男の子より、よしくんの点数がちょっぴり高かったため、ナント、よしくんが「学力優秀賞」をいただけることに~爆。それが発表されたよしくんの教室では、どよどよどよどよ。。。と、どよめきが起きたそうな。そして、みんな「私(ボク)も、社会で受けるんだった~!TT」とつぶやいてたそうな。。。^^;自分だって、社会で試験を受けてたら、まさか、よしくんより点数が低いということはないだろう~と、みんな思ったんだろうね?よしくんの作戦勝ち?昨日、賞状をもらってきたよしくんと抱き合って喜びながら、大笑いしました。^^まあ、こういう調子で、W杯、日本チームも頑張って欲しいですね~^^昨日の万歩計 10020歩
2010/06/29
コメント(30)
韓国の小学校は、国定教科書で勉強している。全国、同じ教科書である。去年、小学1,2年生の教科書が改定され、今年は、3,4年生の教科書が新しくなった。よしくん@小3の、去年、2年生の国語の教科書にはちょっと驚かされた。コーちゃんの小6国語の教科書よりは随分マシになったと思っていいのか???新しくなった小3の道徳の教科書には、多文化時代を迎えて、こういうお話が載ってます。オモニの涙外国から韓国にお嫁に来た テヒョンのオモニは、テヒョンが忘れて行った学校の内履きを見て悩んでいました。オモニは、テヒョンの内履きを持っていってあげたかったのですが、韓国語が下手で肌の色が違う自分の姿のためにテヒョンが他の子どもたちに、からかわれるのではないかと思ったのです。『どうしよう。テヒョンが裸足で歩いてるだろうに。。。今からでも持って行ってあげようかしら?でも、テヒョンが友達の前で私のことを恥ずかしいと思わないかしら?』オモニは悩んだ末に、テヒョンに内履きを持って行ってあげることにしました。校門に入ると、オモニは他の子どもたちに見られるかと周囲を見回し、気をつけて木の後ろに隠れました。木の後ろから運動場を見たオモニは、友達と一緒のテヒョンを見つけました。オモニはテヒョンを呼ぼうと手を上げましたが、結局、力なく、手を下ろしてしまいました。韓国語が下手なために、なんと言っていいのか困ってしまったのです。そのとき、ひとりの子が木の後ろに隠れているテヒョンのオモニを見つけ叫びました。「みんな、あそこの外国人がこっちをずっと見てるよ。誰だろう?」「韓国人じゃないね」「どうして隠れてるのか、僕たち、行ってみようか?」テヒョンのオモニは子どもたちが寄ってきたので逃げ出したくなりました。その中にテヒョンもいたからです。オモニは、テヒョンが自分を知らないふりをしてくれたほうがいいと思いました。ところが、急いで校門の外に出ようとすると、子どもたちの中から聞き慣れた声が聞こえました。「オモニ!どうして行っちゃうの?内履きが無くて困ってたのに、持って来てくれてありがとう」オモニはテヒョンの明るい声を聞いた瞬間、思わず、涙があふれました。オモニは、自分を恥ずかしがらないテヒョンの心を本当にありがたく、誇らしく思いました。この教科書で、一体、どういう授業だったのか、そっちのほうが気になるんだけど、よしくんに話を聞いても、相変わらず「#@&%^*$@~はははははっ!」という感じなので、サッパリわかりません~18日の万歩計 10240歩19日の万歩計 5730歩土曜日は元々、仕事の無い日で、昨日はなんだか疲れてた(連日のサッカー観戦のため?^^;)ので、午後、どこへも行かず、久しぶりに昼寝しました。万歩計つけて初めて、1万歩超えなかったわ~
2010/06/20
コメント(12)
昨日の中学校の授業は、いきなり、休講になった。韓国人の得意技、「イキナリ」である。このワザには、20数年間、何度もやられてきた。何度やられても、またやられてしまう。でも、今回はまだマシだった。前日の午後には教えてもらえたので。テグの某女子高で教えてたときは、学校に到着してから「あれ?はんら先生、今日、授業は無いんですが。。。」ということが何回かあった。さすがのはんらも、3回目くらいには激怒。担当の教師に詰め寄って、タクシー代を出させた。そうそう、テグの高校といえば、先日の日韓戦でPKを決めたパク・ジュヨン選手の母校でも教えてたのよね~パク・ジュヨン選手が在籍してたテグのチョング高校で、パク・ジュヨン選手が高3だった年に、日本語を教えてたの。もちろん、パク・ジュヨン選手を教えたわけじゃないけれど、見ると、やっぱり応援したくなる。^^話はずれたが、急に時間のできたはんらと遊んでくれた、Hオンマさん、P奥さん、Nコさん、ありがとう~(↑イニシャルにしてもわかるか^^;)インドカレーとナンのお店に行き、子Pちゃんのピアノ演奏を聞きながら、P奥さんの焼いてくれたバナナロールケーキと、P奥さんの淹れてくれた美味しいコーヒーで至福のひと時。。。あぁ、里帰り前に痩せなくちゃならなかったのに。。。(注:はんらの実家で太ってるのは、はんら一人なのよ。汗;)さて、タイトルの内容になかなかたどり着かないが、先日、よしくんの学校で、中間試験があった。はんらは、いつも「よしくん、中学生になったら、勉強、一生懸命にするんだよ~」と言って、あとはほったらかし~末っ子だからか、コーちゃんのときのように一生懸命になれないし。よしくんも、まだ、はちゃめちゃだし。。お知らせ帳の字は相変わらず読めないし。毎日、筆箱を忘れて行ったり、教科書を忘れて行ったりしてるし。教科書はもう、びりびりに破れまくってるし。中間試験も、試験勉強なんぞ、全くしなかった。問題集も買ってあげてないし。(韓国の子どもたちは、試験までに数冊の問題集を解きあげる子もいるのよ)ビリッケツかな~と思ってたら、持ち帰ってきた成績表は、ぴったしかんかん、平均点だったのよ。算数は、全体平均点より、よしくんの点数が12点も低いが、社会は平均点より15点も高かった。国語は若干、平均より低く、理科は平均より高い。で、全体で、平均点と同点。よしくん。。。。。。。。。。。。劣等生じゃなかったんだー。@@知らなかったよー。<追記>今、外出してきたら、同じクラスのママさんとバッタリ。中間試験で70点以下だった数人は、放課後、居残りさせられて、補習授業を受けてるそうな。コーちゃんが低学年だった頃は、どんなに点数が悪くても(←当時のコーちゃんさ~)、居残りとか補習授業なんてなかったものだが、こりゃ、喜んだらいいのか、恐れたらいいのか、期末試験、ちょっと頑張らせたほうがいいのかにゃ~?
2010/05/26
コメント(24)
小学校のオモニ会があった。これは、オモニ会でオモニたちが言ってたことなので、真実なのかどうかわからないのだが、イ・ミョンバク政権は、小中学校に対する予算を大幅に減額してしまったとか?で、その分、オモニ会でアラソ補ってくださいね~!ということで、オモニ会を奨励中なんだとか??それで、全国各地で、校長などの指示でオモニ会がどんどん結成され、会費もドンドコ回収してるそうな???ホント?@@天安じゃ、オモニ会の会長たちを集めて、セミナーまで開かれたというんだけど。。。どなたか、これがホントなのかどうなのか、ご存知ですか~?まあ、そういう衝撃的なニュースを聞いてのオモニ会だったんだけれど、よしくんの担任の先生の評価が、大幅にアップしてて、驚いた。前の集まりのときは、ママさんたちの評判、すごく悪かったのよねぇ。「授業の進め方はイマイチみたいだけれど、子どもたちに、すごく愛情を持って接してくれている」というのが、人気急上昇の理由らしい。えこひいき(←韓国の教師たちの得意技)を絶対しないし、絶対、怒らない(ヒステリックなのも、韓国の教師たちの得意技)そうで、子どもたちみんな、先生が大好きなんだそう。それを聞いちゃ、オンマたちも、先生が気に入るわよね~韓国、どうせ勉強はみんな、塾でやるんだから。(汗^^;)そうそう、塾といえば、よしくんと、去年も今年も同じクラスになったへウォンちゃん。数学塾と英語塾、科学教室とピアノ教室に通ってて、学習誌も全教科(5教科、プラス、漢字と計算の計7教科!)やらせてるらしい。小3なのに、家に帰ってくる時刻が夜8時。「絶対、薬剤師にさせようと思って」と、ヘウォンちゃんのママ。こなせるヘウォンちゃんもスゴイわね~~~かたや、はんら家、やる気の無い高校生、コーちゃん。英語塾のことで、昨日の夜は、お父さんと大喧嘩。あぁあ、頭がアプダ~!
2010/05/13
コメント(22)
去年も一昨年も、よしくんの運動会は、平日だったので、はんらが見れたのは、開始後30分くらいのみ。でも今年は、「父兄の皆さん、特にお父さんたちに来ていただくため」ということで、土曜日に~!ところが、今日って、韓国も労働者の日なのよねぇ。労働者の日って、労働者は、仕事は休みなところが多いけれど、たいていの会社で、運動会や山登りなどの行事があって、お休みじゃないお父さんたちが大部分。なんか、惜しいわ。やっぱり、校長先生は労働者じゃないから、そこまで考えないんでしょうねー。ノギさんだって、会社で行事があって、会社に行っちゃった。でもはんらは、よしくんの運動会を、初めて、最初から最後まで見れた。が、よしくんは、家にいるときと学校とでは、全然態度が変わっちゃうタイプ。コーちゃんは、学校にいるときも同じで、いつもはんらの姿を見つけると、「オンマ~!!!」と満面の笑みで駆け寄ってきてくれ、いつも他のオンマたちに羨ましがられる。夫にはどうかなと思うが、息子を持つなら、こういうタイプは嬉しい。^^とても男子高校生とは思えないほどで、先日の授業参観のときも、向かってる途中にコーちゃんから電話が来て、「オンマ、着いた?どこまで来た??」と聞いてくれるわ、休憩時間にははんらのそばにいて、あれこれ説明してくれるわ、友達を紹介してくれるわ。でも、よしくんは、学校では、はんらの姿を見つけても、半分、無視。@@いつも。昔から。カメラを向けても、こっちを向いてくれないし。なんか、さみちー。。。よしくんは、背が低いので、一番前列の右。憧れのマドンナ、カヒョンちゃんも、背が低くて、よしくんの横に並んでます。よしくん、マドンナの隣にいるのに、内股過ぎると思います。。。汗; よしくんの学校は、全校生徒が千人もいるわりには運動場がとても狭く、去年までは、低学年と高学年に分けてやってたのだけれど、今年は一緒にやった。なもんだから、もう、人口密度が高過ぎ。父兄は立ってる場所も無いほど。トラックを1周半が100メートルくらいなのに、トラック競技とフィールド競技を同時進行して、ごった返してる始末。韓国の小学校は、運動会のときなどは、父兄会のほうから、飲み物などを差し入れするのだが、よしくんの担任は、「運動会中には飲ませないでください」とても真面目な担任なの~それだけに、オンマたちからは不評。「子どもたちがのどがかわいて可哀想過ぎる!」と、オンマたちは憤慨してた。今日、夜、一緒にご飯を食べに行くのだけれど、きっと、担任の批判が出るのは目に見えてる。運動会中には差し入れるなというから、他のオンマたちと、教室のほうに飲み物を運んだ。教室の後ろの壁には、みんなの絵などが貼られている。そこで、はんらは、不思議なものを見てしまった。むくげの花の折り紙の作品が貼られていて、そこに、よしくんの名前が書かれていたのよ。どう見ても、よしくんが折ったものじゃない。こんな立派なものは、よしくんには折れない。さっき、家に帰ってきてから、よしくんに聞いてみた。よしくんいわく、「みんなが、これは、よしくんのオンマが折ったんだって言ってる」折ってないでしょ~~~一体、誰の作品なのよ?^^;
2010/05/01
コメント(18)
O小の日本語授業、昨日は中級クラスは「なにを たべます(たべました)か」をやった。朝ごはんは、なにをたべましたか?と聞くと「えび」とか「かにスープ」とか、朝から豪勢な話。みんな、朝からいいもの食べてるのね~朝から、えびだの、かにだの準備するオンマたち、偉いわ~ノギさん、ミアネ~~~給食は、なにをたべましたか?これはみんな、同じものを食べたはず。「スパゲッティー」うわぁ、給食も、いいものが出るのねぇ。いいなあ。それから?と聞くと、「ごはん」え?スパゲッティーにごはん???@@「スパゲッティーは主食じゃなくて、おかずだったんです」そうか~~~それから?と聞くと、「マヌル パン」ええ~?麺にごはんにパン?どうして炭水化物ばかり?@@それから?「キムチ」やっぱり。。。「あと、豆腐チゲ」なんか。。。。。。。変な食卓だね~???O小、時々、給食にお菓子が出る。そのお菓子が一品になっている。つまり、お菓子が出る代わりに、おかずが一品、減っている。変だわ、変。少し前、O小の牛乳が、普通の牛乳じゃなくて、チョコ牛乳やいちご牛乳だったことがある。あ、今日は、いちご牛乳だったんだね~!?!と聞くと、「これ、生徒会長の当選者のマニフェストだったんです」いちご牛乳を出すから、自分に清き一票を!という演説で、見事、当選したそうな。面白いわー。家に帰って、よしくんに「今日の給食、なんだった?」←これは韓国語で質問。涙。と聞いたら、「焼きうどん」←これも韓国語さ~TT「もしかしたら、それ、おかずで、ごはんも出た?」と聞くと、やっぱり、そうだったそうな。どうして、炭水化物ばかり???「あとは、キムチ?」「そう。」でも、よしくんの小学校は、そのほかに、サンチュの和え物わかめスープも出たそうなので、O小よりはマシ?^^;
2010/04/23
コメント(14)
先日のこの大会で、よしくんが、銅賞を受賞して帰って来ました。^^よしくんが一言。「あの、怒って帰っちゃったお父さんの子どもは、可哀想だったね~」そうだよね~うちのつぎはぎだらけのよしくん号だって、ツギ当てて飛んでも27秒も飛んで、よしくんとオンマを感動させてくれ、賞までもらえて2度カンゲキなのに。あのお父さんの気球だって、願いを込めて飛ばしたら、天井まで、きっと届いただろうにね~短気はいかんよね。賞をもらえるのって嬉しいね、よしくん。これからも、いろいろもらって来てね。^^
2010/04/20
コメント(22)
こんな点数を持ってきてくれるのは、もちろん、コーちゃんじゃありません。よしくん。それも、昨日は一挙に2枚が2枚とも、20点。一体、何がどうして???ほとんど白紙なんですけど~?「難しかったの?」と聞くと、「家での宿題だと思って、やらなかった」でも、他のみんなは、セッセとやってたわけですよね?じゃあ、その時間、よしくんは、一体、なにをしてたんでしょう~?!?いろいろ尋ねてみるが「ただ座ってた」んだそうな。でも、授業中、周りのみんなは、プリントをやってたんだよね?それなのに、その中で、ただじっと座ってた、というのが、どうも納得がいかない。何回、聞いても、想像もできない。みんながプリントに向かって、セッセと問題を解いてる中、ひとり、ただ座ってるよしくんの姿。どうしてそうなる???馬鹿、じゃないとは思うんだけれど、時々、やっぱり、抜けてる???と思わされることも多々。今日は、リコーダーを無くしたそうで、1時間近くも帰って来なかった。何がどうしてそうなる???ちゃんと、立派な大人になれるんだろうか~汗;いつかは、笑い話になるんだろうか。。。大汗;
2010/04/15
コメント(12)
よしくんはこの3月に、小学校3年生になった。韓国では、今は、小3から英語の授業が始まる。去年までは週に1回だったが、今年からは週2回ある。英語の授業が始まったが、我が家のよしくんは、まだ、アルファベットも書けない。A~Oまでは書けるが、P~Zまでは全然ダメ。小文字も書けない。そんなよしくんに、宿題が出た。「英語で家族新聞を作ってくること」・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・おまけに、「家族でどこかに行った写真などを貼って、それについて記事を書きましょう」と、先生がおっしゃったそうな。英語で?!?@@そんなの、はんらも書けませんわ~@@ハードル、高すぎ。それに加えて、ポスターと標語の宿題も出ている。日本だと、図画工作の時間にみんなで描いて、時間が無くて描き上げられなかった子だけ、宿題になりますよね~?こっちは一から宿題。おまけに、「ポスターってな~に~?」とよしくん。ポスターの描き方、習ってないのよ。なのに、宿題。「標語ってな~に~??」標語も習ってないのに宿題。熱心なオンマは、すごく力を入れてすごく立派な作品を作りあげるのだが。。。はんらは、フェードアウトしたいかも。。。
2010/04/11
コメント(22)
はんらも、小学生と高校生のお母さんで、お母さんたちの集まりにも顔を出して、いろんな話を聞く機会も多い。でも、先生として小中生を教えてると、ほえぇ~~~?!?と驚くことも、本当に多い。日本語の会話と称して、あれこれ私生活?を聞いたり話したりするからである。小学生との会話で驚くのは、1、習い事が本当に多いこと。 平均、5~7つくらい、習い事をしている。英語、コンピューター、楽器ひとつ、運動ひとつが基本。さらにもれなく、囲碁だの化学実験だのそろばんだの漢字だの算数だのやってる。その上、普通は、学習誌という、訪問学習までやっている。2、朝ごはんを食べない子が多いこと。動詞の勉強に入り「あさごはんをたべますか?」という質問をすると、半分以上は「いいえ」もう、何年も食べてない、という小学生も、結構多いの~@@3、寝る時間が遅いこと。同じく動詞で「なんじにねますか?」という質問をすると、「12時」「1時」という子がほとんど。@@習い事を全部こなし、学習誌と宿題をやり、本を読んでシャワーをしてると、そういう時間になるんだそうな。はんらは、小学生の頃、消灯時間が9時だったけどな~この音楽が始まると、母親に、2階に追いやられ、寝させられた。当時、爆発的人気だった、百恵ちゃんの「赤いシリーズ」も見せてもらえなかった。見たかったけど、小学生だから、9時には寝ないと、と思っていた。4、共働き家庭は、結構、子どもがほったらかされていること。韓国は、パートタイムが充実してないから、仕方ないんでしょうね~オンマが帰ってきてからご飯を食べるから、夕食時間は毎日夜9時だとか、毎日ひとりで晩ごはんを食べてる、とか。。。そういう子が、意外と多い。中学生で驚くのは、1、高いカバンを持ってること。「いくらですか?」の会話練習のときに、生徒の通学カバンをさして「いくらですか?」と聞くと、ほとんど、「17万ウォンです」「20万ウォンです」・・・センセーのカバンは、カンナム地下 マノンですがな~TT意外と、家族単位で遠出をする家庭も少ない。週明けに、どこへ行って来たか、みたいな会話の授業をしようと思っても授業にならない。みんな、どこにも行かないから。
2010/04/09
コメント(27)
土曜日の午後、小学校で、親子科学探求大会が開催された。希望者参加で、成績優秀者には、賞が授与される。(賞をもらったからと言って、別に何も無いが)よしくんの小学校は全校生徒千人弱だが、参加者は230人程度だった模様。前にコーちゃんが参加したときは、ノギさんが一緒に行ったのだが、今回は、ノギさんはお仕事。仕方なく、はんらが行きましたー。「ウォーキング ロボット」「ゴム動力飛行機」「簡易 熱気球」「エアーロケット」の中からひとつを選んで作る。よしくんは、簡易熱気球を希望。4400ウォンで材料を買い、教室へ。こういう紙を貼り合わせていくんだけど。。。はんらをご存知の方はご存知と思うが、工作、手芸、料理など、ハンドメイド系は大の苦手。興味もナッシング。こんなはんらが、わざわざ工作をしなければならないとは~~~おまけに、よしくんが手先が器用だとか、何事も丁寧にやる、ってタイプでもない。先生が「熱気球をなるべく軽くするために、糊は薄く塗ってください」と言ってるのに、べちゃーっと大量に塗ってしまい、あちこちくっついちゃって大騒ぎのはんらとよしくん。汗;ほかんちは、お父さんが参加してるお宅が、やっぱり多くて、お父さん方はやはりお上手。でもそんな中で、ぶち切れ父さんを見ちゃったざます~@@あるお父さん、はんら家よりよほど上手に貼り合わせてたのに、最後のてっぺんに貼る紙が、うまく貼れなかった模様。その途端、お父さん、逆上!!!@@せっかく作ってた熱気球をぐちゃぐちゃに丸めて投げつけ、隣にいた、低学年の娘の腕をつかんで「帰るぞ!!!」と、帰って行っちゃった。@@でも、失敗したとき用に、ちゃんと予備の紙も準備されてたし、うちよりずーっと上手に作ってたのに。何より、低学年の娘の前でぶち切れは、よくありませんよね~~~あぁ、ぶち切れたいのは、はんらでしたわよ。。。なんとかかんとか作りあげ、気球を飛ばす体育館へ移動。体育館で、ひとりひとり、作った気球の中に熱い空気を入れ、飛ばした。体育館で順番を待ってるときに見ると、はんら家の気球、あっちこっち、穴が開いてたり、破れてたり。焦ってその場で、予備の紙で、修繕しまくり。汗;体育館の天井まで届く気球もあれば、3メートルくらいしか上がらず、あっという間に落ちてきちゃう気球も。あぁ、よしくん号があっという間に落ちてきちゃったら。3メートルくらいしか上がらなかったら、よしくんがガッカリしちゃうだろ~な~と思うと、とっても不安だった。が、よしくんの、つぎあてだらけの不恰好な気球は、何とか、天井まで上がった!!!^^1等賞が、飛行時間32秒だったらしいのだけれど、よしくん号は、27秒、飛んでました。^^これだけ飛べば、まあまあだよね~?^^よしくん、疲れたけど、楽しかったよね~?^^
2010/04/05
コメント(12)
昨日は、小3よしくんのクラスのオモニ会(ママさん親睦会みたいなもの)があった。昨日の参加者は、9人。オモニ会は、情報交換の場であるため、第1子のママさんが多い。つまり、若い。汗;はんらの前に座った、ミンソクくんのママは、ナント!今年、満30歳になる、今29歳なんですって~!@@小3のママさんなのに29歳。はんらとより、コーちゃんのほうが、ずっと歳が近いざます!!!(コーちゃんは今年17歳)そして、横に座ったドンファちゃんのママは、今30歳。「これがヤンママさんたちか~~~」と、ため息の出るはんら。もうまるで、娘たちだよ。。。そんな、若くてぴちぴちのオンマたちに囲まれてきました~皆さん、子どもは早く産んだほうが。。。(^^;)さて、はんらにはあたりだと思われた担任。ママさんたちの評判は、すこぶる悪かった。ママさんたちの話によると、授業中、女の子も男の子も騒ぎまくってて、半分、学級崩壊状態だとか?そして、声が小さく、小3には難しい言葉遣いをするんだとか。特に、小3から始まった社会科は、難しい説明をしただけで、そのままスルー、みたいな感じで進んでいくんだとか。そのことをさりげなく父兄が言っても、しんが強いのか「私がアラソやりますから、どうぞ、ご心配なく」という感じでかわされちゃうんだそうな。そして、オモニ会の場で出てきた、クラスの問題児の話・話・話。よしくんの話は、はんらがいるためか、出てこなかったが、他にも問題児は多いらしい。授業中、ずーっとおしゃべりしてるというセミちゃん。セミちゃんのお母さんは託児所を経営してるそうで、「自分は託児所を運営しながら、自分の娘が問題児だということを知ってるのかしら?」と、辛らつな批判。おぉ、こわ~はんらもあの場にいなかったら、よしくんのことをこてんぱんに言われてたんでしょうか。ドンファちゃんを叩いたり、嫌がらせをするという、スンヒョンくん。スンヒョンくんちは共稼ぎで、叔母さんの家に預けられているらしく、お母さんはここにいないんだとか。ドンファちゃんのお母さんが「スンヒョンくんのお母さんの連絡先を知るために、ありとあらゆる手を使ってる。絶対、連絡先を入手して、一言言ってやる!」と息巻いてた。おぉ、こわ~~よしくん、女の子には手を出さないように。さらに、今週、校内親子科学工作大会があるのだが、オモニ会会長が「皆さん!大学入試が変わったの、知ってますか?AO入試では、小学生のときの受賞結果も、関与しますよ~!みんなで大会で入賞しましょうね~!!!」いやまさか、大学入試を、小3のときの校内大会の受賞成績が左右しないでしょう。。。全国大会で入賞、とかだったら関与するかもしれないけれど、それでも小3のときの受賞結果は、ビミョー。そんなの、常識的に言ってもそうだと思うんだけど、ママさんたちは、真面目な顔してうなずいてる。@@まあ、皆さんが入賞に向けて頑張ろうというところに水を差しても仕方ないので、黙ってましたが。。。帰宅してから、ノギさんにその話をして、二人で大笑いしましたわ~あ、帰宅してから、よしくんに「セミちゃんが授業中にうるさいんだって?」と聞くと「さあ?」「社会の授業、難しくない?」と聞いても「べつに~?」「スンヒョンくんが、女の子を叩いたりするの?」「さあ~?」おーい、よしくん、クラスのことにもうちょっと関心を持ちましょう~!!!
2010/03/31
コメント(12)
1年生のときの、よしくんのマドンナ → コウンちゃん2年生のときの、よしくんのマドンナ → ヨジンちゃん新しいマドンナ、シン・カヨンちゃんを紹介します~!はにかむ?よしくんの隣の女の子が、シン・カヨンちゃんだそうです。ついでに、よしくんの右隣の黄緑色が、よしくんを蹴った、スンファンくん。そういう目で見るからか、意地悪そうに見えなくもない。。。^^;
2010/03/23
コメント(18)
昨日、よしくんの小学校の父兄総会、兼、担任の先生との懇談会があったので、行ってきた。担任の先生の手の甲も見なきゃならないしね~^^;担任の先生は、ものすごーく細くて、静かで、優しそうな先生だった。(確かに、痩せてて、手の甲の血管が浮き出てました!)ちょっと遠くの田舎のほう(海のほう)からうつってこられたそうで、まだ、天安のことがよくわかりません~とおっしゃっていた。昨日、よしくんのクラスで集まったお母さんは、全部で16人。(クラスは30人)会長も総務も、その他の役員も、「私がやります~!」と、あっという間に決まった。@@先生が、「新学期早々、あんな事件が起きてしまって、申し訳ないやら、びっくりするやら」と言うので、ひょえ~?!?『あんな事件』とはっ?!?なになになになになにがあったの~???と思ったが、そう思ったのははんら一人みたいで、他のお母さん方はみんな、うなずいてる~@@なに?!?新学期が始まってまだ2週間で、同じクラスのお母さんたちも初めて会ったのに、どうしてみんな『あんな事件』というものを知ってるの~?韓国のオンマたちの情報収集力に、改めて、舌を巻いたわ~どうやら、先生の話を聞いた感じでは、よしくんのクラスの男の子が、ふざけて?怪我をしたらしい。その他、先生の話で気になったことは、韓国では、小3から英語の授業が始まるのだが、内容が、かなり難しいとか。汗;ABC~とかじゃなくて、「lady」が数人いると「ladies」になる、みたいな水準までテストに出るとか~大汗;懇談会のあと、よしくんのロッカーを覚悟して見たら、あら?案外、きれいかも。でも、なんで、靴下が片っぽだけ入ってるんでしょう~そのあと、よしくんの机の中を見て、撃沈。今年は、ここだったか。出てくるわ、出てくるわ、よくこんなに詰まってたな~と、感心するくらいの、本やプリントや紙やファイルが。「あの~、このファイル、もしかして、先生に提出しなくちゃいけなかったものですよね?」と先生に聞くと、「もちろん」とのこと。先生がおっしゃるには、先生が、毎朝、「提出物(各種申込用紙みたいなもの)を出してください」と3回くらい言ってるのにもかかわらず、下校時間になってから、よしくんが、提出物を「これ~~~」と、出すんだそう。汗;そして、今年もやはり、自分の関心のないことを先生が話してるときは、よしくんの中身がどこか、4次元の世界に飛んでいってしまってるんだそう。大汗;「でも、給食は、誰よりもたくさん、誰よりも美味しそうに食べてます。」だって。^^;さらに、先日受けた、全国一斉の評価試験の点数がイマイチだったとか。あれ?よしくん、算数は92点、国語は78点と、悪くはなかったみたいなんだけど???「国語の平均点、94点を超えてたんですよねぇ」と先生。え”~?@@
2010/03/16
コメント(10)
今更~~~って気もするけど、新型インフルの予防注射、国際家庭は家族全員が無料で受けられると言うので、無料なら~、と行ってきた。さて、コーちゃんもよしくんも、昨日から新学期の授業が始まった。コーちゃんの担任は、入学式のときに会ったが、ずーっと中学校の教師をやってきて、今年、初めて高校の教職に就くらしい。だから、高校のことはサッパリわからないそう。「何か、質問や希望事項はありますか?」と聞かれたけれど、サッパリわからないという先生に、一体、何を聞いたらいいの~?(^^;)若くて真面目そうで穏やかな男性教師なので、きっとこれから頑張って、いろいろ学んでくださるんだろうけれど。よしくんの担任の先生は、女性で、よしくんが見るには『きっと、40代』なんだそう。どうして~~~?オンマくらいの歳に見えるの?と聞くと、『そうでもないけど、手の甲の血管の浮き出方が、40代っぽい』んだそう。ぎゃ~っはっはっは。^^一体、どんな手の甲なのか、気になりすぎる~よしくんの担任とは、まだ会ったことはないけれど、なんと、新学期早々、既に算数の教科書を失くしてしまい(汗;)今朝、電話で話をした。電話の感じは、優しそうな感じだったけれど。。。そして、きっと、どこの学校もそうなんだろうけれど、学生調査書みたいなのを、二人とも持ち帰ってきた。そこには、生徒の生年月日や、父母の名前や職業、家族の名前、生徒の趣味や特技、やってる習い事、その他、希望事項などなどなどを書き込むようになっている。住んでる家が、持ち家なのか借家なのかをチェックする欄もある。そして、将来の夢を書く欄もある。よしくんは、今はもちろん、カフェの主人なんだそう。^^『カフェの主人』と書き込みながら、「こんなこと書くのは、よしくんくらいなんじゃないか」と心配するノギさん。まぁ、夢があるって、いいんじゃないの?さて、新学期に合わせて、いよいよよしくんも、ピアノ教室に通い出した。その名も「クィーン 音楽学院」『ウィーン』じゃないだけマシ?近所にゃ、『ベートーベン』もあるし『ジュリアード』もあるし『黄金の指』もあるけどね。。。
2010/03/04
コメント(16)
2月12日はよしくんの終業式の日で、通信簿を持ち帰ってきた。韓国の小学校の通信簿は、学校によって違うみたいで、よしくんの小学校の通信簿は、成績のことは書かれていない。例えば、国語 ー 人形劇に登場する人物の行動を上手に表現でき、楽しく「言葉つけゲーム」ができました。漫画の映画を見て、人物のせりふを実感をこめて上手に表現できました。のように書かれているのみ。その他の科目や課外活動も、いいふうにしか書かれていない。最後の「行動の特性、および 総合所見」のところが面白かった。自分の経験したことや、持っているものに対する愛着が強く、友達に自慢しようとする傾向がある。資料の活用が上手である。聞き手の立場を考えずに、自分の言いたいことを最後まで話そうとする傾向が強いが、根はいい子で、真面目に授業を聞けた。おぉ、よしくん、家での姿、そのまま。。。。。。。先生、お疲れ様でした。。。TT韓国人に「自慢したがり」と言われるとは。大汗;韓国人に「相手の立場を考えない」と言われるとは。滝汗;
2010/02/16
コメント(10)
今月27日に、よしくんの小学校で期末試験があるらしい。中間試験は散々だった。算数は、学年の平均点が78点で、よしくんが70点だったので、まあまあとして、国語は学年の平均点が88点で、よしくんが60点と、平均点より28点も低かった。まあでも、いいの。まだ小2だから。中3のコーちゃんの、中学校最後の試験が終わったので、先日、部屋にあった3年間分の参考書と問題集を処分した。その量がすごかったのなんのって。こんなに勉強したのか~@@と、ビックリした。中高生になったら、たくさん勉強しなければならないから、よしくん、まだ遊んでていいよん。^^;思うに、中高の成績は、小学校時代の成績が基礎になるとはいえ、思春期のあり方なんかにも、かなり左右されるように思う。小学生は、親の指導力が子どもの成績に大きく反映するが、中高の成績は、本人のやる気が出なければどうしようもない。よしくんが、いつかは、やる気を出してくれることを祈る。(その日は来るのか?!?)
2009/11/10
コメント(10)
今日からよしくんの小学校は、新型インフルのため、休校。アッパから「よしくん、ゲームばかりしてちゃダメだよ。ちゃんと計画立てて、1日過ごすように」という忠告を受けたよしくん。早速、朝、今日のスケジュール表をせっせと作り始めた。出来上がったスケジュール表を見ると、1時間目 クイズ2時間目 健康常識3時間目 読書4時間目 国語の学習誌お昼ごはんとなっていた。何じゃ?こりゃ??@@いやまあ、ちゃんと自分で計画を立てたあたりは素晴らしい!「じゃあ、よしくん、時間割どおりに頑張ってね」と言うと、「はい、これ。オンマ。」と、紙を渡された。どうやら1時間目の「クイズ」は、オンマと一緒にやるものだったらしい。汗;交互に問題を出すんだよ、と、よしくん。よしくんの出す問題は、当然のごとく、「地下鉄6号線の駅の中で、新しく開通した駅はどこでしょう~」みたいな問題ばかり。んもう、そんなの知らんがな。交互に問題を出し合って、20問ずつくらい出し合ったら、1時間目が終わった。2時間目の「健康常識」は何するのかと思って見てたら、インターネットで「便秘にいい食べ物」とかを熱心に検索していた。何のこっちゃ?@@3時間目は「読書」で、本を読み始めたよしくんを置いて、はんらは足の鍼治療のため韓医院へ。1時間半後、家に帰ってみると、ごろりと寝転んでDSゲームをやってるよしくんが~~~「よしくん?国語の学習誌やる時間じゃないの??」と聞くと、「疲れちゃったの」だそう。^^;明日も休校。明日も、スケジュール立てて頑張ってね、よしくん。さて、昨日の日曜日、いつものようにてんこ盛りの朝ご飯をもりもり食べたコーちゃんが、午前中、「気分がすぐれない」と言ってゴロゴロしていた。来週は大事な期末試験があるので気になったが、午後から塾があるから、まあ、午前中はちょっとゆっくりしても。。。お昼には、いつものように、ほぼ2.5人前くらいの量をもりもり平らげた。そして、塾に行く2時頃「頭が痛くて、気分が悪い」とコーちゃん。頭を触ってみると、うぎゃ~!熱いっ!!熱を測ってみると、なんと、38.3度。マズイ、マズイであります~!この時期に、新型インフルじゃないでしょうね~?まさか~??とりあえず、塾を休ませ、風邪薬を飲ませて寝かせた。ところが、夕方6時になると、スクッと起き上がってきて、「もう、大丈夫」なんて言ってる。熱はまだ、38度。でも本人は「大丈夫、大丈夫」と言いながら、テレビの前に。ちょうど、日曜日の夕方、バラエティ番組の時間帯。そのまま、テレビの前に座って大笑い。てんこ盛りの晩ご飯をもりもり食べ、またテレビ観賞。夜10時までテレビを楽しんで、「おやすみ~」と寝てしまった。おいおい、期末テスト1週間前だぞ。汗;今日もまだ微熱があるので病院に行かせたが「軽い風邪。ただの風邪」と言われたそう。そして今日も、てんこ盛りをもりもり食べている。コーちゃんがホントに具合が悪かったのかどうか、神の味噌汁。じゃなくて、神のみぞ知る。
2009/10/26
コメント(10)
O小の日本語の授業で、「○月○日」という、日付の読み方を勉強した。応用練習で、みんなの誕生日を尋ねた。みんな、つっかえながらも、日本語で答える。次に、「お父さんの誕生日」「お母さんの誕生日」を尋ねてみた。みんな「知らない」と言う。えええ~?@@両親の誕生日を知らないの??男の子も女の子も、ほとんどが、自分の両親の誕生日を知らないと言う。低学年じゃなくて、6年生の子たちも。はんらの子どもの頃を思い出して、すっかり驚いてしまった。はんらは、小学生の頃から、家族全員の誕生日も年齢も星座もえとも血液型も、ぜ~んぶ把握してたけど。韓国は、陰暦でややこしいから?ノギさんに話したら「小学生なら、当然、知らないよ~」そうかなあ???コーちゃんに聞いてみた。「オンマ、アッパの誕生日、知ってる?」ちゃんと知ってた。よしくんに聞いてみた。オンマの誕生日は1日違いで覚えてた。アッパの誕生日は、見当違いな日を言った。汗;まあ、まだ小2だから。。。
2009/10/09
コメント(12)
9がつ 5にち どようびだいもく : べんきょうぼくは こくごした。やって やって また やって また また やった。やって 30ぷん までだ。かきとり れんしゅうで やった。すこし つかれた。やって やすんだ。つぎに こくごした。かんじたことは おもしろかったのかどうか わからない。ちなみに、よしくんが土曜日にやった勉強は、今週あった書き取りの練習で、1番から10番までを1回ずつだけ、書きました。。。「やって やって また やって また また やった」とは、誇張もいいとこ。というより、よしくんには、書き取りの10個の文章を1回ずつ書くだけでも、非常に負担なんだということが、よ~~~くわかった。TTよしくん。。。。。。。根性、無さ過ぎ。。。
2009/09/08
コメント(12)
全238件 (238件中 51-100件目)