PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
ご訪問ありがとうございます。
子育てがもう少しで終わりそうな
Bonnです。(⑅•ᴗ•⑅)
⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛༝⊛
キャンプ初心者の目線から
気がついたことを発信しています。
自己紹介は⇨ こちら
冬キャンプにおすすめの商品は⇨ こちら
⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛༝⊛
❉❉❉❉ 関連の記事 ❉❉❉❉
⇨ ふもとっぱらキャンプ場の予約しようとしたら、サイトが新しくなり写真も素敵になってました。
❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉
アウトドアイベントに行かれたことありますか?
デビューしてみたかったので調べてみました。
↑
これは2021年の PASS THE BATON
です。こちらのイベントには行ったことあるのですが・・・
アウトドア系はまだなんです
日程的に迫っているものもあるけど
どんななんだろう・・・
ドキドキワクワクです。
2023/02/18~2023/02/19
9:00~18:00 ※最終入場17:30
東京ビッグサイト 南展示棟3-4ホール
アウトドアイベント
入場有料 小学生以下は無料
※詳しくは公式サイトへ
https://sotowakupark.jp/
先行入場券の追加販売が開始いたしました。
・2月11日(土)10:00~17日(金)23:59
追加チケット発売 数量限定
【券種】
前売り入場券
・一般入場券 ¥2,500(税込)
・先行入場券 ¥3,500(税込) ※18日(土)分については販売終了
グッズ付き前売り入場券
※「SOTOWAKU PARK 2023 オリジナルステンレスシェラカップ 300」付き
・一般入場券 ¥4,000(税込)
・先行入場券 ¥5,000(税込)
<当日券>
¥3,000(税込)
キャンプが大好きな人にも、これからはじめたい人にも、
「まだ知らない、アウトドアの魅力」を。
野外体験にまつわるコアなモノ・コトと一緒に、
新しい楽しみ方も広くお届け。
https://sotowakupark.jp/ より
WINTER ADVENTURE ACTION in SAIKO 〜冬ノ富士ヲ遊ブ〜
2023.2.18 (sat) 正午 ~2.19 (sun)正午
アウトドアイベント
入場有料
※開場:2月18日午前11時、先着入場整理券配布開始10時〜
西湖キャンプビレッジGNOME(住所:⼭梨県南都留郡富⼠河⼝湖町⻄湖1030)
※プラン及びご希望により、「ホテル光風閣くわるび」
(山梨県南都留郡富士河口湖町西湖1023)にて宿泊可能
https://catamaran-club.com
アクティビティ:湖畔テントサウナ、
湖上足漕ぎカヤックHOBIE、樹海&富士のカフェ・トレイルツアー、
E-Fatbike、Edventure Clubワークショップ(親子、子供対象)など
世界に誇る霊峰富士の麓、青木ヶ原の樹海に広がる富士五湖の一つ、
神秘の湖といわれる“西湖”を舞台に、24時間、
極寒アウトドアライフとカラダが熱くなる
アドベンチャー・アクティビティを掛け合わた
新感覚キャンプをお愉しみいただけます。
https://catamaran-club.com より
2023の内容は準備中ということで・・・
2022の内容だと〜
アウトドアショップではなかなか体験できないギアの使い勝手などを体感できます。
テントやタープのサイズを体感!
注目のアパレルアイテムやアクセサリー
モビリティが楽しくなると、アウトドアがもっと楽しくなる!
会場でのアクティビティやワークショップを楽しもう!
話題のクルマやキャンピングカーを展示!
https://outdoorday.jp/tokyo/event より
このイベントは 東京、福岡(4/15~16)、名古屋(5/13~14)
、札幌(6/3~4)、大阪(2022/9/24~25)で行われるみたいですね。
4年ぶりに、日本最大級のキャンプフェス
「GOOOUT JAMBOREE」が、
キャンパーに人気のキャンプ場「ふもとっぱら」で復活!
2023年4月21日~23日までの3日間に渡って開催されます。
豪華なアーティストによるライブや、グルメ、ショッピング、
アクティビティなどのコンテンツが盛りだくさんなイベントです。
知らなかった〜 初心者の私としては、
まず、4月のイベントに参加してみたいなぁ〜と思いました。
またいつかライブイベント+キャンプにも参加してみたいですね。
昨日は、ネットの環境なのか
なんだかうまく更新できずに
追加してます。
あと一つ、
公開日時を後から修正できたら
もっといいのになぁ〜楽天ブログ・・・
ではまた
To be continued.
お読みいただき ありがとうございかます。
ポチッとお願いします。日々少しずつ・・・励みになります。
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ファミキャン初心者★ふと自然に触れたくな… 2023.07.09
ファミキャン初心者★ふと自然に触れたくな… 2023.06.28
ファミキャン初心者★ふと自然に触れたくな… 2023.06.28