2024/05/16
XML



★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳

◆ 松尾芭蕉が庵を引き払って、奥の細道への長い旅に出る(1689年)。という理由で本日は旅の日。なんでゴールデンウィークの後やねん! ◆ スターと称せられる男女が赤絨毯の上を歩いて品定めされ、オスカーと称する裸のオッサンのオブジェを貰うイベントが、ハリウッドで初開催される(1929年)。 ◆ 上九一色村で春眠していた麻原彰晃が、警察によって外に引き出されるも、直ぐに牢獄の中に入れられる(1995年)。ポアの予定日でもあったが、50日後に延期された。
【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年05月16日

〈子どもたちに大谷翔平のスイング〉“常識外”のアッパースイングに
指導者との軋轢も、スイング革命に挑む「根鈴道場」 =前節=

Wedge_Report 【人口減少社会とスポーツと子どもと / 2024年5月4日】
田中充(スポーツライター、尚美学園大学スポーツマネジメント学部准教授)



 少し前なら「アッパースイング」とダメ出しの対象にすらなっていただろう。しかし、実際には大谷選手だけでなく、ヤンキースで2022年にア・リーグ最多記録を更新する62本塁打を放ったアーロン・ジャッジ選手や、大谷選手のエンゼルス時代の同僚であるマイク・トラウト選手らも同じようなスイングで柵越えを連発する。
 近年のメジャーではデータ解析が進化する。その中の一つに打球速度と角度による「バレルゾーン」と呼ばれる領域があり、打球速度が時速158キロで打球角度が26~30度だと安打率や長打率が高くなるとされる。こうした背景もあり、日本の野球少年たちのスイングにも変化が見てとれるが、長く現場を預かる指導者とは打撃フォームを巡って軋轢が生じるケースもあるという。
本塁打王を生んだ道場
 神奈川県横浜市の田園地帯の一角に「根鈴道場」はある。現役時代にメジャー経験こそないものの、マイナー3Aをはじめ、国内外の独立リーグでもプレーした根鈴雄次氏が主宰する打撃に特化した野球塾だ。
  打撃マシンやティー打撃を行うためのスタンドが置かれる施設には、いくつか形状が独特なバットも並ぶ。根鈴氏が考案した練習用のバットで、近年はプロ野球選手も愛用している。実はこのバットこそ、大谷選手のような打撃フォームを意識するためのものだという。
 根鈴氏が提唱する打撃は、ボールに対してバットの「面」を立てて捉えるというものだ。バットをゴルフのスイングのように縦回転で振り下ろし、地面に対して20~30度の角度までふり上がったところでボールに当たると、ボールはバレルゾーンの範囲で飛ぶという理屈である。オリックスの杉本裕太郎選手が根鈴道場に通った後、本塁打王を獲得するなど打撃を開花させたことで、一気に注目が集まった。


 現役時代の根鈴氏も決してこの打ち方ができていたわけではないという。大谷選手がメジャーへ移籍した近年、日本でもメジャーの選手たちの練習がインターネット上などの動画で見られるようになってきた。
 根鈴氏はその中で、ジャッジ選手が、ボールに対して、立てたバットを時計の7時角度に傾けて当てることをイメージしているシーンを目の当たりにして衝撃を受けたという。従来の打撃フォームはバットを上から振り下ろしてボールの中心のやや下に当てることでバックスピンがかかって飛ぶ打球を放つことが良いとされてきた。ジャッジ選手のように縦にバットを入れて、7時の角度でボールに当てる打ち方は「アッパースイング」と呼ばれ、悪い打ち方の典型のように指摘されてきた。
 しかし、根鈴さんは現役時代からボールに対して100%のパワーを伝えるにはボールのやや下ではなくて、中心にレベルスイングで当てないといけないはず。バックスピンを加えるという発想には違和感があったという。ボールに対してレベルスイングで当たっても、打球は正面にしかはじき返せず、ホームランボールにはならない。一方、ジャッジ選手の打ち方だとバットのフェースに対して100%でボールに力を伝えられ、角度も長打を狙える。根鈴氏は「これだ」と、我が意を得た感覚になったという。
効果はホームランだけではない
 根鈴さんはゴルフのスイングを例にこう話す。「ゴルフのドライバーやアイアンで打つとき、ボールに対して縦に振り下ろして打ちますよね。ボールを飛ばした後のフォロースイングの軌道はアッパーになりますが、あれをみてゴルフのスイングはアッパーだとは誰も言いません。それなのに、野球の場合はボールに当てるまでの軌道ではなく、その後のフォロースイングだけを切り取って『アッパーだからダメ』という指導が当たり前のようになっていたのです」



本稿③ /  さらに根鈴さんは「杉本選手が本塁打王を取ったから、この打ち方はホームランを打つためのフォームと言われていますが、実はアベレージ(打率)にこそ、良い影響が出ます」と力説する。
 どういうことか。
 「100%ヒットになる打球は柵越えですよね。つまりホームランです。では、次にヒットになる確率が高い打球はどういう打球ですか。それは、内野手の頭を確実に越えて、外野手の前で落ちるライナーの打球だと思います。ゴロの打球は内野手の間を抜ければヒットですが、抜けなければ内野ゴロです。ライナーなら内野の頭を確実に越える。つまり、ゴロにならない打球を飛ばせることがヒットへの近道だと考えます」
 ゴロになりにくい打球はイコール、上向きの打球でかつ凡フライではないライナー性の打球ということになる。そのボールをいかに打てるか。突き詰めていった結果、やはりボールに対してゴルフの軌道のようなスイングで7時のところでボールをぶつけるというフォームにたどりつく。
 実際、根鈴さんが考案したバットを練習で使用しているプロ野球選手は全員がホームラン打者ではない。実は昔からホームラン打者のバットの軌道は、この形に近いことも動画を解析すると分かってきた。「上から叩く」というのはあくまで意識にすぎないのではないか、と根鈴さんは言う。
「そんなスイングでは試合に出さない」
 3月15日夕、親子が「根鈴道場」を訪ねてきた。森田章仁さん(42歳)と中学2年の長男、幹大さんだ。
 2人は愛知県豊橋市から新幹線を使って週1回、練習に訪れる。約1時間の練習で、座位のティー、立った状態のティー、正面からのトス打撃、最後はマシンを相手に根鈴さん仕込みのスイングを繰り返す。

・・・・・・・・明日に続く・・・・・


○◎ ○◎    ◎ ◎ ◎   ◎○ ◎○ ◎○ 
古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 
・・・・・・・・・・ 
---------前日記載への閲覧は下記のURL --------------

---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------
【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/
【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜   http://blog.goo.ne.jp/bothukemon
びっくり・・・・・スマイル大笑い・・・・・怒ってるしょんぼり・・・・・しょんぼり怒ってる・・・・・大笑い大笑い・・・・・びっくり

クリック 宜しく・・ ブログランキング・にほんブログ村へ ・・ 人気ブログランキングへ ・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/16 05:10:10 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

涯 如水

涯 如水

Category

Free Space

※ お願い
下記リンクの移行は本稿(左側⇦)下端部のURL:より

【閑仁耕筆;探検家・挑戦者・登山家の譜講】
・ハインリッヒ・ハラー/オーストリア;- 01~XX節(2014-04-08)
・ジョウジ・マロリー/イギリス;- 01~09節(2014-04-06 )
・ラインホルト・メスナー/イタリア ;- 01~04節(2013-10-29)
・ウーリ=-・ステック/スイス  ;- 01~03節(2013-10-19)
・アナトリ・ブクレーエフ/ロシア ;- 01~06節(2013-10-13)
・探検家フリチョフ・ナンセン博士; - 01~12節(2013-10-13)
・探検家ゼブ・ホーガン博士;- 01~09節(2013-09-28)

【壺公夢想;Home_Page・夢想空間】
紀行随筆
・汗血馬の故郷へ;
・天山南路・歴史紀行;
・天山・草原のシルクロード;
・天山・激動の草原地帯;
紀行エピローグ・写真随筆;
西域人物伝・ティムール;
西域人物伝・ティムールの系譜;
ティムールの系譜“ムガル帝国”;
ジンギスハーンの系譜
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第一部・第一章ジュチ家の覇権
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第一部・第二章バトゥの野望
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第二部チャガタイ家の覇権
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第三部オゴデイ家の覇権
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第四部トルイ家の覇権
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第五部フレグ家の覇権
騎馬遊牧民族
・匈奴の勃興と移動
・欧州・アッチティラの動乱
・ジュンガリア =最後の騎馬遊牧民国家=
絹繡之路(シルクロード)夜咄
・シルクロード夜咄・四駿四狗
・シルクロード夜咄・智謀の将
・シルクロード夜咄・運命の綾
ムガル帝国・建築文化

Calendar

Favorite Blog

封建制度の形成 beabea65さん

青空日和 紘子.さん
TOKKOの 詩的な生活 T0KKOさん
しあわせが似合う人 Melody*さん
わたしのブログ 穏やかな海さん
ユーラシア大陸を旅… ユーラシア人さん
気ままにいろいろ NAKA3さん
花*hana*花 *紫陽花*さん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: