世界一美味しい街Tokyo

世界一美味しい街Tokyo

PR

Category

ちょっと待ってね、あとで分類します。

(59)

最近食った店_千代田区

(55)

最近食った店_中央区

(70)

最近食った店_港区

(77)

最近食った店_文京区

(15)

最近食った店_新宿区

(90)

最近食った店_中野区

(6)

最近食った店_杉並区

(22)

最近食った店_渋谷区

(98)

最近食った店_目黒区

(93)

最近食った店_世田谷区

(110)

最近食った店_大田区

(13)

最近食った店_品川区

(70)

最近食った店_荒川区

(3)

最近食った店_台東区

(19)

最近食った店_墨田区

(5)

最近食った店_江東区

(10)

最近食った店_江戸川区

(1)

最近食った店_葛飾区

(4)

最近食った店_足立区

(3)

最近食った店_北区

(7)

最近食った店_豊島区

(21)

最近食った店_板橋区

(2)

最近食った店_練馬区

(3)

最近食った店_北多摩

(30)

最近食った店_西多摩

(17)

最近食った店_南多摩

(7)

最近食った店_埼玉・千葉・神奈川

(134)

最近食った店_北関東

(2)

最近食った店_北海道

(0)

最近食った店_東北

(6)

最近食った店_甲信越北陸

(3)

最近食った店_東海

(1)

最近食った店_中部

(6)

最近食った店_関西

(4)

最近食った店_中国

(0)

最近食った店_四国

(0)

最近食った店_九州

(7)

最近食った店_沖縄

(0)

最近食った店_外国

(52)

最近食った店_チェーン店・屋台ほか

(20)

最近食ったカレー

(42)

首都圏ラーメン屋さん情報

(45)

パン

(134)

中食・お取り寄せ・デイリー

(217)

地方物産

(109)

駅弁・空弁

(64)

意外とスイーツ

(109)

料理下手一族の料理術

(32)

語る

(92)

紀行

(19)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2014年08月03日
XML
rblog-20140803160255-00.jpg
サカナの中勢以
関連ランキング: ハンバーグ | 三越前駅 新日本橋駅 小伝馬町駅

田園調布にある熟成肉販売専門の中勢以がコレド室町2に出す但馬牛熟成肉のハンバーグ定食の店。
ハンバーグは原料から選べるので、料理しない人にはむしろ難しい。
入ると
熟成但馬牛の粗挽きと二度びきと鹿児島黒豚の挽肉豚をどのくらいの比率で混ぜるかまず聞かれます。
私は良くわからないので、粗びきと二度びきを1:1にしてみました。
続いて基本のハンバーグのタネに入れるものから苦手なものを除く。
私はニンニクを除いてもらいました。
続いてソース。和風と洋風それぞれ5~6種類あり、私は普通にデミグラスソースをチョイス。
更に追加の具材が、レンコンのみじん切りや長ネギ、生姜、マッシュルームのみじん切りのバターソテー等6種類位からな選ぶ。
私はここでは肉の味を味わいたいので、追加はなしとしました。
焼き具合をウエルダンでお願いし 、目の前で、ひきたての塩、胡椒、ナツメグを加えて手袋をした手でスタッフさんがこね、
続いて焼き専門のスタッフさんに渡します。
待ってる間に写真のサラダを食べます。
焼き上がったハンバーグが焼き専門のスタッフさんから出され、
ご飯セットが先ほどコネをやったスタッフさんから出されました。
ナイフとフォークはなく、かなりしっかりした割り箸とスプーンで(恐らく崩れた場合にすくって食べるのと、マッシュポテトのため)食べます。
味は…先日のHeijoenと似て、実はちょっとした臭みがあり、気になる。
値段は2400円+税なのですが、この臭みが消えるなら、あと+1000円してもよいと思いました。
面白い企画ではあるので、また来たいと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年08月03日 16時02分58秒
コメント(1) | コメントを書く
[最近食った店_中央区] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Profile

rover216

rover216


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: