真岡鉄道 0
全83件 (83件中 1-50件目)
この先 まだ追っかけが 可能で1往復撮り 戻って来ました雨宿り 道路橋より先に進み稲穂バックをそのまま 立ち位置の踏み切りも ターゲットそして 岩峅寺駅 待機は撮らず立山方面に 直行 千垣橋梁に濁流の川を 想定するも予期せぬ 向かい風と雨で良く見えず撃沈(2024年9月22日撮影)向かい雨 対策が 課題に成りフードの 短い 広角レンズより長い 望遠系の レンズの方がフードが 長く 多少 雨対策に良いらしいと 後の祭り今後の 課題を残す#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年11月01日
コメント(2)
岩峅寺駅 入れ替えの続き岩峅寺駅は 行き先がややこしい駅 なので方向転換の 番線がどちらに入るか 頭を使う発車推進と 慌ただしいけどそれだけ 色々撮れる(笑そして 裏側で待機それから 先回り道路陸橋下の 雨宿り撮影地後追いを撮り折り返しも 付近で待機でした(2024年9月22日撮影)雄大な 稲穂の 光景に酔いしれる#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年10月31日
コメント(2)
翌日は 不二越 上滝線 運用なので途中の お寺の森バック飛び出しから スタートそれから 追っかけ大川寺駅 手前付近で撮り機回し 停車の 岩峅寺駅に発車時間まで 余裕綽々なので機回し 入れ替え待機を 撮り休憩(笑しかし 交換電車等も有り撮る物 満載で つかの間の休憩時間でした(2024年9月22日撮影)また 入れ替えを撮り 先進む#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年10月30日
コメント(0)
上市駅 到着後 入れ替え機回し して連結こんな光景も 生きてる証そして駅に 推進発車待機で 10030形普通 電鉄富山行きが 先行発車そして 先回りに 三郷方面に超望遠で 飛び出しから撮り稲穂が実る 中を 走り去りました(2024年9月21日撮影)これにて 土曜日の 初日は終了富山の ホテルに戻りましたまた 翌日から 続ける#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年10月29日
コメント(2)
駅舎が古い 魅力の 西魚津駅しかし 最近? リニューアルされて 一変され 残念更に この日は タイミング悪く隣の森の木の 伐採中で大型車が 駅前に置かれ駅舎も何も撮れずでしたそして 西魚津駅で 折り返しの為デキの 入れ替えをまだ よれよれホームの待ち合い室は 健在そして 機回しそれから 沿線で撮り上市駅の 到着を撮った次第でした(2024年9月21日撮影)また 入れ替えに励む#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年10月28日
コメント(2)
早月加積駅で 待つと後ろから 汽笛が鳴りあいとやま鉄道線に413系「一万三千尺物語」が来ました後追いで デキと 奇跡の並びそして駅舎と撮り 先回りにあいの風とやま鉄道と 並走する橋梁に直前にJRの貨物が通過そして デキが来ました(2024年9月21日撮影)それから 折り返しする西魚津駅に 行った次第でした入れ替えを求めて 先進む#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年10月19日
コメント(2)
中加積駅 機回しが 終わり発車待機そして 先回り 途中で撮り待機する 早月加積駅になんと 左側に 停車中でした誰も居ない 停車中をじっくり撮り(2024年9月21日撮影)と その時 後ろから列車の 警笛が対向車か?でも 踏み切りは 鳴ってないそして 初見の 電車が 行き去る#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年10月18日
コメント(2)
中加積駅で 折り返しの為デキの機回し走行撮りも 良いけど古びた 小さな駅の 機回しも昭和に タイムスリップ令和の時代には貴重な存在デキを 切り離して着回しホキを 連結して推進そして 右側に 直通の スタンバイ(2024年9月21日撮影)余裕綽々で はしゃぎ捲る#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年10月17日
コメント(2)
電鉄黒部駅の 正面側の踏み切りに 移動特大な 屋根の下で 休憩中を後に 機回しして 折り返しそして 先回りに 橋梁を更に 追っかけて 稲穂畑に 遭遇(2024年9月21日撮影)更なる 入れ替えを 目論む#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年10月16日
コメント(2)
この辺を 1往復するので超望遠で 飛び出しをお寺氏を バックを撮りカメラを 変えて接近を折り返しは お寺氏 付近で撮り 電鉄黒部駅に到着は 間に合わず 入場券を買い 駅に侵入しかし 背合わせ ホームの 為先端に 行かず 後ろ側のホキだけ撮り 駅から撤収先頭側の 踏み切りに行った 次第でした(2024年9月21日撮影)まぁ 雪国の こんな駅の 構造も貴重だと思う#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年10月15日
コメント(2)
富山地鉄の メインを上市駅で 東京から 車で来る人と待ち合わせして久しぶりの 8029さんと 3人で合流そして 稲荷町から 来るデキを越中三郷方面に稲刈りが進んで 絶望的でもそこそこ 有りましたがそして 1発目2発目と 撮り越中中村方面に 追いつきました(2024年9月21日撮影)この先も 長く続ける#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年10月14日
コメント(4)
富山地鉄 軌道線富山駅前 交差点7018 リバイバルカラー南富山駅前行きと0605 大学前行きと 離合7017 大学前行きと1102 大学前行きと並び7015 富山米 ラッピング大学前行きと7016 南富山駅前行きと 並び7016 大学前行きと7019 ジュビランラッピング南富山駅前行きと 並び7020 南富山駅前行きと7019 ジュビランラッピング大学前行きと並び7019 ジュビランラッピング大学前行きと1120 大学前行きと並び新型同士の離合 俯瞰の数々でした(2024年9月20日撮影)以上 富山地鉄 軌道線が次いで撮りで 楽しめましたまた 次回も検討する#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年10月09日
コメント(2)
富山駅前 交差点7016 大学前行きと8002 南富山駅前行きと 離合8004 大学前行き7019 ジュビランラッピング南富山駅前 行き7016 南富山駅前 行き7020 南富山駅前 行き7014 大学前行き 俯瞰以上 旧型部類の 活躍でした(2024年9月20日撮影)今後も 活躍を期待する#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年10月08日
コメント(2)
末長い 富山米の ラッピング今回も遭遇7015 南富山駅前行き後追い発車側面は ゲリラ雲にそして また来ました大学前行き 7020 南富山駅前行きと 並び発車 またしても ゲリラ雲に(2024年9月20日撮影)今回は 昨年行けなかったパト電ラッピングを期待しましたが既に終了して撃沈富山米は 今回も 運転され来た甲斐が 有りましたまた 次回も 期待する#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年10月07日
コメント(0)
ホテルから俯瞰7018 南富山駅前行きと8003 大学前行き並び 7時23分7018 大学前行き 17時7018 南富山駅前行きと0605 大学前行きと並びと 離合 17時33分(2024年9月21日撮影)翌日7018 南富山駅前行きと 離合 6時45分7018 南富山駅前行き 8時10分(2024年9月22日撮影)と 撮影時間も 表示しました(笑リバイバルカラー 7018の今後も 活躍を期待する#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年10月06日
コメント(2)
7018 リバイバルカラー南富山駅前 行きが大学前から戻って来ました先行の7022レトロ車と 離合後追いそして 7017と並び16時20分 発車その後 戻って来ませんでした(2024年9月20日撮影)また 翌日に続く#今日この頃です。(^_^)v^^。2024年10月05日 04時19分06公開
2024年10月05日
コメント(4)
続いて 7018リバイバルカラーが7022 レトロ車の 続行で来ました大学前行き後追いそして 富山駅を 15時43分発車0604と並びそして 信号待ち 待機中でした(2024年9月20日撮影)また 戻りまで 待ち受ける#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年10月04日
コメント(2)
この日の レトロ車 7022大学前行きは 電鉄富山駅を撮りスイッチバック 富山駅の発車を撮り 撤収して目の前の ホテルに大学前から 戻って来て17時47分 南富山駅前行きを ホテルから俯瞰(笑7020 大学前行きと並びそして発車して行きました(2024年9月20日撮影)まだ 見逃せぬ#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年10月03日
コメント(2)
7022 レトロ車 大学前行き 富山駅前待機中そして 15時37分発車大学前から 戻って南富山駅前行き16時12分発車後追いで T102と並び続行の リバイバルカラー7018 南富山駅前行きと離合南富山駅前から 戻って 17時1分大学前行きが 戻って来ましたそして 富山駅前を発車これにて目の前のホテルに直行した次第でした(2024年9月20日撮影)まだまだ 撮影に専念する#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年10月02日
コメント(2)
この日 北陸新幹線 はくたか富山駅に 14時54分に到着天気は 東京から ずっと晴れ前泊で来る 余裕で富山地鉄軌道線をそして いつもの駅前の 交差点にそして 7022 レトロ車大学前行きが 来ました7017 南富山駅前行きと 並びそして 富山駅前からスイッチバック大学前折り返し 南富山駅前行き7020 大学前行きと 並びまた スイッチバックして0603A 岩瀬浜行きと 並び(2024年9月20日撮影)また 折り返しを待ち受ける#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年09月28日
コメント(0)
富山地鉄 電車のラストは千垣~有峰口 「千垣橋梁」しかし 向かい雨で どうにもならず撤収寸前に 14760形普通 電鉄富山行きが 来ましたそして 帰り際の 開発駅で14760形 普通 岩峅寺行きが先に 来ました待合室から 後追いを撮り次の 電鉄富山行きに乗った 次第でした(2024年9月22日撮影)結果的に 電車は 次いで撮りでした(笑また 次回も楽しみな#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年09月27日
コメント(0)
岩峅寺駅では 14760形「カタ―レ富山」ラッピングトレイン普通 電鉄富山行きが 来ました後追いで 旧京阪普通 立山行きと 並びそれから また 岩峅寺駅に来たら「カタ―レ富山」ラッピングトレインが普通 岩峅寺行きで隣の ホームに到着そして 帰り際の 電鉄富山駅には14760形「富山もよう」ラッピングトレインが居ました颯爽と撮り 撤収した次第でした残念ながら これらも 走行中は撮り逃がしました(2024年9月22日撮影)今後に 注目する#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年09月26日
コメント(0)
踏み切り付近で 休憩中に京阪特急 車両が来ました普通 立山行き田添駅 到着撮影地 探しに 右往左往したら戻って来ました普通 電鉄富山行き 後追いそして 全て撮り終え開発駅で 解散ここから 単独にそして 乗る 普通 電鉄富山行きは京阪特急 車両でした途中の 稲荷町駅 到着前にはダブルデッカーの 中間車だけが停車中電鉄富山駅に 到着して 色々撮り新幹線に 乗る JR側に向かった次第でした(2024年9月22日撮影)今回の 京阪は ダブルデッカー車両無しが 残念な結果でした次回は 3両編成を 期待する#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年09月25日
コメント(0)
唯一 走行撮りに 現れた西武レッドアロー号普通 電鉄富山行き後追い電鉄黒部駅京阪 普通 電鉄富山行きオリジナル車普通 上市行き後追い東急 普通 電鉄富山行き15時51分 これにて撤収(2024年9月21日撮影)電車 関連は 移動中に見逃しいまいち でしたまた 翌日に続ける#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年09月24日
コメント(2)
2024年9月22日、富山滞在 最終日ホテル前を 8時30分に 出発本降りの雨そして撮影地に向かう途中集中豪雨にでも 撮影時は 降ったり止んだりとそして 入れ替え作業で時間が有る 岩峅寺駅に後ろから 電車が来ると聞いたけど 前から電車がしかも 旧西武 レッドアロー号3両編成 アルペン特急 立山行きそして 後ろからも 電車が来ましたこれも 旧西武レッドアロー号2両編成 普通 電鉄富山行きそして並びそして発車既に 引退が囁かれしかも 今日は 運転が有ればラッキーと思うも並びが 撮れれば文句無ししかし その後の アルペン折り返しは 見逃し 見る鉄で撃沈ともあれ これだけでも雨の中 来た甲斐が有りました帰りは 途中で 解散富山地鉄で 富山駅に帰りの 新幹線も 30分位の余裕の 計算でしたがまごまごして 15分程にしかも みどりの窓口は 混雑してアウトか発車2分前に とりあえず改札口に突入長いエスカレーターを上がると丁度 新幹線が到着間に合いました7号車からの 位置なので自由席の 2号車に移動何とか 席も空いて 一件落着16時31分発 新幹線はくたか 東京行き長野から満席に東京駅 19時12分着で東京駅は ごった返してましたともあれ 3連休 中日に 帰れて良かったと思う#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年09月23日
コメント(2)
2024年9月21日、車で来る 知り合いと 待ち合わせの為電鉄富山駅に以前の 懐かしの光景から一変駅が 変わってしまったつまり 高架工事の為 移設に車両も 元西武のニューレッドアローが 定着ニューレッドアローは8時丁度の 発車で 並びを撮り後追いを左側の 新幹線 橋脚手前に地鉄の橋脚も建設中の記録をそして8時2分発 普通上市行きに乗り上市駅に8時30分に到着して 3台並びを撮影そして 友人達と合流それから 沿線の 黒部方面に途中から 雨も降ったり止んだりと多少ザーザー振りも有りましたがなんとか持ちこたえ 16時頃 終了ホテルにまた明日の天気が気になる#今日この頃です。(^_^)v^^。
2024年09月22日
コメント(4)
暑かった 夏の富山地鉄富山駅前では 頻繁にやって来る新旧の車両レトロ車 リバイバル塗装車も来て飽きもせず 暗くなるまで撮り続けてました富山港線と 直通運転した為新型も 増えバラエティーが豊富(2022年9月16日撮影)こんな新型なら乗ってみたいかなとまた 来年も意欲が湧く#今日この頃です。 (^_^)v^^。
2022年12月31日
コメント(0)
富山地鉄 初のラッピングで移動中 等で散々撮り逃がしましたがようやく14760形「カターレ富山ラッピングトレイン」が来ました後追いまで撮りしばらくして14760形「富山もようトレイン」も来ました稲刈り作業とコラボから後追いまで撮り今回の見納めに(2022年9月18日撮影)富山地鉄 初のラッピングにしては良い色でごちゃごちゃの文字無しならカボチャ色より 似合うかも?次回の訪問まで 運用を期待する#今日この頃です。(^_^)v^^。
2022年10月02日
コメント(0)
続いて 本命のデキ12020形牽引 ホキ80形 2車神社 バックを通過それからえちごトキめき鉄道線日本海ひすいラインと並走する場所で稲穂とコラボ更に 追いかけ 青空を入れてそれから 折り返しをお墓?バックに撮り昼休み(2022年9月17日撮影)市内 唯一の 上手いラーメンを 食べ午後からの 運転は捨てて黒部峡谷鉄道に浮気した次第でした台風接近にも 関わらず晴れの日を満喫する#今日この頃です。(^_^)v^^。
2022年10月01日
コメント(0)
富山地鉄 工臨を待つ間に元 西武5000系特急「レッドアロー」16010形 普通 上市行が 来ましたそして 元 京阪3000系特急 テレビカー10030形 普通電鉄富山行き 後追い2両なので テレビカー無し同じく京阪 10030形普通 宇奈月温泉行きそして富山地鉄オリジナル車両14720形 普通電鉄富山行き 後追いそれから 工臨を撮り移動した次第でした(2022年9月17日撮影)今回は 初めての場所?神社バックのジンジャエールでした(笑未だ 西武特急「レッドアロー」と 京阪特急 テレビカーが見られて 嬉しいけど最近 富山地鉄では特急が 廃止され普通 表示が 寂しい#今日この頃です。(^_^)v^^。
2022年09月30日
コメント(0)
2022年9月18日、今日も 予定通りの富山地鉄に天気は晴れそして 途中で旧西武レッドアロー車両の臨時列車を見過ごし残念しかし 岩峅寺駅で休憩中に戻って来ましたが 回送で通過それから 千垣駅で撮影待ちで後ろから 予期せぬ電車が通過後追いを団体臨時列車でした折り返しも 来るだろうとついでに 待つと来ましたその他 ラッピング電車も散々 撮り逃がしましたが結局 最後の撮影待ちでまとめて2編成も来て撮り逃がしも無く 回復夕方は 雲が多くなりましたが雨は降らず 富山地鉄は終了皆と別れて 連休最後の移動は台風接近と微妙な 位置関係に悩まされる#今日この頃です。(^_^)v^^。
2022年09月19日
コメント(2)
2022年9月16日、東京駅12時24分発 はくたか 自由席で出発特に混んでも無くゆったりで長野から がらがらでしたそして長野 発車して長野工場を撮ると14日水曜日に廃車配給されたE217系Y-6編成が編成外され 置いて有り牽引したEF64 1030も居ましたそして15時前に 富山駅に到着先に ホテルに荷物を置いて疲れたので1時間程休憩そして この休憩が 仇になり肝心の太陽はビル影に...早く来た意味なしに山が 見えたら山バックの予定でしたが...見えないので.なので 適当にいつもの駅前で(笑そして16時過ぎに7022レトロ車が 来ましたが他を撮ってて気が付かず折り返し後追いで8003日産自動車ラッピングと並びそれからまた17時頃 来ましたそれからまた1周して18時頃 来ました車内の白熱灯?も折り返し後追いで604大学前行きと並走これにて撤収してスーパーに買い物に買い物から出て信号待ちで偶然7022レトロ車に(笑時間は 18時40分頃で早速 撮ってホテルにともあれ台風進路が 気になる#今日この頃です。(^_^)v^^。
2022年09月17日
コメント(0)
富山地鉄メインの工臨を2日間の追っかけで初日の極め付けは立山連峰バックの常願寺川橋梁しかし雪山は2ヶ所だけチョイ見えまぁその2ヶ所狙いが基本ですが長い橋梁を 手持ちでは勿体無いので渡り初めから超望遠でバチバチと(笑そして最初の雪山バックをクリヤして2番目の雪山バックを撮り走り去りました(2021年10月30日撮影)動画の4Kは置きっぱなしなので広角で全体を撮り良い感じでしたまた いつかは立山連峰全体が見える日を期待する#今日この頃です。(^_^)v^^。
2021年12月31日
コメント(2)
夕方の17時 丁度にレトロ色 7022が来ました白熱灯が中々良い富山駅 折り返し して発車つまり 方向転換そして 南富山方面から7018復刻色が来ました並ぶ瞬間を前に大学前方面からも来たのでその決定的瞬間の 4台並び(笑そして レトロ復刻色の大学前行き & 大学前行き 並びに新型も入れて 3台並び(並びの2枚をトップ画像に)それから レトロ色と同じパターンの復刻色の 富山駅到着と発車しかも レトロ色と復刻色大学前行きに続行結局 17時から17時8分まで上手い具合に出会った8分間の ドラマでした(笑(2021年10月29日撮影)復刻レトロは 今後とも目が放せぬ#今日この頃です。(^_^)v^^。
2021年11月15日
コメント(0)
この日は 雪山が見えないので今回も駅前に停滞日落ちギリギリにレトロ車が来て早めに来た甲斐が有りましたそしてこれも貴重なコマーシャル無しの素っぴん車通常のコマーシャルラッピング車そして富山地鉄名物屋根上コマーシャルしかし下は素っぴんでした女性運転手の訓練と女性指導員のコンビそして復刻色が来た16時過ぎは日落ちでした(2021年10月29日撮影)ともあれ 中々駅前から離れず周辺は 居心地が良さげな#今日この頃です。(^_^)v^^。
2021年11月14日
コメント(2)
富山地鉄 岩峅寺駅で やっと元西武の初代レッドアロー特急アルペン立山行きと遭遇で東急のステンレス車両と並びの通過しかし唯一の3両親編成だが場所がら まともに撮れず...しかも 普通は他の車両を期待するも地鉄では新しい東急のステンレスとは...隣のホームにも 2両編成のレッドアロー車両普通 電鉄富山行きが到着沿線でも東急8590系のステンレス車両も活躍で色は正面も赤帯だけで東急時代の原色?(2021年10月31日撮影)ともあれ西武レッドアローも新たに ニユーレッドアローが導入してるので今後の成り行きが気になる#今日この頃です。(^_^)v^^。
2021年11月02日
コメント(0)
2021年10月31日、ハロウィーン今日は 朝から丼曇りしかし途中から晴れに交換でオリジナル車両が到着沿線では ゲリラ雲 多発で撃沈も有り まずまずでした撤収後 富山駅には早めに到着してまた市内線も撮影ハロウィーンに仮想の若者も見られました(笑そして17時15分発 新幹線はくたか自由席はがらがらでしたしかし途中の長野から増えて軽井沢で満席に東京駅20時に到着また 都内は路面が濡れて雨上がりの状況で濡れずに帰れましたまた 次回も楽しみな#今日この頃です。(^_^)v^^。
2021年11月01日
コメント(2)
2021年10月30日、念願通りの晴れ(笑しかし暑かった今回は鉄橋より先からスタート白とカボチャ電車が来ました上市より先は逆光ながらうっすらと北アルプスの山々が見えてサイド気味で白が来ましたそれから返しは山々は順光になりましたが正面は場所無くまたサイド気味で駅交換で白地鉄色が中々良い走りでしたしかし肝心のレッドアロー等を撮り逃がしが残念な#今日この頃です。(^_^)v^^。
2021年10月31日
コメント(0)
最後は 上滝線経由のノンストップを1発撮りで先回りして 稲荷町駅にそして 入れ換えを撮り終了(8月4日撮影)富山駅に 向かって 新幹線はくたか で帰った次第でしたまた次回を期待する今日 この頃です。(^_^)v^^。
2019年08月18日
コメント(2)
最後の 折り返しも順調に晴れ神社の森バック等も長閑な光景も令和の時代にも昔懐かしい光景が残され嬉しい限りでした(8月4日撮影)しかし 長閑とは裏原に暑さが見に染みる(笑今日 この頃です。(^_^)v^^。
2019年08月17日
コメント(0)
橋梁から移動して 地主のおすすめポイントに毎回来ると 地主が出て来て遠慮無く入って撮りなさいと(笑自由に入って撮り放題(笑そして 先に9月に引退する 22編成が来て続行で デキ工臨皆笑顔で移動して 先回りは陸橋下の日陰ポイント雨の時は 雨宿りポイントに変身(笑先行は 東急のステンレス車両で 後追いだけ(笑その交換に 地鉄オリジナル車両その交換で デキ工臨光線の良い後追いも撮り移動した次第でしたまだまだ撮り止まぬ今日 この頃です。(^_^)v^^。
2019年08月16日
コメント(4)
続いて 有名な 千垣橋梁を 道路橋からではなく反対側の俯瞰からこちらも 道路から狙える場所ですが橋梁は半分程しか見えませんがお気軽な場所ですそして 先に電車が来ましたが今回初めての 東急のステンレスでした交換の電車は 旧西武レッドアローで3両編成で 厳しい...そして デキ工臨は ゆっくりと通過折り返しは 別の場所に移動今回は 動画も通常のフルハイビジョンとまた新たに購入の 4Kの2台体制でこの日は 全て余裕でこなせました後に 家で見比べしたらフルハイビジョンのテレビでもきめ細かく鮮明で4Kテレビなら 更に綺麗だろうかとこれなら スチルカメラは無くても良い?けどやはり 8Kなら完璧にスチルに切り落としが可能な気配がする今日 この頃です。(^_^)v^^。
2019年08月15日
コメント(2)
続いて 翌日に 橋梁はパスして先に待つ間に 電車も来るのでのんびりせず臨戦態勢12月引退となる25編成が 3連で来ました続いても 富山地鉄オリジナル車両そして デキ工臨もトコトコと先回りして 陸橋側面にまたしても 炎天下晴れ続行で9月に引退する22編成も(8月4日撮影)ここで DD601さんと遭遇他の友人と電車移動鉄だそうでしかも関東から常連の夜行バスで後に 所々で見掛けましたが炎天下の待機は厳しいかとまぁ 鉄行動も気合いかと(笑それから 立山方面にのんびりと向かいましたこの時点で 東急のステンレス車両は見掛けず楽観的でしたが 今後ステンレスオンリーになる前の 今時が無理しても 撮り時と自覚する今日 この頃です。(^_^)v^^。
2019年08月14日
コメント(2)
富山に戻り ホテルで少し休憩してまだ明るい18時過ぎ買い物ついでに 待つと 丁度良く7022レトロ色が 来ましたそして レトロが去った後に7018リバイバル色が来ました1分差違いで並ばず...20分程の撮影で撤収して買い物に行った次第でした(8月3日撮影)来年の今頃には 富山ライトレールと富山駅前で レールもつながり直通運転に なっている筈で富山ライトレールの車両もこちらで撮れて 並びも可能かとしかし 旧型は 富山ライトレールに乗り入れ無し?かなと 気になる今日 この頃です。(^_^)v^^。
2019年08月13日
コメント(2)
橋梁の後は 車庫の有る稲荷町駅にいつもの踏み切りには間に合わず駅外にすると 電車がホキを牽引して入れ換え残念ながら 踏み切りじゃあ無いと正面側は撮れず 後追いと推進更に ホキ牽引の車両と共に引退となる車両とデキの離合デキ牽引 ホキの入れ換え3両編成の後ろ 2両が引退となる貴重な光景でしたその後 富山駅まで行き余韻の覚めぬ撮り組を目指す今日 この頃です。(^_^)v^^。
2019年08月12日
コメント(0)
また 折り返しも撮り後は 小さな橋梁を撮り最後のハイライト 今の時期は広大な 北アルプスは見えずとも夏場の光線の良さが何よりな富山口 常願寺川橋梁そして 来たと思ったらゆっくりで(笑特定の場所が決まらず区切りの場所をパシャパシャと撮り尽くし(笑稲荷町に向かった次第でした他にも 西武 京阪等も色々な車両も撮れるので1日中居ても楽しみな今日 この頃です。(^_^)v^^。
2019年08月11日
コメント(2)
続いて 西魚津を発車してえちごトキめき鉄道と 平行していた場所からアンダークロスの場所に先行の列車と離合もその先も 間に合い 真夏の炎天下で通過まだまだ夏晴れを有効に撮り巻くる今日 この頃です。(^_^)v^^。
2019年08月10日
コメント(2)
続いて こちらが先で富山市内をバックに橋梁からスタート本線 宇奈月温泉方面に追いかけながら内山までそして折り返しを令和時代に 昭和時代の夏を楽しめましたまだまだ 昭和から放せぬ今日 この頃です。(^_^)v^^。
2019年08月09日
コメント(0)
今回も 色々撮りましたが 単なる走行の他にもやはり 特急待機の停車が有るので 駅撮り(笑シャワーを 浴びながら貨物が来ましたそして到着14760形 特急うなづき号 宇奈月温泉行きの通過と離合駅舎は 原型を保って 駅名も右読みの「駅津魚西」勿論 現在は無人駅で 改札口や待合室もそのまま 撮り放題でした(8月3日撮影)令和時代に 残る昭和を満喫出来る今日 この頃です。(^_^)v^^。
2019年08月08日
コメント(4)
続いて 稲荷町から 富山駅前に着いたら17時13分発の新幹線はくたかは 発車2分前で諦め 次の1時間程待ちの はくたかに乗った次第でしたその間に 荷物整理と休憩を兼ねて椅子の有る場所で 撮影出来る路面電車を(笑ちなみに雨の日も有効で(笑しばらくして7000形 7022レトロ色が来ました車内には グローブ型の白熱灯がズラリと隣には 9000形と並びレトロ色 発車後には まだ残っていた富山米のラッピング車両が(笑そして富山名物 屋根上の広告結局18時15分頃で撤収して新幹線に乗る準備でした来年には 新幹線の高架下をぶち抜いて奥側の路面電車と直結するそうですが反対側まで かなり距離が有ると思いきやもう貫通されて 目の前でした(笑直結されて 旧7000形と8000形の単独車両も全線走行となれば良いけど今後の 行方が気になる今日 この頃です。(^_^)v^^。
2019年08月06日
コメント(4)
全83件 (83件中 1-50件目)