CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2004.09.13
XML
カテゴリ: 野球大好き!
ファイターズとマリーンズが、激しい3位争いを繰り広げています。日本のプロ野球では3位以内に入ると翌年にホームで開幕戦を迎えることができるので以前から3位争いは白熱していましたが、今年のパ・リーグでは3位以内に入ればプレーオフに進出、つまり優勝のチャンスが残っているから、真剣味がこれまで以上に高まっています。
ところでこの両チーム、かつて「合併」していたことをご存知の方はいらっしゃるでしょうか? もっとも、TVゲームでの話ですが(笑)
1986年にナムコから発売された「ファミリースタジアム」が、それ。年度ごとにバージョンが変化して最終的には各球団1チームずつになったんですが、初期の「ファミスタ」は、ライオンズ以外のパ・リーグチームはすべて統合チーム。親会社の業種ごとに、フーズフーズ(ファイターズ+オリオンズ(=マリーンズ)…食品関係)とレールウェイズ(バファローズ+ホークス(当時は南海電鉄所有)+ブレーブス(=ブルーウェーブ。当時は阪急電鉄所有)…鉄道関係)の2チームがありました。
今思うと理不尽なチーム編成ですが、「ファミスタ」は打高投低の試合になりがちなので、上位から下位までベストメンバーが揃ったこの両チームは、文句無しに強かったです。今度の統合チーム、オリックス・バファローズも同じように強くなるかどうかは、保証できませんけどね(笑)

そのフーズフーズで3番を打っていたのが、現在のドラゴンズ監督・落合博満。昨日の試合、ジャンケンに勝って先発が決まった投手がプロ入り初完封を決めるとは… 勝利の女神が取りついてるとしか思えません(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.14 01:08:03
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: