CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2004.10.18
XML
カテゴリ: お仕事の話
今日のテーマソング:さとう宗幸「青葉城恋唄」

JRは、一昨日でダイヤ改正だったんですよね。
ダイヤ改正になると、通勤で使っている仙台駅での列車の発着ホームがしばしば変わるので、直後は結構戸惑うんです。
今回も、いつも帰りに乗っている21時56分発の福島方面への最終列車の発着ホームが、2番線から6番線へと変更に…
6番線!? 思わず驚きます。というのも、6番線は通常仙山線(山形方面)の列車が発着するから。東北本線の上り列車は2~5番線を使うのが常だから、どうしてまたそんなところに…と思います。
で、いざその列車に乗ろうとすると、またまたビックリ! なんと、仙台駅の2番線以降のホームがすべて、1番ずつズレているんです。すなわち、以前は

1~5番線=東北本線、常磐線
6・7番線=仙山線
8・9番線=仙石線

だったのが、一昨日から、

1、3~6番線=東北本線、常磐線(2番線は当面欠番)
7・8番線=仙山線
9・10番線=仙石線

となっていたんです。従って、21時56分発の列車が出るホームも、元の5番線だった訳。な~んだ。
それにしても、これまた慣れるのに時間の掛かりそうなことをしでかしてくれたよな、と思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.19 00:12:51
コメント(4) | コメントを書く
[お仕事の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: