全3件 (3件中 1-3件目)
1
今日も東京都の感染者数は、1200人超 首都圏では、7日から緊急事態が発令されて、8日から飲食店は、20時までの営業となる。 12日からは、酒類を提供する飲食店のみならず、全ての飲食店が対象。 これで何度目の時短要請か? 外食する時、私は、料理を口に入れたら、すぐにマスクをしている。 飲み物を飲む時も同じ。 ソースなどでマスクが汚れたら、予備で持っている新しいマスクに取り替える。 一緒にいる人のマスクが汚れたら、持っているものをあげる。 周りから見たら、カッコ悪いかもしれない(笑) そんなことはどうでも良いことなのです。 美味しい食事をして、それを一緒に楽しむ人がいれば幸せなのだから... 感染しない、感染させない。 それがどんなに大切なことなのか、少しは知っているつもり。 感染者数増加、増幅させているのは飲食店だと言うのなら... そういう基本的なことをもっともっと発信してほしい。 それを実行できる人々を沢山増やしてほしい。 感染対策を頑張ってやっている店で、マスクをして会話をすれば感染リスクがぐ~んと下がることをもっと伝えてほしい。 ....かと言って、会話中にマスクをしていないお客様に「会話中はマスクをしてください」とお店側は強くは言えません。 その場の楽しい雰囲気を壊す可能性があるから そう注意されるのは、気分が良いものではないからです。 同席されている方々が「口にナプキンを当てて話して..」 ...という雰囲気を作っていただけると本当にありがたいのです。 外食をするお客様の意識が低すぎる。 ...ということは、医師会や政府の発信力が無いということにもなりませんか? ランチタイムには、感染しませんか? もちろん、ランチタイムにもコロナウィルスを含んだ飛沫は飛び回っているでしょう。 酒類を提供している飲食店に真っ先に目は行きがちですが、東京の飲食店は、テーブル間隔をあけて、広くできないお店のほうが圧倒的に多いはずです。 となりのテーブルや席の間隔を1メートルあけることができるお店は、本当に少ないはず。 ランチタイム時の食事中に隣でくしゃみをされたらアウトです。 行政がキチンと感染対策をしているお店なのかをチェックできない現状なので、自分で確認してから利用することが大切です。 東京都の感染対策ステッカーが貼られているかなど、実は、全く当てになりません。 なぜなら、感染対策をしていなくてもWEBでチェックを入れて申請すれば、それをどこのお店でも印刷して、店頭に貼ることができるのですから... 感染対策ステッカーは、あくまでも自己申請、行政がチェックしてOKを出しているわけではありません。 コロナ騒動になって、もうすぐ1年が経ちますが、お店に感染対策ができているかの調査員が来たことはありません。 同業のお店に調査員が来たという話も聞いたことがありません。 感染対策をしているか否かは、自分の目で確かめることが大切なのです。 飲食店が営業時間短縮をすれば、仕入れをしている業者さんや生産者さんの生活も大きなダメージを受けます。 農家も漁業関係者も畜産農家さんも... 食を作っているすべての人々が困るのです。 飲食店は、申請すれば補償金が出ますが、業者さんや生産者さん達には1円のお金もでません。 合羽橋の道具屋街の通りには『テナント募集』の張り紙がここかしこ目立つようになりました。 アウラでお皿を仕入れていた洋食器屋さんも潰れて無くなりました。 『マスクは、ワクチンと同じ』 そんな言葉を最近、耳にする事が多くなりました。 食事時、会話中はナプキンなどを口に当てたり、マスク着用を食事中のエチケットやマナーにすることはできますよね? そうすることが当たり前になれば、感染者も劇的に減って、飲食業界をとめなくても良いと思いませんか? 自治体や国の財政を投入しなくても良くなるわけです。 首都圏の飲食店は、日本全国の食の一次産業を支えていると言っても過言ではありません。 どれだけ多くの人々に影響がいくのか... 飲食業界のみならず、それを利用するお客様も一緒に考えて行動してほしいと願うばかりです。
2021.01.06
コメント(0)
またまた、言い出しましたよ (>_<) 飲食店、営業時間 20時までって.... 飲食店を経営してみてから言ってほしい! アルコールの提供 19時までとか、馬鹿なの? 商売をやめろって言っているのと同じ! 昼間の営業をやってもテレワークが多すぎて、昼間の人口は、かなりの減少。頑張っても赤字になります。 ランチとか売価が安すぎて、コストばかりがかかる(>_<) 今現在、入っているご予約のキャンセルをお願いしなければならないでしょ (^-^) スタッフのシフトも白紙にしろってこと? スタッフの給料分まで、保証してくれなければ本当に困ります! コロナ騒動が始まってから、対策、対策! ...っていってきて キチンと対策しているかを調査するという話でしたが... 未だに誰も感染対策のチェックなんか来ません! キチンと調べて、「この店は、安心して利用出来ますよ」 ...っていうお墨付きを与えろよ。 いくら頑張ってやっててもやってる意味あんまり無いんじゃ無いの? 感染者が増えれば、飲食店の時短営業って... 新型コロナが蔓延したとしても感染を防止するための対策なのではないですか?? なんのために金をかけて、感染予防対策してるんだか、訳が分からない。 医師会や政府って、飲食店を目の敵にして、いじめることしか考えない。 ご自分達の発信力や説得力の無さをもっと痛感すべきなのでは?? あんた達が大きな影響力を持っていれば、国民は、もっと言うことを聞くでしょ。 自分の無力の矛先を飲食店に向けるな!! まじ使えねぇ~💦 感染予防対策をやっていない飲食店も当たり前にあります。 WITH コロナの時代到来と盛んに叫ぶなら、コロナ対策を徹底的に実施している飲食店にのみ、営業許可証を発行すれば良いのでは? 時短要請に従わないとか、守らないとか.... そんな店が多すぎるって言うけど、従ったら潰れるから守らないんじゃないの? ちゃんと商売を継続できる保証を付けなけりゃ無理でしょ。 ちゃんとデーターもとれないのに戯言ばかりじゃ、国民は、ついていけません。 東京のテナントの家賃と人件費+交通費、諸々の経費がいくらかかるかわかってるの??
2021.01.04
コメント(0)
明けましておめでとうございます。 昨年中は、大変お世話になりました。 今年も宜しくお願いいたします。 年初早々から、1都3県、首都圏に緊急事態宣言が発令される見通しとのこと。 東京で1300人越えの感染者が出て、このままでは押さえが効かないとの判断でしょう。 マスク、手洗い、うがい、密を避けて... 基本的なことが守られないなら、緊急事態宣言も致し方なしですね (>_<) また、生活に仕事に困窮する人々が増えます 💦 30日にスーパーマーケットに行ったら、凄い人... 完全に密々なので、どこにでも売っているものを買いに行ったので、そのスーパーには入らず、すいてるスーパーを探して買いました。 私が新型コロナに感染したら、スタッフやお客様、接する業者の皆さん... 沢山の人々に影響を及ぼします。 飲食店に行って、食事もしますが、ちゃんと予防対策がされているかを中に入って確認します。 対策が甘いな~ と感じたら、すぐに出て、他のお店を探します。 食事中も口に食べ物を入れる時だけ、マスクをずらすか片耳を外して、料理を口に入れたら、またマスクをしています。 迂闊に口についたソースなどでマスクが汚れる時もあるので、替えのマスクを必ず携帯しています。 携帯用のアルコールスプレーも外出時には、必ず持って行きます。 「そこまで!?」 ...と思う方もいらっしゃるかもしれませんが... そこまでしていても感染するかもしれないと常に思っています。 仕入れなど、外出しないわけにはいきません。 感染してしまったら、自分の持っている免疫力で防げるか不安です。年末は、なんだかんだと忙しく、かなり疲れもたまっている状況なので、免疫力は、かなり落ちていると思っています。 人の目など気にしている場合ではありません。 過敏になっていると感じる人もいるかもしれませんが、そう感じる人は、個人的に感染対策が不十分かもしれません。 コロナが存在しないところなど無いと思ったほうが良いです。 自分が帰宅したときにコロナを持ち込んでいるかもしれないと考えることが感染対策だと思います。 皆がそれくらいの意識を持って行動すれば、感染者は、劇的に減少すると思います。 生活を仕事を家族や友人を守る行動をしてください。 その行動は、未来をも明るくするのです。 頑張りましょう (^-^)
2021.01.04
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1