CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:普通科高校㏌1960's(09/18) >たんぽぽさんへ 郡山市の普通科系公立…
たんぽぽ@ Re:普通科高校㏌1960's(09/18) 引き続きすごい調査ですね。 盛岡とかは新…
CAPTAIN @ Re[1]:普通科高校in1975(09/18) >たんぽぽさんへ いや~暇人なもので(…
たんぽぽ@ Re:普通科高校in1975(09/18) CAPTAINさん、毎度のことですがよくお調べ…
CAPTAIN @ Re[1]:福島大学の金谷川移転についてのIF(09/15) >elbe14さんへ いつもありがとうござい…
2002.11.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1985年というと、もうずいぶん昔の話になってしまいますが、20代後半以上の世代にとっては、阪神タイガースが日本一になった年として、記憶に焼き付いていることと思います。
タイガースの地元・関西は私が住む東北とは反りが合わない土地柄とよく言われますが、当時は東北にもタイガースファンが大勢おり、アンチジャイアンツの受け皿として、結構な人気を誇っていました。
ところがタイガースは、日本一からわずか2年後の1987年に最下位に転落して以来、その後の15年間に最下位がなんと10回という弱小球団に転落。それでも関西では不動の人気を誇っていますが、遠く離れた東北ではやはり、タイガースファンが好む表現を使えば弱小球団の「伝統」もあって、ファンは激減してしまっているのが現状です。
そんなタイガースですが、星野監督が就任した今年は、序盤には優勝争いに加わり、最終的には5年ぶりに最下位を脱する(!)健闘を見せました。監督もそうですが片岡、アリアスと他球団からの補強が、組織の活性化をもたらしたからではないかと思います。
そのタイガース、来シーズンからはカープをフリーエージェントになった金本が加わり、更に大リーグから伊良部を、バファローズから中村紀洋を獲得する構えを見せています。
となれば、来年の更なる飛躍が期待できそうですが、実はちょっと不安材料もあったりします。実はこの球団、ベテラン選手をやたらと獲得する癖があるんです。日本一になる前後も、これだけの選手が入団しています。

83年=野村(ホエールズ)
84年=山内(ホークス)、弘田(オリオンズ)
85年=長崎(ホエールズ)

…といった選手が入っての日本一に味を占めたのか、翌年以降も、

86年=柏原(ファイターズ)
87年=田尾(ドラゴンズ→ライオンズ)

と、毎年ベテラン選手を獲得。もちろんこれらの選手の獲得には自球団の選手、とりわけ若手選手の放出があったわけで、結果、戦力は先細り、87年以降の長いトンネルに入ってしまった訳です。
でも、この後も懲りずに、

91年=高橋慶彦(カープ→オリオンズ)
93年=松永(ブルーウェーブ)
94年=石嶺(ブルーウェーブ)
95年=山沖(ブルーウェーブ)
98年=パウエル(ドラゴンズ)
99年=佐々木(ホークス→ライオンズ)
00年=星野伸之(ブルーウェーブ)
01年=広澤(スワローズ→ジャイアンツ)

と、毎年のようにベテラン選手を入団させているところが、タイガースらしいといえばらしいかも(笑)
…となると、今スポーツ紙を賑わしている大物選手の入団も、ひょっとしたら、これらの前歴と同じ轍を踏まないとも限らないという、心配があります。
そうならないように、是非とも、来年のタイガースには頑張ってもらいたいと思うんですけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002.11.18 23:33:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: