プロフィール

ちー4946

ちー4946

サイド自由欄

2005年04月25日
XML
カテゴリ: ヘアケア
土曜日は1ヶ月ぶりのヘナ染めをやりました。分量は100%ヘナ、シカカイ粉・アムラ粉 (アートビイング) 80gとそれぞれ大さじ1ずつ加え紅茶の煮出し汁で練り、途中ヨーグルトを入れ、5時間ほど熟成。髪の毛に塗る直前にレモン半個とユーカリ精油2~3滴入れ髪に塗る(塗り時間は10分ほど)ラップとタオルを巻き3時間置く。ヘナをするとすっごく眠くなってくるんですよ。何故か?よくわからないんですけどヘナ経験者は皆さんおしゃってます。(今度、調べてみます)
ヘナを塗るのは結構簡単にすばやくできるようになったのですが、これを洗い落とす方が手間かかる気がします。いつまでも、すすぎ水は色がつくので頃合を見極めるのが難しい。ちゃんとすすがないと、せっかくヘナでいい状態の地肌になったのに、痒くなったりヘナの残りが乾いて、フケのように出たりします。ですので、「これでもか!」ってぐらいすすぎは十分にします。
その後、 「カモミールジャーマンリンス」 ではなく『シトラスフルーツリンス』をやってみました。

《材料》 お好みの酢・・・1カップ/オレンジ精油・・・3滴グレープフルーツ精油・・・2滴/レモン精油・・・2滴/グリセリン・・・・・・・・・小さじ1

《作り方》 グリセリンに上記の精油を混ぜ、酢を入れた(蓋のできる瓶がいいんじゃないかと思います.)容器に入れ、シェイクします。

《使い方》 これは原液なので、1/4ぐらいを洗面器に入れ、お湯で薄めて使います。
まんべんなく頭皮にかけて、2,3分おいたらお湯ですすいでください。

前に紹介したハーブを漬け込んだものより手軽にできて、すぐに使えます。レモン精油は殺菌作用もあり、地肌にいいと言われますのでこれから暑くなってくる季節にはとてもいいと思います。

注) 使用する前は、薄めた状態でパッチテストをすることをおすすめします。
また、普段ケミカルなシャンプーをお使いの方は、効果を実感できない場合がありますのでご了承ください。
designed BY まよ(^-^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月05日 17時10分11秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ちー4946 @ Re:2022年 あけましておめでとうございます!(01/01) コメントありがとうございます。 初めてと…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 素敵な画像ですね ついつい足跡残したくな…
ちー4946 @ Re[1]:12月のサロンスケジュール(11/27) シロクマさんへ 今コメント気づきました(…
シロクマ@ Re:12月のサロンスケジュール(11/27) こんにちは😃 先日はメールありがとうござ…

お気に入りブログ

またたび家のシェル… pua honeyさん

ロイヤルカナン フィ… 夏織0708さん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
Color & Make Tender… りきまま☆さん
  Smile(*^_^*)☆ smile☆mamiさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: