世界一美味しい街Tokyo

世界一美味しい街Tokyo

PR

Category

ちょっと待ってね、あとで分類します。

(59)

最近食った店_千代田区

(55)

最近食った店_中央区

(70)

最近食った店_港区

(77)

最近食った店_文京区

(15)

最近食った店_新宿区

(90)

最近食った店_中野区

(6)

最近食った店_杉並区

(22)

最近食った店_渋谷区

(98)

最近食った店_目黒区

(93)

最近食った店_世田谷区

(110)

最近食った店_大田区

(13)

最近食った店_品川区

(70)

最近食った店_荒川区

(3)

最近食った店_台東区

(19)

最近食った店_墨田区

(5)

最近食った店_江東区

(10)

最近食った店_江戸川区

(1)

最近食った店_葛飾区

(4)

最近食った店_足立区

(3)

最近食った店_北区

(7)

最近食った店_豊島区

(21)

最近食った店_板橋区

(2)

最近食った店_練馬区

(3)

最近食った店_北多摩

(30)

最近食った店_西多摩

(17)

最近食った店_南多摩

(7)

最近食った店_埼玉・千葉・神奈川

(134)

最近食った店_北関東

(2)

最近食った店_北海道

(0)

最近食った店_東北

(6)

最近食った店_甲信越北陸

(3)

最近食った店_東海

(1)

最近食った店_中部

(6)

最近食った店_関西

(4)

最近食った店_中国

(0)

最近食った店_四国

(0)

最近食った店_九州

(7)

最近食った店_沖縄

(0)

最近食った店_外国

(52)

最近食った店_チェーン店・屋台ほか

(20)

最近食ったカレー

(42)

首都圏ラーメン屋さん情報

(45)

パン

(134)

中食・お取り寄せ・デイリー

(217)

地方物産

(109)

駅弁・空弁

(64)

意外とスイーツ

(109)

料理下手一族の料理術

(32)

語る

(92)

紀行

(19)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2010年01月30日
XML

今日は新宿で用があり、東京シティガイド検定対策講座を都立大オープンユニバーシティで
勉強した際に出てきた江戸で有名だった「八百膳」という店が新宿タカシマヤにあると
聞いていたので、ついに仮に高くともそこで食べようと決意してきた所、どこにもそんな店はなかった。
確かにその講座でも経営が危ういような事を言っていたので、無くなってしまったようだ。
他にどこか・・・急に思いつけない。
そうだ、サザンテラスのアンテナショップにでも行こう。
ここには広島と宮崎のアンテナショップがあり、まず広島を見ると、値段は1,000以上と高め。
広島らしくカキフライ定食などだが、揚げ物の気分でない。
三原市というところがイベントに来ていて、無料で絵葉書一式と、タコが中に入った揚げ物の試食をくれた。
店内に入り、広島出身の知人のお薦めのますやの麦味噌を525円で購入。
一旦出て、宮崎の方へ。こちらは全体に安めで700-800円。
こっちにしよう。地鶏の焼鳥御膳のようなのを注文。750円。
恐らく焼鳥といってもここで出すわけだから、あのよくある真空パックのものを温めただけだろうけど、
あれもそんなに安いものでも無いし、毎度味は良いと思っているのでよしとした。
でてきたものはやはりそうだったが、うーん、味噌汁とお茶をもう少し何とかした方がいいかもね、食材が売りの県としては。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年02月11日 20時52分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[最近食った店_新宿区] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Profile

rover216

rover216


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: