全8件 (8件中 1-8件目)
1
はじめに、サッカー日本代表のオリンピック出場が決まりましたね。おめでとうございます。選手は、プレッシャーの中お疲れ様でした。一方、錦織は残念、ジョコビッチの球は深くて重いんでしょう。さて、火曜から泊まりの出張です。これで今月6回目、トホホ〜これだけ出張が多いと、ジンクスで水槽は崩壊しちゃいそうですが、昨日までは大崩れはなく、爆買いの新魚達はほとんどが無事でした。調子がいいうちに新チョウ水槽の7尾の侍いやヤッコとチョウ達をどんどん撮って載せちゃいましょう、だって、帰ったら☆になっているかもしれませ~ん、縁起でもないですが、よくあることなので!というのも、出張に出る朝に見たら、ヒレに白点が付いてたんです。白店病かウーデニウム病か不明ですが、忘れた頃にやってきました。新チョウ水槽から根絶させたと思っていましたが、なんてしつこい!一応、キュプラミンを2日分の規定量を入れて出てきましたが、様子を見られないので、症状も効果もわからず不安な出張なんです。なんとか帰るまで、墜ちないで頑張ってくれれよと、祈るだけです。ここで、新チョウ水槽委の7尾の侍達を紹介しておきましょう!まずは最古参のトゲチョウ、二度の崩壊を乗り越えて半年、生存。ここまでよく頑張ってきてくれていますが、性格が悪いんですよね〜続いてハタタテダイ、この子はは来てからちょうど1ヶ月ですね。とにかくよく食べる、あまりの猛烈な食べっぷりに倒されてしまい、他の魚が食べられないぐらいです。ただ、旗が切れてきたのが心配。第3のチョウはインドスダレ、元旦に注文した縁起の良い子です。このチョウは、チョウの中でも大好きなチョウのひとつですね。最初はトゲチョウに追われていましたが、今は仲良くやっています。1月2日にやってきたのは、このアデヤッコ幼魚とイナズマヤッコイナズマヤッコは成魚柄ですが、6センチしかないチビですね。そのせいか、ちょっと餌食いが悪くて、アデの半分も食べませんね。フレンチエンゼルの幼魚はまだ2週間と少ししか経っていません。一番のチビですが、アデヤッコやインドスダレに負けじと食べます。肌荒れしやすい体質なので、白点は早く取り除いてしまいたいです。フレンチエンゼルと一緒にきたシマハタタテダイはまあまあです。というのは、冷凍ブラインはよく食べるのですが、粒餌はイマイチ!少し痩せてきた感もあり心配。出張の為毎日与えられないせいかも?新チョウ水槽の新魚は無事なんですが、好調なマメスナ・ベラ水槽に入れた子の食が細くて、イエローサンドタイルフィッシュが☆に!食べるのが下手くそで遅いので、巨大デバに横取りされたのかな〜赤いシャア=キューバンホグも怖がって上手く食べられず痩せ気味。もう一度、隔離箱に入れました。爆食いについていけないみたいです。なぜかクレナイニセスズメが怖い様子、そんなに虐められてないのに?最後に訃報、イヌザメが突然もがき苦しみ出し、バケツに取り出して介抱するも、回復せずに死亡。混泳している他の魚に異常はないのでやはり食べていなかったのか、やはり肉食系は難しい、残念です! いつもポチッとクリックで応援をありがとうございます。 m(_ _)m
2016.01.27
コメント(10)
さてさて、お年玉第3弾としてやってきたのは、この子でした。豆キチさんが滑り込み正解でしたが、近頃、入荷も減っていて見かけないせいか、思いつかない人が多かったみたいです。フレンチエンゼルです、かなりのオチビちゃんですけどね〜新チョウ水槽に入れましたが、先住達に虐められることもなく、元気に食べてくれています。まだ、半月しか経っていませんが!イナズマヤッコもアデヤッコ幼魚も全く関心を示しませんね〜ただ、どれも大型ヤッコですから、いつかはパワーバランスが崩れるでしょうし、この水槽では狭くて飼えないでしょう。このヤッコのトリオは、ベッセルの新春セールで買いましたが、いつものアクアギフトでも正月にチョウをポチッちゃいました。正月で入荷がないのか、少ない在庫からインドスダレを選択。ショップで餌付けられていたので、いきなり爆食いでした。なので、すぐトリートメント水槽から新チョウ水槽に昇格です。しかし、自分より小さいトゲチョウに追いまくられていました。1週間経つと、なぜかトゲチョウは追うのをやめてくれました。今では折り合っています。他にゴマチョウが来ていましたが、この子は全く食べないので、トリートメント水槽に居残りです。右端のシマハタテダイは、フレンチと一緒に来ましたが、口に怪我をしていた為、お買い得でした。最初は拒食でしたが、冷凍ブラインを食べて、傷も治ったので、新チョウ水槽に昇格。ただ、アクアギフトがおまけでくれた中央のケサガケベラは、ちょっと元気がなく、ユラユラ珊瑚水槽に入れるも半月で☆に。このベラは苦手で長く飼えません。入れる水槽が悪いのか?合流したシマハタタテダイを先住ハタタテダイが追うかと心配していましたが、全く関心を示さないので安心しましたが、このハタタテダイ、すごい爆食いなので他の子が怯んでいます。新チョウ水槽は、新春らしく豪華な水槽になりました。ヤッコが3尾、チョウが4尾、ホンソメワケベラで計8尾です。どうか、このまま、安定してくれますようにと祈るばかりです。ただ、最近、出張が多く、先々週、先週と2回も泊まりがけがあって留守がちになり、魚達の確認が出来ない日が増えてます。マメスナ・ベラ水槽のキューバンホグフィッシュは少食ですし、強者水槽のイヌザメもクリルをちゃんと飲み込んでいるのかはっきりしないので不安です。どちらも餌抜きの日々が増えてしまうので心配です。居ても出来ることは少ないんだけど。 いつもポチッとクリックで応援をありがとうございます。 m(_ _)m
2016.01.23
コメント(14)
夏に立ち上げてずっと安定しなかった新チョウ水槽、ようやく落ち着いたと思った12月初旬、誰かが滅びの呪文「バルス」を唱えたかのかどうか、知りませんが、ほとんど崩壊してしまいした。(顛末は書きませんでしたが)3ヶ月ずっと元気だったアデの幼魚、スポットバタフライ、ハタタテダイが順番に旅立ってついにトゲチョウだけになってしまって意気消沈で、畳もうかと思いましたが、不屈の闘志で最後の再挑戦をすることにしました。まずは、ちょっと様子を見てみようと、年末にチョウを少しチポチりました。ところが、皆、餌付け済みのはずが、おいおいほとんど食べないじゃん!ハタタテダイだけ爆食なので、すぐに新チョウ水槽に引越しさせましたが。残りは食べないまま年を越そうとしましたが、力尽きてしまう子もでました。そのうちの一尾アミメチョウは、なんと未だに何も食べないままです。トリートメント水槽で、冷凍ブラインもアサリも拒むのに、なぜか生きてる?そして、1月2日にやって来た新魚達、トリートメント水槽には入れないで、バケツで1日GFG浴の後、いきなりドボンとワイルドだろう~(古い)餌付け済みを買ったとはいえ、白点に掛からず、食べてくれるでしょうかね?お年玉、第2弾もダブルですよ~、ベッセルが新春2割引セールでしたのでリベンジのアデヤッコ幼魚とイナズマヤッコ成魚をゲットしました。喧嘩好きのヤッコですが、一緒に入れてあげると上手く折り合ってくれます。何度も失敗してるので、不安で一杯でしたが、ますは食べてくれてひと安心。3週間の壁はなんとか乗り越えてくれそう。頑張れ~、可愛いヤッコ達!ただ、アデヤッコが強くて岩場を占領する為、イナズマの餌食いがイマイチ。というわけで、今年は数を増やすのではなく、ちょっと高価でも好きな魚に絞って少しずつポチる計画です。えっ、正月から4尾も来ているのなら、数を追っているんじゃないかって、まあまあ、基準は人それぞれですからね~そして、二度あることは三度ある、もしお年玉も二つで終わってしまったら、縁起が悪いってことになると強引な解釈で、正月にもポチってしまいました。ベッセル新春セールが最終日でしたしね、あ~、今年も止まりませんわ!さて、お年玉第3弾は、何でしょう!? ヒントはちょっとお高いヤッコ いつもポチッとクリックで応援をありがとうございます。 m(_ _)m
2016.01.20
コメント(14)
今年に入って、結構、忙しい日が続いて、ちょっとへばり気味です。先週は、深夜残業が続き、今週は1泊2日の出張が2回ありました。魚が増え世話が大変にならなければこんなに疲れないのですが。自業自得なんですけどね〜 それなのに、今年も年初から新魚到来!年中無休の店も増えたので、1月2日に第1弾が届いちゃいました。今年は数を追わず好きな魚を絞り込む方針ですが、さて、どうなる?ハワイアンフレームラスが泳ぐマメスナ・ベラ水槽に新しい友達を入れてあげることにしました。リベンジとおNEWのお魚です。キューバンホグフィッシュとイエローサンドタイルフィッシュです。赤いシャアこと、キューバンホグフィッシュ、再び、見参です。初物、イエローサンドタイルフィッシュはアマダイの一種です。先住のハワイアンフレームラスのペアと仲良くしてくれそうです。本当は新珊瑚水槽に入れたかったのですが、小さめのサイズなので皆が大きくなったあちらよりもこちらの方が落ち着けそうです。ずっと欲しかったキューバンホグフィッシュ自分へのお年玉!よく見ると、この水槽は図らずも赤系と来系が多くて華やかです。まあ、デバスズメは違いますが、5尾のベラも他も赤系か黄系です。左下を泳ぐ黄色のイエローコリスは、多分2年近くになりますが、何度かの飛び出し死のピンチを乗り越え、元気な成魚になりました。しかし、ときどき他のベラを追う様になったのでちょっと心配です。もう一つの心配はこのクレナイニセスズメ、5ヶ月前に来たときはめっちゃチビで弱虫でしたが、だんだん大きく強くなりました。もともとハタの仲間なので、少しずつ性格がきつくなってきました。ここは、ベラを混泳の水槽なので、本当はイヌザメと混泳させてるアヤタスキベラとルソンイトヒキベラも集結させたいのですが、ベラが6尾以上になると、折り合いが悪くなるのでやめておきます。そう言えば、トリオで迎えていたプテラポゴン・カウデルニーは喧嘩していましたが、いつのまにか1尾が消えてペアになりました。あれ?この魚も赤でも黄でもなくグレイでした、まっ、いいか!さて、私のお年玉は半月経ちましたが、元気に泳いでくれてます。ところでお年玉ってふつう1つではないですよね? テヘペロ!ふふふ、今年の新魚はまだ他にもいるんですよ、次回も乞うご期待! 今年もポチッとクリックで応援をありがとうございます。 m(_ _)m
2016.01.16
コメント(18)
月曜は成人式で娘は朝から美容院やなんやかんやで大忙しでした。しかし私は親戚の葬式で娘の晴れ姿を見られなかったんです。こんなめでたい日に葬式を出さないでほしいと思っていましたが、こればっかりは仕方ありません、結局、晴れ姿は写真で見ました。イヌザメ君は元気です、娘が「レモン」という名前をつけました。愛犬の名前が「ライム」なので、兄弟という位置付けだそうです。ずいぶん気に入ったようで、鮫肌に触ってみたいと言いましたが、まだ、落ち着いていないのでもうちょっと待ってねと止めました。ただ、餌の量と頻度がよく分かりませんね。約6ミリのクリルを2つ3つ与えるのですが、ここ数日は口に入れるものの、ぺっと吐き出してしまいます。お腹が一杯なのか、それとも、少し前に与えた生のむき海老の旨さを覚えて偏食になったのか、不明です。普段は岩陰でじっとしてますが、突然、水槽内を回遊し始めます。長い身体をくねらせて悠然と泳ぐ様は、まさにサメの貫禄ですね!そして眼光が鋭くでかっこいいです。でも明るいのは苦手みたい?長生きさせないとね〜、墜としたら、娘に顔向け出来ませんから。さて、トカラベラやチヂミトサカと一緒に先月下旬にやって来たインド洋産ミゾレチョウは、最初から爆食いしてくれたのでいきなり大リーグレビューで爆食い水槽に入れましたが、以前に報告した通り、フィジーダムセルの攻撃を受けて怯んでいました。写真の通り、フィジーダムセルを避けて、上の方を泳いでいます。しかし、3週間ちょっと経過して、ようやく慣れてきたようです。相変わらず爆食いで先住達に負けじとがっつくのでひと安心です。ミゾレは白点にかかりやすいですが、今のところ発症してません。同じミゾレでもインド洋産と太平洋産との違いは、何処でしょう?上がウチに来たインド洋産、下がwebにあった一般的なミゾレ、すばり、違いは黄色の濃さですね、インド洋産の方が黄色いです。なぜか?、インド洋に大量のカレー粉が流れ込んでる為です。 冗談はさておき、爆食い水槽を改めて見ると過密になってました。数はそれほど増えていないのですが、各々が大きくなりましたね。今回のインド洋産ミゾレは、チャームさんでMLサイズでしたが、ここではアケボノの次に小さいので、先住達は皆Lサイズですね。最古参のチョウハンとタテキンは、来てからもう3年を越します。2尾とも、奪い合うようにシュアーのLをバクバクと食べるので、今でも成長しています。食べっぷりを毎晩見るのが楽しいですね。完全に復調したアズファーとLRの苔を一生懸命に取ってくれるキイロハギも、もう2年は優に超えて、大きくなりましたよ。アズファーはシュアーLを呑み込める様になり、まだ成長しそう!ブラックピラミッドバタフライ=ゾスターはカスミチョウのインド洋版だそうです。あれ?インド洋なのに黄色くないですね〜まあ、こういうこともありますよ、遺伝子界は謎だらけです。アケボノチョウも最初チビでしたが1年半で大きくなりました。フィジーダムセルは、後からオスを迎えてペアになりました。今は夫婦喧嘩も減りましたが、チョウだろうがヤッコだろうが、自分の倍以上の体格でも、新入りを執拗に攻撃するので困りますね。ここには、もう追加出来ませんね、いや、サイズアップしなければならないのかもしれません。ただ、過密はここだけじゃないんです。サイズアップするか減らすかなのに、新年も新入りが来てたりして?なお、カレー粉と過密な水槽には、何の因果関係もありません。 いつもポチッとクリックで応援をありがとうございます。 m(_ _)m
2016.01.14
コメント(12)
年初から珍しく仕事が忙しく、木金と帰宅する前に 日付けが変わって、もうヘロヘロです。お魚達に餌をあげるどころか、見ることすら出来ていません。おーい、みんな、生きてるか〜今夜も最終電車でシコシコ更新しています。晩飯もまだです。ただ、こんな遅くに帰っても奥様と愛犬が迎えてくれるので恵まれていると感じます、愛犬は添い寝してくれますし。さて、年末の爆食いの中で、変わった新魚をゲットしました。なんとサメの子供です、成魚はホオジロザメになります。先日も餌やりの途中、小指を噛みちぎられて失いました。なんて冗談ですよ、ゲットしたのはおとなしいイヌザメです。大きさは20センチぐらいかな? もちろん肉食ですよ。イヌザメという名前、犬と魚が大好きな私にピッタリですね〜でも、犬と魚のハイブリットというわけではありません。肉食系の男子?ですが、肉食系のお魚は少し苦手でしたので、まさか、サメを飼うとは、自分でも思いもよりませんでした。昨秋、娘と江ノ島水族館に行った時、可愛いと言ってたので、ずっと気になっていたんですよね〜 でも上手く飼えるかな?最初は何も食べませんでしたが、やっとクリルとむき海老を少しですが食べてくれました。ただし適量がわかりませんね。とりあえず60センチ水槽に入れてみました。いずれ大きな水槽に移さないといけないでしょうが、今のところ、大丈夫!そして意外に混泳も可能みたい? 先住4尾も元気です。スノーフレーク・オセラリス、プテラポゴン・カウデルニー、ルソンイトヒキベラ、アヤタスキベラ、皆、癖があるけどね〜まあ、この先、どうなるでしょうか、神のみぞ知るって感じ〜 いつもポチッとクリックで応援をありがとうございます。 m(_ _)m
2016.01.07
コメント(18)
年末に一つ水槽を統合したので、現在は13になりました。ちっともその目的を果たさないトリートメント&餌付け水槽も畳んでしまおうかと思ってるので、そうなると12に減ります。ただ、年末に上部フィルターやヒーターが壊れてしまったので、セットで買った方がお買い得と思い、60センチ水槽セットを買ってみたら、まさか増やすつもりと奥様から猛烈な抗議!いえいえ、これも統合の一環でとしどろもどろに言い訳しても過去の水槽を減らします宣言書を読み返されてたじたじに。、疑念を持った女性を論破するのは難しいので得意のやり過ごし〜ってなわけで、波乱含みの皮切りとなった今年のアクアライフ、本当に癒やされるアクアリウムを目指し、好きな魚をじっくり飼い込むつもりですが、年末年初は恒例?の新魚到来あり。さてさて、コンビクトブレニーとミズタマハゼは、元気なのに不審死が相次いでいるユラユラ珊瑚水槽には、なかなか新魚を迎えられませんでしたが、インド洋産のツユベラを入れました。普通のツユベラと違って、縁取りが濃くてクッキリしています。今のところ元気にしていますが、夜は砂に潜り込んで眠るので帰宅した頃はもう寝ています。餌を与えられないのが心配です!根元がボキッと折れて先っちょだけを活着させたチヂミトサカ、すくすくと育って、もう5センチぐらいになり、びっくりです。こんなに元気なのに、なぜ折れちゃたのか、原因不明です。砂に潜るといえば、トカラベラも同じで夜に潜って寝ます。なので、この子にもあまり餌をあげられないのが心配です。この子は統合した30センチキューブに他の新魚と入れました。一緒に入れた新魚は、フィラメントフィンラス達でしたが、白点病と感染症による肌荒れが同時に発生して何尾か☆に新しい水槽はどうしても安定しにくいというか、難しいですね〜この水槽が安定しない為、ラボックスラスとハタタテハゼは隣の水槽で隔離ケース住まいさせていましたが、ラスが不調に。ベラは狭いところに長く閉じ込めていると調子が崩れます。半月前に来たセグロとアミメはトリートメント水槽で餌付け中。セグロは少し食べるもののアミメはアサリすらスルーして唖然。新チョウ水槽には昇格させられないと悩んでいたら白点病発症!一緒に来てたインドスダレが元旦に☆、悲しい年初でした。とまあ、年末の爆買いはいつもと同じ苦戦模様になりましたが、多分、ブログ仲間が飼ったことがない新魚も迎えたんです。さてさて、新年魚当てクイズです。その新魚は何でしょうかお年玉は出せませんが、皆さん、振るって御応募下さいな。 いつもポチッとクリックで応援をありがとうございます。 m(_ _)m
2016.01.05
コメント(20)
あけましておめでとうございます。昨年は沢山のコメントありがとうございました。本年もお手柔らかにお願いします。爆食い水槽昨年のアクアライフを振り返ると七転び八起きというか、七転八倒というか、苦労と涙の絶えない毎日でしたね。新珊瑚水槽今年こそは、あまり、無理をせず、じっくり、ゆっくり、取り組みたいと思います。癒されるアクアライフを目指して!90センチメイン水槽具体的には、これまで私立水族館?を目指して魚の数と種類を集めることに拘ってきましたが、今年は好きな魚をじっくり飼い込むつもりです。ベラ・マメスナ水槽魚の数も水槽の本数ももう少し減らさないとね〜まあ、目標や計画を立てるのは得意なのですが、実行力に問題があるので無理でしょうが(笑)新チョウ水槽 (不調・苦戦中)そう言いながら、年末には新魚が来ていまして、年賀状製作に追われ、撮影が出来なかったので全部を紹介しきれませんが、出来る魚だけでも。まずインドミゾレ、すぐに食べてくれたので、いきなり、爆食い水槽にデビューしました。MLサイズでしたが、ここでは小さい部類です。タテキンやチョウ達は受け入れてくれましたが、なんとフィジーダムセル・ペアが猛烈アタック!インドミゾレは、交わしながらも食べています。そして、飛び出し死の先住のリベンジで迎えたイトヒキベラ綺麗ですが、スノーフレークに追い掛けられまた飛び出しそうなので隔離箱に!嬉しいことがひとつ、1年間頑張っていたのに突然、ポッキリ折れちゃったチヂミトサカの先っちょをLRに置いたら活着してくれました。こうやって復活するのを見ると珊瑚の逞しさに驚かされます。お魚も強くなってほしいな〜リベンジのチヂミ買わなくてよかったね!ただ、チヂミが復活してトランペットも好調なユラユラ珊瑚水槽、コンビクトブレニーとハゼは元気なんですが、新入りヤッコが相次いで不審死、白点が付くわけではないのに、突然、逝くんです。原因不明なので、次を入れるのを躊躇います。アクアリウムは、まだ分からないことばかり、奥が深いというか、苦労が多いというか、癒されるようになるまで、時間が掛かりそう! いつもポチッとクリックで応援をありがとうございます。 m(_ _)m
2016.01.01
コメント(16)
全8件 (8件中 1-8件目)
1