全15件 (15件中 1-15件目)
1
愛知の味と言えば、♪白、黒、まっ茶、あずき、コーヒー、ゆず、さくら の や、 を使った などなどありますが、ふるさとを離れて十余年。時々、無性に食べたくなるのが、風来坊の と、寿がきや!寿がきやというのは、 などのインスタントめんもありますが、愛知県の大型スーパーには店舗がよくあり、ラーメンやソフトクリーム、サンデーなどを販売しています。子どもの頃、親と買い物に出かけて、ちょっと休憩する時や、中学生の頃、学校帰りに寄ったりしたものです。今でも、ウィンドウショッピングをしていて、ちょっと疲れた時には、寿がきやがあればなぁ・・・と思いますせっかく愛知にいるのだから、寿がきやが食べたいと思っていたのですが、学校帰りに寄っていた大型スーパーや、豊橋のステーションビルはなくなっており、どんどん変貌していく我が故郷 寿がきやも見つけられずにいたところ、バスの待ち時間に偶然、見つけましたっ!迷わず、ラーメンを頼んだところ、 390円!びっくりしました 中学生の頃、学校帰りに食べていた時にはノーマルのラーメンが百数十円、チャーシューを増やすと210円だったかな?時の流れは恐ろしいとは言え、懐かしい味を満喫しました 今、会社のHPをチェックしてみたところ、私が行ったテルミナ店は、ゴージャス?寿がきやで、普通の寿がきやのラーメンは280円のようです。それでもずいぶん値上がりしましたね次回は、ノーマル寿がきやを見つけよっと山下さんが笑顔でいられる時間が増えますように・・・↓ラーメンが食べたくなった貴方は、ぽちっとナ ブログランキング ブログ村 人気blogランキングへ
May 24, 2006
昨日の日記で紹介した冷凍マンモスのいる豊橋市自然史博物館に入るためには、のんほいパークという動植物園の入場料を払う必要がありました。ので、マンモスに会った後、動物も見てきました。あいにくので、あんまりいい写真が撮れませんでした百獣の王 先月オープンしたばかりのオーストラリア園にてエミュー ケナガワラルーの赤ちゃんが、お母さんのおなかに入ろうとしているところむっちゃかわいい~~ その後、極地動物館に入ったところ、えもいわれぬ気持ち悪さを感じそそくさと脱出しましたが背後に、何か憑いてきちゃったなぁという、気持ち悪さが抜けきらなかったので、マサコさんのアドバイスに従い、帰り道であわてて買い求めました コレでも効くかな??動物なのか、人間なのかさえ私にはわかりませんが、おかえりくださいませみなさんの署名が、映画化実現への力になります。ご協力お願いします↓今日もぽちっとありがとうございます ブログランキング ブログ村 人気blogランキングへ
May 20, 2006
と、いきなり歌ってみましたが、 はじめ人間ギャートルズDVD-BOX ◆20%OFF!残念ながら? 懐かしのアニメの話題ではございません。昨年行われた愛・地球博の目玉の1つだった冷凍マンモスが、豊橋市自然史博物館で見られることを知り、歯医者さんの帰りに寄ってきました。 着くまで気づかなかったのですが、自然史博物館は、豊橋の動植物園の中にありました。豊橋の動物園は、子どもの頃、お弁当を持って出かけた懐かしい場所少しうきうきしました駅に着くと、さっそく恐竜がお出迎え。 豊橋の動植物園は通称? のんほいパークというようです。「のんほい」というのは、東三河弁の呼びかけというか、相づちのような言葉です。「~~(だ)のん、ほい」と語尾が上がります。年配の人たちの言葉で、若者はあまり使わないと思います。ちなみに、東三河というのは、愛知県の東部地区のことです。おなかがすいていたので、まず展望台に上がり、 麦とろ御膳を食べました。 愛知では、おみそ汁は赤だしが定番です展望台には、昔の観光地の定番が… 昼食後、いよいよ自然史博物館へ 残念ながら、冷凍マンモスは撮影禁止でした会場であるおばあちゃんが、係員に「これが冷凍マンモス?」と聞いていた、実物大模型でお楽しみ下さい 牙と歯は、さわらせてもらえました本物だそうです。 マンモスの歯は奥から押し出すように5回生え替わり、5回目が抜け落ちてしまうと、もう生えないので、餓死してしまうのだそうです象とかたちは似ているけど、マンモスは、全身が毛で覆われている、尻尾が短い、耳の形など、象の祖先ではないのだそうです。冒頭のギャートルズで追っかけていたのは、マンモスというより、象ですねまた、氷河期の終わりに生息、豊かな草原で食も抱負だったのが、その後の温暖化により、草原が森林になり、食料がなくなり、絶滅したという説もあることなどなど、勉強になりました冷凍マンモスの冷蔵庫の前で、しばらく立ち止まることができ、かなり感慨深かったですマンモスの歯の入ったボールペンなどを買いました みなさんの署名が、映画化実現への力になります。ご協力お願いします↓今日もぽちっとありがとうございます ブログランキング ブログ村 人気blogランキングへ
May 19, 2006
歯医者さんは、豊橋駅の近くにあります。豊橋とは、愛知県の東の玄関口で、あのお方の出身地でもあります。 松平健/マツケンのAWA踊り私がまだ小学校に上がる前、母が半年ほど、この駅の近くで入院していたこともあり、思い出深い場所でもあります。 この陸橋にも見覚えがありますし、この喫茶店、外装はきれいになりましたが、 画面左の丸い看板は昔のままです。駅の構内には、こんなものもありました。 西方向に「エルサレム」「北京」はわかるんですけど、なぜ晋州??やはりここは「ソウル」が順当かと?姉妹都市なのかな? →→→ 市のHPを見たら、交流があるみたいですね。晋州へは、今年のお正月に行きました(★)が、なかなか良いところでした。教育都市とは知らなかった^^;みなさんの署名が、映画化実現への力になります。ご協力お願いします↓今日もぽちっとありがとうございます ブログランキング ブログ村 人気blogランキングへ
May 18, 2006
引き続き、実家にいます。今日は、国民年金の手続きをするため、住民票のおいてあるところまで行って来ました。道中の山々に、藤がきれいに咲いていました。 今まで気づかなかったのは、この時期に移動する機会がなかったからでしょうか。↓このお花もよく見かけましたが、何て言う名前なんでしょうね? マサコさんのお勧め(★)に従って、お墓参りにも行って来ました。夜には、生まれて初めて、母の白髪染めを手伝いました。いい1日でしたみなさんの署名が、映画化実現への力になります↓今日もぽちっとありがとうございます ブログランキング ブログ村 人気blogランキングへ
May 12, 2006
我が家は夕食の時間がとても早いです。夕食で晩酌が入る前に話がしたく、3時前に実家に着く乗り継ぎをネットで検索。福井から特急しらさぎで米原、そこから新幹線で名古屋へ行くことにしました。乗り継ぎの切符を買うため、みどりの窓口で並んでいたのですが、5つあるカウンターのうち、2つしか稼働しておらず、1人あたりにかかる時間がやたら長い。残りの2つに座っている職員は自分の仕事に専念。客がみどりの窓口からあふれ、入り口の自動ドアが閉まらなくなるほどでした。ぎりぎりまで待ったのですが、これは乗り遅れると思い、自動販売機で買える切符を買い、ホームに駆け上がりましたが、電車は発車した後・・・窓口の職員にクレームをつけました。自分の仕事に専念する前に、「お急ぎのお客様はこちらへどうぞ」とか、「自動販売機がありますよ」とかアナウンスすべきではないかと。「どのお客さんがどの便に乗るか、急いでいるかわかりませんしね」「急いでいるなら、改札に来てそう言ってくれたら通したのにね」・・・キレました。だから、自分の仕事に専念する前に、客の状態を見て、そうアナウンスをすべきではないか。切符を買わずに乗車できるのなら、そういう案内表示を掲げておくべき。もっと発車本数の多い新神戸駅でも常にそういうアナウンスはしていると・・・「私、何十年もこの仕事してますが、そんなこと言ってきたお客さん、初めてですわ」・・・・・_| ̄|○ほんまにキレました。こんなにキレたのは、機内で喫煙したイラン人(★)に対して以来です。次の特急は1時間後・・・30分ほど怒りを抑えることができませんでした。せっかく永平寺でいい気をもらってきたのに、台無しやん・・・私が信頼している占い師さんによれば、方替えをした時には神社へ行き、その地のお水をいただくと良いとのこと。とりあえず、スーパーで地元のお水を買い、神社を探したところ、偶然にも駅の近くで見つけることができました。柴田神社。娘三人を立派に育てあげたお市の方にゆかりのある、おめでたい神社だそうです。そこで、「怒ってごめんなさい。怒りの気を浄化させてください」とお参りし、お水を飲んだ後、おみくじを引いてみました。「おもうがままになる運です 短気をいましめて身をつつしみ 何事にも心静かに 他人と よくよく相談して事をなさい すべて心のままになるでしょう」これを見てまず、怖っ!と思いましたね。江原啓之さん、すごすぎる。永平寺の「あわてさわぎ心乱れると災いこれより起こる事あり 心静かにしなさい」「口舌を慎みてよし」(★)は、福井駅のことをおっしゃっていたのかなと。キレると後味悪いですしね。もう二度とキレたくないな。キレてごめんなさいと心の中で謝りながら、福井を後にしました。1時間の足止めは、柴田神社でお水を飲む時間が与えられたのかもしれませんね。
February 27, 2006
大阪からサンダーバード1号に乗り、福井へ。 新しく、きれいな駅でした。そこからえちぜん鉄道に乗りました。切符を買おうとしたら、1日乗車券の方が安くなると窓口で教えてくれました。(土日祝と年末年始のみの販売のようです。) ワンマンのはずが、はっぴを着た、きれいな声の「アテンダント」のお姉さんが沿線情報をあれこれアナウンスしてくれました。永平寺口駅から永平寺へ向かうバスが、次に来るまでだいぶ時間があるので、お急ぎの方はタクシーをご利用下さいとのこと。ホームにいた駅員さんがまず、帰りのバスは毎時20分発と30分発があるけれど、20分発の方が電車の待ち時間が少なくて済むと教えてくれました。タクシーを利用したいと告げると、駅員さんが電話で呼んでくれました。すごく丁寧で、気持ちの良い駅員さんたちでした。タクシーの運転手さんにそう言うと、第3セクターになってから大きく変わったそうです。タクシーで永平寺に近づくにつれ、すごくいい気がどんどん伝わってきました。 タクシーのお釣りが、7,770円。これもなんだかいい感じがしました^^そして永平寺へ。むちゃくちゃいい気が漂ってました。最初に館内のおおまかな説明と、拝観の注意を雲水(修行僧)さんが教えてくれます。その後は、もちろん入っていけないところもあるけれど、えっ? こんなとこまで入っていいの? と驚くほど自由に拝観させていただけました。雪解け水の流れる音と相まって、むちゃくちゃいい気の漂っているお寺さんでした。今まで訪れたお寺さんの中でいちばんのお気に入りになりました^^ 水晶の腕輪と、実家へのお土産を買いました。江原啓之さんによれば、神社をお参りした時にはおみくじをひくと良い。大吉や吉などはさほど重要ではなく、自分に必要なメッセージが書かれているとのことなので、ひいてみました。(神社じゃないけど^^;) 「あわてさわぎ心乱れると災いこれより起こる事あり心静かにしなさい」「口舌を慎みてよし」なるほど。
February 26, 2006
現在、京都伊勢丹の美術館えきで開催されている韓国のポシャギ展のため、久しぶりに京都へ行きました。せっかくですから、これまで気になりつつも行けていなかったところへも足をのばしました。まず午前中、以前、前世を観てもらった先生(★)のところへ行きました。先生のブースは、いい気が漂っていました^^次に、せっかく京都に来たのだから甘味でも食べようと思い、大原女家と都路里のお店の前まで行ったのですが、なぜか食欲がわかず、結局食べずじまい^^;その後、妙心寺へ行きました。我が家の本山であり、行きたいと思いつつもまだ行ったことがなかったのです。 法堂の狩野探幽筆の天井画雲竜図と、浴室をガイドのおばさんがおもしろおかしく説明してくれました。せっかくの本山なので、お守りでも買って帰ろうと思ったのですが、すごく素っ気なく置いてあり、結局買わずじまい^^;商売気の薄いお寺さんという印象を受けました。そして、ポシャギ展へ。味わい深い作品が多く、刺激を受けました^^ポシャギ展の感想はまた改めて・・・これまで京都へは何度か行ったことがありますが、今回の訪問がいちばん気持ちがゆったりでき、京都を楽しめたような気がします。傘やさんや人形やさんなどが軒を連ねる四条界隈を歩き、バスの車窓から史蹟を見ているだけで、京都は歴史のある素敵な町だなと改めて感じました。京のまちがいつまでも続くよう、平和を維持したいものですね!
February 18, 2006
久しぶりに充実した休日を過ごしました^^まず、美容院へ。パク・ヨンハ似の可愛らしい男の子にシャンプーしてもらってご満悦♪ パク・ヨンハ ~メモリアル・パック~その後、夜の飲み会まで時間があったので、南京町へ行きました。折しも先週からの春節祭の真っ最中。神戸に住んで十余年経ちますが、人混みが苦手な私。春節祭の時期に南京町に近づいたのは初めてです。残念ながら、有名な龍の舞は見られませんでしたが、太極拳とかしてはりました。関羽像に、孫悟空と三蔵法師と一緒にお参りできるようです。 ベトナムのフォーと生春巻きを食べました^^ これも美味しそう♪ というわけで、にらまんじゅうとごまだんごを食べました^^ ん~、食べすぎ。ε= (^0^*)学祭みたいで楽しくて、ついつい食べすぎてしまいますね^^;なぜか、こんな人たちまで。 豚さんもおめかし♪
February 4, 2006
夕方、お買い物に出かけ、関東と関西の違いをすごく感じました。百貨店(まず呼び名からして違いますね。関東では「デパート」なんですよね?)で、私が品物を見ていたら、関西の店員さんなら「いらっしゃいませ。○○をお探しですか?」などと、すぐにお声がかかります。渋谷の東急百貨店では、ほったらかしでした^^;また、私が2つの品物のうちどちらにしようか迷い、店員さんに相談したところ、関西なら、「お客様には、こちらのお色の方がお似合いだと思います。」などと、“どちらか”を勧めてくれることが多いのですが、渋谷では、“両方の”いいところをくり返すだけなので困りました。自分が納得して買うためには、渋谷のような接客の方が適しているのかも知れませんが、専門家のアドバイスを欲している私は、店員さんとコミュニケーションがうまくとれていないように感じ、もどかしかったです。さらに、キーホルダーを探しに行き、店員さんに「・・・・・・のようなデザインのものはありますか?」と訊ねたところ、「扱っておりません。お客様が持っていらっしゃるのを見たことはありますが、 どこに売っているかお聞きすることもありませんしね」と言われ、やむなくその売り場にあったキーホルダーから選ぼうと思いました。靴べらのような形をしたものがあったので、「これは、靴べらにもなるのですか?」と聞いたところ、店員「靴べらをお探しなら、靴べらコーナーに行かれたらどうですか?」私 「私が探しているのは、キーホルダーです」店員「家や車、会社などの鍵をつける大切なキーホルダーを、 足にするなんて、私には考えられません」と5回くらいくり返されました。この人は私に物を売りたくないのだと判断し、何も買わずにその場を立ち去りました。関西では、お客さんにがっつり食いつくあきんど気質が受け継がれているのかもしれないなと、改めて思いました。それを疎ましく感じる人もいるでしょうしね。それに店員さんのアドバイスを必要とする私は、店員さんに依存しすぎているのかもしれません。ちなみに夜、サーティワンの店内でチョコミントアイスを食べていたところ、「閉店時刻になりましたので、店内の電気を消します」と言われ、ほんまに電気を消されました。まだ私も他のお客さんも食べているのに、信じられません。私は、東京では暮らしづらいだろうな。。。
January 20, 2006
昨夜は、指宿温泉に行っていた母が帰宅。美味しいお土産いただいちゃいました♪まずは定番? さつまあげ。 有村屋薩摩揚げいも好きの私は、さつまいも入りが美味しかったです^^そして! とっても久しぶりです↓ ■魔王 720ml 芋焼酎今、検索したところ、楽天でもかなり高いですね!・驚もちろん?、父と弟と3人で完食&完飲です。食後だったのにね^^;
December 29, 2005
昨日の雪は、神戸でも大荒れでした。同じ会社の人は、いつもなら40~50分の道のりが、4時間かかったそうです。お疲れ様です。新潟をはじめ、日本海側も大変なことになっている様子。皆様、お怪我などなさいませんよう、くれぐれもお気を付け下さいませ。私は今日から実家に帰る予定でしたが、愛知県は今日もまだ雪の影響で、交通網が乱れているようなので、明日帰ることにしました。 * * *この時期に雪が降ると、10年以上前のクリスマスを思い出します。まだ学生だった当時、友人とクリスマスをハウステンボスで過ごそう♪と、クリスマスイブに深夜バスに乗りました。25日の朝、ハウステンボスに着いている予定でした。その時も大雪で、高速道路がストップ。到着予定時刻には、まだ広島県の熊毛というところを走っていました。。。(どこ? ソレ??)車内では乾パンが配られ、予定にはなかった関門海峡のSAで休憩を取り・・・結局ハウステンボスに着いたのは午後3時頃。12時間の予定が、18時間ほどかかりました。1日の3/4をバスの中で過ごしたのですね^^;その後、友人は新婚旅行でヨーロッパへ行ったのですが、12時間程度で着いたらしく、「長崎より、ヨーロッパの方が近かった」と言っておりました・笑当時はまだできたばかりで、ぴかぴかの建物に違和感があり、10年も経てば、少しは重みが増すかな?と思った記憶がありますが、今はどうなっているのでしょうね? ハウステンボス。長崎オランダ村の中の小さな公園にあった、90度のすべり台がとても楽しく、お子ちゃまたちに混じって並んでしまった私^^;オランダ村の施設の一部はハウステンボスに移築されたと聞いておりますが、あのすべり台はどうなったのかな? * * *12/20の日記に追記を加えました。良かったらご覧下さいませ。
December 23, 2005
私は、中学1年まで、とんでもない田舎で暮らしていました。そこでの日々は、以前にもちらっとふれた通り、ただ息苦しく、イヤな思い出しか残っていません。因習の村では発揮しきれない、自分のパワーをもてあましていたような気がします。母が言うには、転校した後、弟たちは時々、前の学校のことを懐かしがっていたそうですが、私は前の学校のことを、一切、話さなかったそうですから、それくらい清々していたのでしょう・苦笑この週末、約20年ぶりにその故郷に帰ることになりました。小さな村なので、3日ほど過ごすうち、近所のおじさん、おばさんや、普段つき合いのない親戚、何度か登場している小学校の担任、大学時代の恩師とも顔をあわし、言葉を交わしました。同級生が世界にはばたき、大活躍していることを知ったり、子どもの頃、一緒に遊んだ一人が、今もその因習の村に残り、昔と変わらぬ優しさで、接してくれたり・・・なんだか不思議な感覚でした。表面的には皆さん温かく接してくれて、私の故郷はここなんだって、自分の根っこが確かめられたような気がした反面、やはり目に見えない部分には鬼が棲んでいる、そんな空恐ろしさも感じました。子どもの頃『八つ墓村』という映画がほんまに怖かったのですが、私にとっては、まさにあんな世界かもしれません。旅先では、村人の日常に愛おしさを感じることがよくありますが、私にとって故郷は、それくらいの距離感を保っていたい場所です。
October 23, 2005
久しぶりに見ました。お花の名前をほとんど知らない私が、見た瞬間、名前を思い出した、それほど馴染みの深いお花だったのだと思います。名前からしてロマンチックですよね。
October 22, 2005
先日の日記にも書いた通り、この週末、友人が遊びに来ます。リクエストは「奈良」で、「お寺じゃないとこ」 。東大寺や奈良公園は行ったことがあるし、お寺も京都でいくつかまわったことがあるからだとか。しかも私は車を持っていないため、公共の交通機関を利用 することになります。ガイドブックとにらめっこした結果、明日香か、昔の町並みの残る今井町あたりかなぁと思っておりますが、両方とも私も行ったことがないのです^^;皆様のお薦めはどこですか?奈良の美味しい名物や、美味しいお店情報もお待ちしております♪ * * *チェンナイじんさんからお酒バトンをいただき、ん~? 人選ミスなんじゃ?と思いつつ、「冷蔵庫の中のお酒」をチェックしたところ、思いの外、私らしい酒蔵で^^;嬉々として写真を撮りました。が、そのデータを職場に置いてきてしまったため、UPできません・泣というわけで、お酒バトンは明日以降UPしますね。
October 3, 2005
全15件 (15件中 1-15件目)
1