2006年10月07日
XML
カテゴリ: マイホームへの道
やきもきしていた人生銀行のローン事前審査、
承認されたと郵送されてきました。


これから本審査への申し込みになるのですが、
ちょっとわからないことがあったので、
24時間365日オペレーターが対応する、
人生銀行に電話をかけてみました
(このへんは便利だ、人生銀行)。


わが家は夫名義でローンを申し込んでいるけど、
実質内容を把握しているのは私。
だけれども、オペレーターは本人でないと
応対しないの一点張り。


こんなご時世だもの、そこは理解した。
ちょうど夫がいたので電話を代わってもらい、
本人確認ということでいろいろな質問を受けていた。


で、詳しい内容に入ろうとしたところで、
夫はさっぱりわからないし、
「なんでオレが?」的にどんどん不機嫌になってきて
(これがめんどくさいからイヤなのだよ、夫が介在すると)、
仕方ないので私が代わると
「ご本人様以外とはお話しできません。」


何なのさーーーっ!
本人が近くにいるのはわかっただろうに、
なおかつ話をしないと言うのか!


「ああそうですか。じゃあ本人と代わります。」
と憮然と夫に電話を差し出しました。
夫は相変わらず「なんでオレが。」と言っていますが、
「私とは話できないんだって!」とキレ気味の私。


それからは伝言ゲームのように
「○○ってどうなってるか聞いて。」と夫に伝え、
夫がオペレーターからの回答を
「××なんだって。」なんて電話横の私に伝え・・・。




アホらし。





「もう借りるか!」(ガチャン!)







・・・としたいのはヤマヤマだったけれど、
1万円から繰上返済可&手数料無料、のために、
ここはひたすら耐えるのだ。
逆にここのところのオペレーターの対応から、
コレ以外の魅力はほとんど皆無かもと感じた。


フラット35とかも繰返無料だけど、
100万からってのはちょっと痛い。
特にボーナス併用返済とかしてたら、
余分に100万返せる機会ってなかなかないのでは?


借りられる仮チケットは手に入れたけど、
本審査用に送る書類がこれまた多いのなんのって。
人生銀行が特別多いのかどうかは初めてのことだから
ほかと比較はできないけど、これってやっぱり多いかも??


売買契約書、重要事項説明書、工事請負契約書の全ページコピー要、
を目にしただけですでにネをあげてる私です。
もうこのへんは気の毒とは思いつつ、
ハウスメーカーの営業さんにお願いしちゃおうかと思っています。
コンビニでベビーカーに乗せた乳児傍らに、
何十ページもコピれるわけがありませんから・・・。


もちろんまだまだ準備物はあります。
気が遠くなりそうですが、
がんばって本審査に取り組もうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月08日 02時13分00秒
コメント(4) | コメントを書く
[マイホームへの道] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いんちき土手やん3  
はむ13。  さん
ううむ、冴えないですな人生よ。
さて、ど田舎村のドイナカ銀行はもうちと融通が利くけど・・・。
コピーは、銀行員にさせるのが一番!!
基本的に原本を確認し、コピーするのがその業界の常識ですから。

一般的な必要な書類シリーズ。
住民票・印鑑証明書・所得証明書・勤務先から発行される所得証明・土地の謄本・売買契約書・重要事項説明書・地籍測量図・公図・地図ここまでは土地のみで必要です。
<続いて建物>
工事請負契約書・建築確認通知書・平面図・見積書
<署名捺印する書類>
申込書・団体信用生命保険申込書
<借りる時の書類>
金銭消費貸借契約証書・保証委託契約証書・抵当権設定契約証書・特約書・委任状など

こんだけあるので、ほとんどの人は家を買うのにエネルギーを相当消耗します。

あるお客さんで、建売を買う寸前で引越の梱包も終わっていたところ、この間の台風被害で購入予定の家がぼろぼろになり(といっても、窓ガラスと瓦のみ)、全てを白紙に戻した方がいらっしゃいました。

頑張ってください。

できれば、業者も・銀行もある程度できることは相手側にさせた方が、ラクですよ。 (2006年10月08日 09時57分25秒)

Re:オペレーターにムカつく(10/07)  
たみっち  さん

うわ~!なんて心強い友達!笑
私の脳のキャパはかなり狭いので
そんなことすっかり忘れてしまってます。
何のお役にも立てませんぜ。

ただ、家を建てるまではかなり面倒だったなぁという記憶だけ。

それにしても、その人生銀行。
ダメダメだ・・・。
(2006年10月08日 20時44分41秒)

人生銀行腹立つ!  
ゴスゴマ  さん
マニュアル通りの対応なんでしょうけど、腹立ちますねー!

私なら、父親ゆずりの超短気だから、「もういいです」と電話を切ってたことでしょう。

ローン借りる時って、良い気分で借りられるコトのほうが少ない気がするので、グッと我慢・・・ですかね?

ちなみに私は1○○銀行では嫌な気分にはなりませんでした。
まみおがローンについてよく知ってたのと、銀行員が私より、まみお中心で話をすすめてたのもありますけど。

がんばってください! (2006年10月09日 00時36分45秒)

Re:オペレーターにムカつく(10/07)  
のんこmama  さん
へぇ~。
お金借りるのって、結構厄介なんですね。
というか、オペレーターも状況把握してくれればいいにね。
とりあえず、本審査ですね!ファイト☆ (2006年10月11日 11時12分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

bz17854

bz17854

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: