全17件 (17件中 1-17件目)
1
エリカの花もうすぐ立春、今年は暖冬という予報とは裏腹にこのところ暦通りの寒い日が続いています。おまけに今日は曇り空で、せっかく咲いた紅梅もくすんで見えました。お使いの帰り道「エリカの花」を見つけました。まるで、そこだけ春が来たような華やかさでした。画像の周囲を、少しだけぼかしてみました。☆ぼかしの設定の部分☆style="filter:alpha(style=3,opacity=100,finishopacity=65)"
2008.01.31
コメント(2)
☆画像の縁ぼかしの設定☆<画像URL style="filter:alpha(style=2,opacity=100,finishopacity=0)">画像URLの<>の中に、style="filter:alpha(style=2,opacity=100,finishopacity=0)" を追加します。style=1 → 右側のみのぼかしstyle=2 → 円形のぼかしstyle=3 → 四角形のぼかし☆この日記の場合☆<img src="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/99/0000608499/31/img4536ce1azikdzj.jpeg" width="480" height="360" alt="クリスマスローズ・2" border="0" style="filter:alpha(style=2,opacity=100,finishopacity=0)">
2008.01.30
コメント(2)
クリスマスローズ近くのマーケットの花屋さんで「ワインカラーのクリスマスローズ」を見つけました。写真手前は、ご近所の方から株分けしていただいた株で、クリーム色の花です。(多分・・・)<今日の課題>1.画像の縁ぼかし2.画像の右寄せ3.画像の左右に余白を入れる (今回は20ピクセル)<独り言・・・>本当は、もう少しぼかしを少なくしたかったのですが・・・。これでは花が良く見えませんよね。
2008.01.30
コメント(2)
マルリッキー様から教えて頂いた通り、早速試してみました!なんとなんと、不思議なことにいろんな色が出てきました。面白~い!(outlook Expressのメール画面でも「ソースの編集」から同様に入力すると出来ます)1.下記のソースをコピー → 日記に貼り付け→ <>(全角)を(半角)に変える。2.ricky の部分をご自分の名前や愛犬の名前と入れ替えてみてください。(半角英数ならローマ字でも大丈夫です)<FONT COLOR="#ricky" size="3"><b>リッキーの色です♪</b></FONT>詳しくはマルリッキー様の日記(2007.1.28)をご覧ください。リッキーの色です♪マルリッキーの色です♪マルリッキーさんの色です♪末摘む花の色です♪紅花の色です♪ミニバスの色です♪百合の色です♪バラの色です♪わすれなぐさの色です♪ノカンゾウの色です♪マルリッキーさま有難うございました。皆様も是非遊んでみて下さい。
2008.01.29
コメント(2)
3ミリ、4ミリ、12ミリのスワロスキーパールを使った指輪3種。スワロスキーパールの輝きは本物に勝るとも劣らない品の良さがあり人気の指輪です。<左から右へ、逆の流れのスライドショー タグ><MARQUEE DIRECTION="right">画像1画像2画像3画像4画像5画像6</MARQUEE>(上のタグをコピーして、>< を、半角の >< に修正してお使いください。)通常、<MARQUEE>~</MARQUEE>の場合は、右から左に流れます。"right"にしたらどうなるかしら・・・?と試してみたら、見事成功!!!「だからどうしたの?」と言われると、全くその通りなのですが・・・。タグって難しいと思い込んでいたのですが、何だか勇気が湧いてきました。
2008.01.28
コメント(2)
さくらんぼのブローチ、携帯ストラップは、さくらんぼ、パイナップル、苺、3色の丸玉の4種類を掲載しました。苺以外はオリジナル作品です。<続・縦のスライドショー>下から上へ、昨日の「スライドショー」の逆バージョンです。違いは、table border="0"→"1"、画像の幅に合わせてwidthを308→268、MARQUEE DIRECTION="down"→"up" に、夫々修正しました。<p align="center"><table border="1" width="268" height="400"><tr><td><MARQUEE DIRECTION="up" WIDTH="268" HEIGHT="400">画像1画像2画像3画像4画像5</MARQUEE></td></tr></table></p>
2008.01.27
コメント(4)
上から下へ縦のスライドショーに挑戦してみました。この指輪は指に馴染んではめ易いと人気のデザインです。掲載した指輪をはじめペンダント、ネックレス、ストラップなど「ビーズアクセサリー」は、メインのページ「末摘む花」にたくさん掲載しています。是非ご覧ください。Gooブログでは「JavaScript」を駆使した楽しい日記を公開していらっしゃいます。羨ましくてタグを借りて色々試してみましたが、楽天の場合は禁止されているタグが多く、プレビューでは作動してもアップロードできないのです。何か出来る技はないかと、HTMLの本と楽天ブログのヘルプと睨めっこしながらアレコレ手探りしながら試しています。まだまだ試行錯誤中ですが、今日の日記で使った「上から下へ、縦のスライドショー」のタグを書きました。まだまだ稚拙で恥ずかしいのですが、三人寄れば文殊の知恵・・・一緒に楽しんでくださる方が増えれば、もっと凄い技を考え出して下さる方がいらっしゃる事を期待しています。<使い方>1.まず、使いたい画像(写真)をフォトアルバムに保存しておきます。2.入力方式は「エディタ」を使います。3.下記のタグをコピーして日記に貼り付け、><を半角=>
2008.01.26
コメント(3)
藕絲館では紅花の他に大賀ハスを育て、ハスの実、葉、茎、果托などを使った製品を製造、販売されています。ハスの果托から作られた茶托を買い求めました。表面に漆を塗って仕上げてあり軽くて使い良く気に入っています。大賀ハスの果托で作られた茶托表面茶たく裏面大賀ハスの花(大賀ぐうし館)撮影=週末の庭師さん
2008.01.24
コメント(2)
平成19年12月19日平成20年1月16日生き残った2株のうちの一株だけが真冬の寒さにも平気な顔をして花を咲かせ続けています。昨夜から今朝にかけ降った雪にも平気な顔で花も葉も元気そのものです。
2008.01.23
コメント(4)
楽天のヘルプのソースを参考にテーブルを作ってみました。結果はご覧の通り・・・。テーブルの上の空間を減らそうと、あんなに苦労したのは一体何だったのでしょう?<今日の課題>1.テーブル+スライドショー2.テーブルの背景色を指定する。
2008.01.22
コメント(2)
平成19年6月20日ホームページのタイトルでもある「紅花(末摘む花)」を訪ねて、紅花や大賀ハスを栽培していらっしゃる「大賀藕絲館」(東京都町田市)を訪問しました。大賀ぐうし館は、社会福祉法人、町田育成会が運営するハンディキャップのある人たちが働く場所です。紅花や大賀ハスを利用した製品や館生の皆様の手作り作品などを製造販売していらっしゃいます。詳しくは下のバナーから「大賀ぐうし館」のホームページをご覧下さい。 大賀ぐうし館の紅花畑梅雨の晴れ間の真夏のような日差しの中、訪れた紅花畑では館長さんも館生の皆さんに混じって花摘みの最中でした。咲いたばかりの花はレモンイエロー、紅花餅用には開花して3日目のオレンジ色がかってきた花を使うと教えていただきました。切花用の丸葉種(左) 棘のある染色用の品種(右)摘み取られた紅花は、葉やガクを取り除き染色用の紅花餅が作られます。紅花餅を買い求めてきました。さてどんな風に染まるか楽しみです。紅花を、風通しの良いところに逆さ吊りにして乾燥させると、素敵なドライフラワーの出来上がりです。
2008.01.21
コメント(4)
<テーブルの練習・その3>写真は新聞の広告紙面を使って作った”ブローチ”です。右に入れた写真は、もとの広告紙面です。軽くて使い易くてとても気に入っています。広告に使われた配色を生かして、気に入った場所を選びます。同じ紙面を使っても、作る人によって印象の違った花が出来るのです。メインのページ「末摘む花」で詳しい作り方も紹介していますので、興味のある方は是非ご覧ください。
2008.01.20
コメント(4)
non_non様やsakura様の裏技を試してみましたが、楽天ブログではソースを受け付けてくれませんでした。そこで、ふと思いついて試してみたら、あっけなくスライドショーが出来ました。 MARQUEEの応用です。ただ、このスライドショーの難点はブレーキが利かないことなのです。今後の課題ですが、ともかくUPしてみました。お花のスライドショーのタグ><MARQUEE>画像1画像2画像3画像4画像5</MARQUEE>(注)全角の><を、半角の >< と、入れ替えて下さい。
2008.01.19
コメント(11)
<テーブルの練習・その2>お友達に作って頂いた「ハワイアンキルト」の私のお気に入り達です。上段の2点はHさん、下段の2点は I さんの作品です。
2008.01.17
コメント(4)
(左の写真) ランドマークタワー68F階から見た よこはまコスモワールド (写真中央上の赤い部分) (右の写真) よこはまコスモワールド・ ワンダーアミューズゾーン (写真中央) ワールドポーターズ 赤レンガ倉庫横浜駅東口からJR桜木町駅へかけて再開発された地域一帯を「MM21(みなとみらい)地区」といいます。MM21地区の核となるのっぽビル「ランドマークタワー68F」から見た、コスモワールド、ワールドポーターズ、赤レンガ倉庫方面の風景です。この日記のソースは「sakura様」からお借りしています。テーブルに挑戦しましたが、テーブルの上に空間が出来てしまいました。???。
2008.01.15
コメント(4)
1月9日(水) 暖かな春のような陽気に誘われて、城ヶ島公園へ行ってきました。京浜急行「三崎口」下車京急バス「城ヶ島行き」→「白秋碑」下車城ヶ島公園の水仙の花は八重咲きで香りが強く、今年の花の咲き具合はもう一つでしたが、遊歩道沿いをはじめ園内の各所に植えられて訪れた人を楽しませてくれます。また、展望台からの360度の大パノラマは素晴らしく、足元には岩に砕ける白波、箱メガネを覗き込んで漁をしている漁船、空気が澄んでいれば、房総半島、伊豆大島、富士山・・・と、何度行っても気分爽快になります。帰りは徒歩で城ヶ島大橋をわたり三崎漁港へもどります。20m下の水面をを覗くと魚が泳いでいるのがみえ、目を上げれば三浦漁港に入港しているマグロ漁船、富士山、振り返れば城ヶ島の全景が見えます。昼食は、お気に入りのお店「ちりとてちん」へ。昨日はいつもの「ちりとてちん定食」は止めて「マグロの味噌田楽」「マグロのさつま揚げ」「マグロ丼」を食べました。味噌田楽・自己流(写真左)は、白味噌仕立ての酢味噌をマグロにからめ、ホタテの貝殻に詰めてアーモンドをのせて焼いてあります。アーモンドと焼いた味噌の香ばしさと、酢味噌の程よい酸味が食欲をそそる「絶品」です。マグロのさつま揚げ(写真中)は、熱々の揚げたてが出てきます。すり身にしたマグロに玉葱などの刻んだ野菜が入っています。何度か真似をして作ってみたのですが、残念ながら家ではあの味は出せませんでした。マグロ丼(写真右)は、すり胡麻としょう油をからめた鮪のお刺身の丼です。昨日始めて食べましたが、胡麻醤油よりごま油としょう油の方が美味しいのではないかと思いました。お刺身はどこでも食べられますが、この味噌田楽と鮪のさつま揚げは、三浦漁港へいらしたら是非食べてみて欲しい、地元の方から教わったお薦めの味です。
2008.01.10
コメント(4)
1月3日午後、鶴ケ岡八幡宮は鳥居をくぐって直ぐのところから、参詣のために集まった善男善女の大行列・・・。はるか遠くから手を合わせ、“ぼたん庭園”へ行く事にしました。鶴ケ岡八幡宮の“ぼたん庭園”は、鳥居をくぐって直ぐ右手の源平池沿いにつくられています。訪れる人も少なく、池の向うの混雑振りとは別世界のような静けさでした。雪囲いの中でひっそりと“寒牡丹”の花が咲いていました。華やかな“春の牡丹”と違って、“寒牡丹”は“清楚”という言葉がぴったりするように思います。メインのページ(末摘む花)にも、寒牡丹の花や鎌倉のお正月風景を掲載しています。是非ご覧下さい。
2008.01.05
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1