全10件 (10件中 1-10件目)
1
主人は前日の夜から結構元気になって私の方が先に休ませてもらいました。深夜の12時半ごろ又寝室に歩いて自分で戻って横になった主人でしたが、朝になって私が「お父さん、オリンピックの開会式始まるけど見ますか?」と声を掛けると「うん。見たい」と言って又起きる気になって、体を起こしてあげると車椅子に移乗してテレビの前に行きました。開会式はイギリスの田園風景から始まったことはとても素敵でしたね。やがて床から煙突がニョキニョキ出てきたのには驚きましたが、緑の絨毯がはがされていくのが少し悲しかったけれど、中央の丘だけは残されて最期に選手の入場行進で、世界の国旗が立てられる場所になった事はこれまた演出家のもくろみとしてすばらしかったですね。連日色々な競技が展開されていきますが、なでしこジャパンに続き、男子のサッカーも結構いい戦にいって頼もしい限りですね。北島康介は残念でしたね。4年の倍数で年をとって行く事で、どんどん若い選手が後から出てくるので厳しい世界ですね。番組の殆んどがオリンピックの番組で、すこしがっかり?毎週楽しみにしている韓国ドラマもオリンピック番組に変わっていましたが、当然と言えば当然ですが、選手が頑張っている姿も楽しみではありますが。メダルの数を数えていくのも好いけれど、世界が平和である時間がこうして確保される事はすばらしい事ですね。いじめ問題も世界は広い、もっと色々な人が生きているんだ、頑張っているんだと知れば、いじめる側も、いじめられる側も、そしてそれを見て傍観している側ももっと勇気が持てるのではないでしょうか。自分たちのしている事がどんなに狭い小さな世界の事か知る事で、こんな愚かな行為は止めよう、やられっ放しはばかばかしい、そして止めさせようと勇気を持って対処していけるのではないでしょうか。止めさせようとする側が本当は一番強い立場ですから、クラスの仲間として正義を貫いて欲しいですね。インターネット上でも好いからそのことを皆で発信して学校の先生にも伝わるように努力してみてください。どうか未来を担っている若者諸君、正義を貫くのはアニメの世界だけで済まさず自分たちの身近なところで貫いてみましょう。祈る気持ちでおります。 【送料無料】こころの手をつなごうえ- [ アムネスティ・インタ-ナショナル日本 ]価格:1,890円(税込、送料別)PiPi とべないホタル 【DVD】価格:2,646円(税込、送料別)
2012/07/30
コメント(0)
今年の草は例年に比べ雨が多いせいもあり、伸び方が早いようです。シルバーセンターの方もいつも同じ方が来てくださるので要領を心得てくださって、私が育てているハーブやどくだみの生えているお花畑は刈らずに、牧草が伸び放題になっている広い我家の庭を何時もの2人で刈りに来てくださいました。主人も気になるらしく、休憩されている2人の姿をベランダの入り口から見ていました。「挨拶するの?」と聞くと「うんいいや」と言って気が済んだらしく又ベンチで横になりました。今日は猛暑日だと言われていますが、我家はありがたいことに割合さほどひどい暑さではなく、外は日が出てくると暑いようですが、家の中は案外涼しく窓も、開けずに締め切って扇風機を回していると丁度好い気温です。主人が作っておいてくれたこのログハウスは本当に不思議に断熱効果が高く、冬も夏も快適な家です。今日も外は結構暑いのですが(下界よりは涼しいとは思いますが)締め切っている家の中は27度で維持されています。今少しづつ主人の病気のいきさつや、ログハウスの出来た時の事等、さらには私達夫婦の出会いなどまで自分史を書き始めています。外で草刈りをしてくださっていたシルバーセンターの方が蜂に刺されたらしく、1人の方が医者に行くといって先に帰られました。昔我が主人も都会からこの山の中に来たばかりの頃、やはり大きなスズメ蜂の巣をいじりしかも蜂が好きな?黒いジャンバーを着ていたのが尚いけなかったようで、まともに目の上を刺された事がありました。今日はとっくり蜂が置いてあったヘルメットの中に巣を作っていたらしくそれに刺されたようです。泥で作った徳利形の巣が特徴ですね。これから蜂や虫達が元気になる季節。余り触らない事でしょうか。又冬になった頃見てみますが、怖い怖い!朝から2人で5時間ほどの作業でどうにか我家の600坪の敷地の草がきれいになりました。もちろんその中にはログハウスが建っていたり、プレハブの作業小屋と、機械室、道具小屋、家具の置き場とが建っているのですが、それらの周囲全てが草だらけ、もちろん木は桜などすっかり大きくなって今や春の桜の園?ですし、色々な木を皆最初は苗木で買って植えましたので、道路側はうっそうとした森状態なのです。道側が北向きなので北風をさえぎる為には丁度好いのです。私の趣味で花や、ハーブを植えていますが、それ以外の部分はすっかりきれいに刈っていただけました。これで又2ヶ月ほど大丈夫でしょう。本当はもっとゆとりがあったら庭全部、畑を作ったり、もっと色々な花、バラなどを沢山植えてイングリッシュガーデン!にしたいのですが!!!!私の憧れはターシャ・ジューダさんでもあるのです。でも彼女は離婚して息子がしっかり支えてくれて成り立っていたようですね。最も根性が違いますが。。。。今は主人の介護がメインなので家の中で出来る仕事が最適ですね。それもあって織物などが丁度よかったのです。それとお人形つくりかな。 【送料無料】ターシャの庭づくり [ ターシャ・テューダー ]価格:2,940円(税込、送料別)【送料無料】喜びに満ちた人生を!~ターシャ・テューダーの魔法の世界 [ ターシャ・テューダー ]価格:3,780円(税込、送料別)
2012/07/26
コメント(0)
ずいぶん昔にテレビで「大地の子」のドラマを見ましたが、上川隆也さん主演で中国残留孤児のドラマだっだ事は覚えていますが、ドラマの内容までは余り覚えていません。本を読み始めて、いきなり毛沢東の文化大革命の反革命分子の取締りの場面が始まり、川上隆也さん演じていた陸一心が中国人と一緒に囚われの身となっていく場面で始まり、文化大革命というものの恐ろしさが迫ってきました。時は1966年、日本は昭和41年私は二十歳になる年でした。当時大学に入って日本という安全地帯にいてぬくぬくと過ごしていた私達にとって、中国で起きている文化大革命は良く解からない事でした。陸一心は当時26歳。少し年上の世代だったとはいえ、日本人が終戦の年中国から引き上げる時幼い子供達を残して、その子達が残留孤児として、中国人に育てられていた、という事も余り知らずにいたのです。そして陸一心が、日本人の子供であり侵略主義者の子供だと言う事で、一層中国人よりその存在は厳しい者として断罪されていく場面に心が震えました。そんな事が当時中国という国で起きていることに殆んど認識の外だった私でしたが、このドラマがテレビで放映された年も日本は神戸の大震災があった年で、見てはいたもののその年に主人の病気も始まったこともあり、記憶から消えていました。そしてさらに読み進める中、今度は主人公が幼い頃祖父、そして母を失いながら、妹ともはぐれ名前を幾つも変えながら、中国人の養父母に会えるまでの残酷な場面に又一層心が痛くなりました。養父で教師である陸徳志との深い絆で、そして養母との3人暮らしが一心を育ててくれて、大学まで出してくれたのでした。この間も日本人である事で命にかかわるほどのいじめに会ったり、同じ中国人の友人に出会い助けられたりと、陸一心の人生はすさまじいものでした。そして文化大革命にとつながって行くのですが、、、、。この本を主人は読んでいたのか、家に有ったという事は読んだのかもしれません。私は今初めて読み始めた所です。中国残留孤児について、そして同じ中国人であっても、残忍な人もいれば、人間としてすばらしい人もいる、それはどの国であっても言える事ですが、今又、地球は、そして日本は沢山の問題を抱えて苦しんでいます。本当の幸せが来る時は人類にとって何時の事なのでしょう。生きている限り苦しみは絶え間なく続くのかもしれません。それでも人は人を愛し続ける故、文学が生まれ、芸術が育つのかもしれません。 《送料無料》大地の子 全集 DVD-BOX(DVD) ◆20%OFF!価格:23,688円(税込、送料込)
2012/07/24
コメント(2)
トイレタイムには必ず立ったり座ったりするので、寝ているところから立ってもらいます。そして私が手を引いて少しでも歩いてから車椅子に座ってもらうようにして、日に日に1歩、2歩、そして今日は5,6歩は歩けて来ました。とは言え、まだふらふらの歩みですがそれでも自分で歩こうとする気持ちがだんだん出てきて、手を引いていたり、壁につかまる所があると1人で何歩か前に出てきたりと、一生懸命歩こうとしています。股の筋肉も病院に居る時よりは引き締まって心持太くなってきたように思います。先日看護師さんと話した時は、看護師さん達は忙しいのでゆっくり患者さんの事を待っていられないので、大勢で早く移動させてしまうので、どうしても過保護になってしまう、と言う事でした。確かに家では人手はないが、時間はあるので出来るだけ一人で動けるところはじっと待って危なくない範囲で見守り、自分の意思で動こうとする時間を増やしていく、という事で少しづつながら体力は戻ってきつつあるかもしれません。どうにか又一人で歩けるようになって欲しい、そればかりを祈る毎日です。午後になって私が出かけるので洗面所に行っている間に机の前に車椅子で座っていたのですが、うなり声が聞こえるので行ってみると、1人で車椅子から立ち上がって歩いたらしく、ベンチの方で横になってうなっていました。距離にして2メートル弱はあると思われるところを一人で歩いたようです。びっくりです!!!!その後はヘルパーさんが来てくれたのでお任せして私は出かけました。先日私は例の一日一食の実践結果を確かめたくて体重計に乗りました。3キロ減っていました。やっと体重減の見通しが出てきました。あと2キロでお医者さんから言われた体重になります。案外早く(約2週間)効果が現れてホッとしています。
2012/07/22
コメント(0)
主人が居ないと寂しいけれど居れば居るでやっぱり夜は何度も起こされて、自分のペースで寝させてもらえません。それでも今朝は主人に「散歩に一緒に行こうか?」と聞くと、「行く」と言うので車椅子を押して何時ものコースを上に登って行きました。朝の涼しい時間は太陽も雲の中で余り暑くなく、お隣の家の前を横道を少し歩きました。でも途中で主人が「もう戻ろう」と言うので大通りの手前まで行って、又家に戻ってきました。下り坂は斜めに車椅子を滑らせながらゆっくり帰って来ました。一日一食を実践してそろそろ10日が経ちます。朝はお腹が空くけれど牛乳か豆乳をコップ一杯、ジュースをコップ一杯で済ませています。確かに体が軽くなってきたように思います。主人の方が胃ロウから入れるカロリーは高いかもしれません。でも病院に居る間にかなり痩せてしまったようで、早く以前の体力に戻って欲しいです。まだ立ち座りが一人で出来て、少し無理やりゆっくり歩かせると4歩か5歩、チョコチョコと手を引いて歩いてくれます。午前中は又すぐお腹が空いてきてしまい、合い間に大豆入り青汁を飲んだり、バナナを食べました。バナナの半分は昨晩夜中に主人が半分食べてその残りと、さらに一本食べてしまいました。お昼の前に今度はヨーグルトを食べました。でもやっぱりお腹は満たされません。でもこの空腹感が体を活性化させてくれるようで体重も減って行ってくれるようですね。まだ体重計には乗っていませんがどれだけ体重が減っているか楽しみにしています。今朝は結構涼しくて、上着が要るくらいでしたがお昼に近くなってきたら結構暑くなってきましたね。昨日ほどではないかも!さてお昼はパンを一枚お納豆を乗せて食べました。お納豆は体に好いですから一日おきに食べています。割合今日はお昼が過ぎても風があってひどく暑くないようです。でも下界はきっと暑いのでしょうね。今日は家に居て下には降りていかないで過ごした方が良さそうですね。
2012/07/19
コメント(0)
毎日猛暑が続きますね。我家は標高980メートルなので割合涼しいのでしょうが、この所の暑さはかなりきついですね。それでも街に下りて家に帰って来るとやっぱり涼しいです。下に居ると逃げ帰りたいほど暑いですもの。信州のここでもこの暑さですから東京や名古屋、などはすごい暑さだと思うと、お見舞い申し上げます。九州地方の大雨の被害も本当に大変な事になってしまい、心からお見舞い申し上げます。地球の自然現象が色々なところで異常になってきているようで本当に心配ですね。主人は家に帰って来てから車椅子での移動が続いています。でも少しづつ2歩3歩と歩みが出てきています。トイレに行き車椅子から立ち上がり、又車椅子に戻る時、少しづつながら離れたところに車椅子を止めて待っているという状態にして、リハビリにしています。今日は月一回の織物の会に行ってきました。先月からやっていた残り糸を織り込む作品はどうにか仕上がり、皆さんに見てもらって「面白くてかわいいタペストリーになったね」と褒めてもらいました。次は少し細い糸で夏向きのマフラーに挑戦です。粗めに織る事で涼しそうなものが出来そうです。この所いじめで自殺した中学生の事がニュースになっていますが、本当に残念でなりません。毎日新聞に色々な方のコメントが記事になっていますが、見て見ぬふりもいじめと同じ罪です。何故友達をいじめるのでしょう、大人社会でもいじめはあると思いますが、何故人は人に意地悪をしたくなるのでしょう。悲しい事です。もっと色々な人に相談してしまう事。一人で悩まない事。いっそ反発する事。生きてこそその価値はあるのです。自分を追い詰めないで生きることできっと解決するはずです。周囲のお友達も勇気を持っていじめている人を抗議しましょう。悲しい結果にならないうちに。
2012/07/18
コメント(1)
12日(木曜日)の午後、主人が退院してきました。一ヶ月と少しでしたが病院が家に近い事もあって一日に一回は顔を見に行って居りましたが、年齢のせいか1人で過ごす時間がむやみに寂しく感じてしまい、毎日通ってしまいました。今回の入院はリハビリ入院ではなかった事もあり、2週間以上寝たきり状態になっていた事もあり、すっかり足が退化してしまいました。リハビリもしてもらってはいましたがリハビリが始った時は、立つこともやっとの状態でした。病院は人手もある事で3人がかりで車椅子への移動をするという姿を見て、過保護すぎるのではないか、家に帰ってからは私一人だしどうなってしまうのだろうか、と返って心配になってしまいました。もっとしっかりリハビリをしてもらってから退院が好いのかもしれないとも考えましたが、主人もすっかり重病人扱いにされている事が体を動かさない状態を助長してしまっているようで、早めに退院したほうが好いだろうと私は判断しました。それでも2週間と少しのリハビリ期間で毎日は出来なかったにせよ立ったり座ったりは出来るようになりましたので、家に帰ってからはどうにか以前のように家の中を歩けるように回復して欲しいと願うばかりです。さらに家の周りの牧草地の一周をしたり、歩ける所まで散歩が又出来るところまで回復して欲しいです。病院の先生にはこうした入院などをきっかけにして、パーキンソン病は悪化して行き、いづれは寝たきりになっていくのが一般的な状態ですから、と言われていました。まだ老人の年齢ではないし、どうにかして元の状態にまで回復して欲しいものです。家でのリハビリも今までは週一回だったのですが、退院後は2回に増やしてもらいました。家では私一人での介護なので時間はかかるけれどじっと見守りの時間を増やし、立ち上がり、車椅子への移動はひたすら車椅子をしっかり持って主人がつかまっても動かないように待っている、という体制で主人が自分の力で移動するのを待っているようにしています。少しづつながら手、足の筋力も回復してきているように思います。又歩いて欲しいです!!!!!
2012/07/14
コメント(0)
霊友会、弥勒山の宿泊室でご一緒した少し私より年上のお母さんが、土曜日の夜になって急に泣き出してしまいました。色々話を聞かせていただきました。ご主人に8年前に亡くなられ、今は1人暮らしとの事。御主人は膀胱癌だったとの事。ある日突然出血し、大量の出血が床一面にあふれてくるほどだったそうです。お母さんはあわてて箪笥からありったけの古着などを引っ張り出してそれで血を拭ったそうです。救急車を呼んで、御主人は這って救急車に乗って行ったそうです。手術を3回ほどしてもらったけれどすでに手遅れで亡くなってしまったそうでした。大量の出血があるまではこれといった前兆も無く、全くお母さんは気が付かなっかったそうです。本人はどんな自覚症状があったかは解からないまま逝ってしまったそうでした。御主人が亡くなった後今度はお母さん本人が乳癌になったそうです。左側の癌を取って今のところ再発も無く無事に生きている、との事でした。私の中学の時の親友は乳癌で手術したのですが、再発しそのまま帰らぬ人となってしまいました。お母さんは、自分の癌が再発しないのはこの教えを始めたおかげかもしれない。と言っていました。そのお母さんは現在69歳、ご主人を亡くされた時は61歳。どんなにか辛く、寂しい毎日だった事だろう、と想像しました。私は主人がパーキンソン病ではあるけれど生きてくれている事に心から感謝しなければ、と思いました。行き帰りのバスでお隣に座った若い奥さんは子供さんがアスペルガー症候群との事。難しい障害で以前は障害者学級に入っていたけれどIQが高いので今は普通学級で過ごしているとの事。今年は高校受験なのでどうにか普通高校に受かって欲しい、と願っているとの事。この教えをやっていなかった障害者学級でそのままいたかもしれない、と言っていました。日曜日は九州と、青森の2人の方の体験談が話されました。それぞれ本当に重い悩みを抱えている方が居られる事を知り、我家の悩みはまだまだ軽い方かもしれない、と感じました。本当に年齢も様々で若い方は19歳とか、お年寄りは80代の方まで大勢の方が一堂に集まり、新しく入会した方などを紹介したりします。若い方は特に悩みがなくても自分の希望が叶えられるようにと入会した人もいるようでした。若いお嬢さん方の最新ファッションも見ることが出来、この集まりに出かけると何時も狭い世界にいる自分に気が付かされますね。最近の靴のデザインは独特のデザインですね。
2012/07/09
コメント(0)
仏教の会で伊豆半島にある弥勒堂というところに行ってきました。5月に行く予定だったのですが、ショートステイに申し込むのが遅くて、連休にも重なっていた事もありキャンセルになっていました。金曜日の夜から雨の中を出かけました。先輩に当たる我家にこの教えを持ってきてくれた歳は息子と同じですが、仕事で知り合いの会社の方の車に他のもう一人の会員のお爺さん?と乗り合わせてバス乗り場まで行きました。バスの中で寝て土曜日の朝会場に着きました。海の見える道中、明け方は雨も止み曇り空の海をま近に見ての朝でした。北海道から九州までの全国から約3000人以上の方が集まりました。午前中は宿舎で休憩をしながら配られたお弁当を早お昼で食べました。12時から弥勒堂の上にあるこの修業場を造られた女性の大先輩のお墓に全員でお参りに行きます。法華経のお経本に添う番号で支部が作られているのですが、その支部の支部長さん夫婦が大きなまるで塚のようなお墓の前で「南無妙法蓮華経」を唱えます。3000人以上の人の大合唱で「南無妙法蓮華経」が唱えられるのは不思議なものです。伊豆の山の中に響き渡ります。その後弥勒堂の中に入ると今度は法華経から抜粋されてまとめられたお経本を又大合唱で読みます。これはいつも一人一人家でお経を挙げる時に読んでいる経本ですので、読みなれているものですがこれまた大合唱で読むのですごい雰囲気ですね。合い間に当番の人がお経の題を読み上げる声とかねを鳴らす音が聞こえます。それが終わると、それぞれの立場で部屋が分けられてその部屋で又色々な話をします。この会独特の事なのか、他の宗教団体にもあることなのか良く解かりませんが、自分が声を掛けて入会した会員の数によって資格名がつけられて、その資格別に集まるのです。その人数が多いほど資格の位?が上になるようで、次の資格へ行く事がそれぞれの課題となっているのです。自分が面倒を見る会員が多くなるほど悩み事が解決していく、ということです。自分の先祖を自分で供養する、お寺さんに任せるのではなく自分でお経を挙げたりして過去帳に戒名を集めて来る事等、、その家の家長の先祖とその奥さんの先祖と両方に通じていく供養で、先祖は供養されるのを待っている。それぞれの家にはその家の持っている因縁がありその繰り返されるマイナスの因縁を消していく。自分に縁のある人に伝える事で自分の家の因縁もその相手のお宅の因縁も消していく事が出来る。我が主人もパーキンソン病はどんどん悪化していくと言われている病気ではあるけれど、主人の場合、体力は落ちてきているが、意識状態は割合しっかりしていて、出来るだけ体を動かすようにしている事で好い状態を保っているかもしれない。ただ今回のように熱で入院して3週間ほど寝てばかりだったことですっかり足が退化してしまった事は残念である。でも今はビハビリをしてもらっているので大分起きられるように回復して来てはいるようだ。息子達に、孫達にこのパーキンソン病が繰り返されないようここで食い止めたい、と願っている私であります。 【送料無料】法華経思想史から学ぶ仏教価格:2,520円(税込、送料別)【送料無料】 法華経 梵漢和対照・現代語訳 上 / 植木雅俊 【単行本】価格:5,565円(税込、送料込)【送料無料】 「図説」法華経大全 〈妙法蓮華経全二十八品〉現代語訳総解説 ESOTERICA SELECTIO...価格:2,520円(税込、送料込)【送料無料】【中古】現代人の仏教8 愛と平和の象徴 弥勒経 渡辺照宏/著 筑摩書房【あす楽...価格:6,300円(税込、送料込)
2012/07/08
コメント(0)
新聞の広告欄に連日載っていたこの本の題名がずっと気になっていました。送料無料!ポイント2倍!!【書籍】「空腹」が人を健康にする 「一日一食」で20歳若返る!【01J...クリニックの先生が書かれた本でお医者さん自らが体験した事を書いている、らしいのでまんざらでたらめではないかな、と思い近くの本屋に行きましたが、置いてありません。そこでインターネットで注文して取り寄せました。早速読んでみると、現代人は過食過ぎる事、空腹がむしろ体には必要なのだ。そして過食がもたらしている、現代病でもある糖尿病も代表的な病気だと言う事。私もまだ病気にはなっていないものの糖尿病予備軍、とお医者さんには言われているので、毎日主人が入院している事もあり朝は必ず30分は家の周辺を歩くことにしています。食事も量を減らしては居ましたが、1日1食とまではいっていませんでした。食べてもすぐお腹の空いてしまう私ですが、空腹に耐えられるか怖いようでしたが、この本を書かれた南雲ドクターのやり方に乗ってみようと、実践を開始しました。朝はパンを食べるのを辞め、牛乳又は豆乳、そして野菜ジュースのみ、そしてやはりお腹が空いてくると、ヨーグルトと果物を食べる。これは今までと同じ。お昼に近づくと今度はパンを食べる。そして又お腹が空いてくるとビスケット2枚、お茶で我慢する。これも今までと一緒。お医者さんには間食はしないように、と言われていましたが、空腹に耐えられず今まではプラス、チョコレート等も一緒に食べていました。さらに夕方になってくると又お腹が空いてきます。そこで口にするのは胡桃などのナッツ類。これで後は夕食まで食べない。今までは昼食はしっかりご飯も食べて、夕食はご飯は食べずおかずだけ、というやり方をしていたのですが、体重はやっと1キロ減っただけでした。やはり間食をする事がダメだったのかもしれません。又歩きも週に1日ぐらいしかやっていませんでしたので、それも運動が足りなかったと言えるでしょう。さてこれを実践してまだ4日しか経っていません。まだ体重計にも乗ってみていませんが、果たしてどのくらい効果があるか、。。。南雲先生は15kg減らしたそうです。血液も20代の状態との事。ちなみに先生は現在56歳、肌も若々しくてその年齢には見えないとの事。又本の中で食材を丸ごと食べる事を推奨しています。野菜も魚も捨てるところはない。確かに江戸時代の人はお米一つとっても玄米のまま食べていたようですし、精米機など無かった時代、それが当たり前だったと言えますが、今は栄養素であるぬかを削り取って白米にして食べている事で現代人は栄養不足になっている。私も玄米は白米に混ぜて食べてはいますが、づーと昔若い頃、玄米食をやっていた事はありました。それ様の圧力鍋を使って焚いていましたが、いつの間にか白米に少し玄米を混ぜる程度に変わっていました。最近の電気釜は焚き方が選択できるので玄米のみのご飯に切り替えてみようかと考えます。是非皆さんもこの本を買って昔の人の健康な生活を実践し本来の健康を取り戻してみませんか。
2012/07/04
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1