2006/08/24
XML
カテゴリ: ゲーム
発売です。
ファミコン版に熱中したのは何年前だったでしょう。
『FF』シリーズでは1、2を争うくらい好きなゲームです。
甥っ子から発売されると言う情報を聞いた時から楽しみにしていました。

朝一で買いに行きたかったのですが、仕事上できないので、甥っ子に頼み込んで私の分も買ってきてもらいました。
まあ…少し(?)ばかりお駄賃上げましたよ、勿論。
ヨドバシに買いに行ったのですが、凄く並んでいたそうです。
DSライトとのセットは、あっという間に売り切れたとか。

夜、泊まりに来た甥っ子が持ってきてくれたので早速プレイ開始です。

ファミコン版とは違うと聞いていましたが、4人の光の戦士に名前が付いてるんですね。
しかも最初から一緒にいないし。
しかも『たまねぎ剣士』じゃないし。
すっぴんて何~? 『5』じゃんよ~。
などと甥っ子相手に愚痴言いまくり(笑)。
なんつー大人気ないやつだ(笑)。

しかし懐かしい。
これファミコン版では何回もプレイしましたからね。
やっていくうちに攻略法とか思い出していくモンです。
そして当時は大して疑問にも思っていなかったところでツッコミを入れる私。
「飛空挺はお前さんたちが使うのがいいじゃろう」と言ったすぐその後に木っ端微塵になる飛空挺。
使ってないよ!
ただの一イベントにも使えなかったよ?
自分の村に連れて行ってくれればそれでいいって、あんたの村に行く為だけに消えちまったんだよ。
詐欺師がこのジジイ(笑・失礼)。
飛空挺にミスリルの船首を取り付けてくれと言われた鍛冶屋のタカにシドが言った一言。
「相変わらず仕事が早いのう」
3秒は早いよな、確かに。

さくさく進むので、今夜ネプト神殿辺りまで行けるかな?

ところでアルクゥのプロフィールを見た時に、
「よし、あんたは学者に決定!!」(いやまあ、まだ大分先ですけどさ)
とか思ったのは私だけ?(笑)

導師のフード、猫耳なんだけどもさ、やっぱり女の子がいいよねぇ……。
ヤロー共の猫耳フードは想像すると、かなりの破壊力が(精神的に・笑)。
で。
ここからは後日談(最後のクリスタルからジョブをもらった後)。
全員導師にしてみたら、男でフード被ってたのはアルクゥだけでした。
ルーネスとイングズはフードを外してました(当然猫耳フードだったけど)。
……自覚あるんだ……と言うか、やっぱり恥ずかしいんでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/09/02 01:08:50 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: