CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2009.02.15
XML
このところ病みつきになっている(?)県別道路地図シリーズ。今日は栃木県の地図を買ってきました。
栃木県、隣の県なのに、実のところよくわかりません(苦笑)別に興味がないわけではないのですが、私が思うに、栃木県には日光、那須をはじめとした大観光地が充実している反面、ドライブがてらにふらっと立ち寄れるスポットが少ないのが、影響しているんじゃないかと思います。また、栃木県の観光スポットは、東北地方の人に対してはあまり積極的にアピールしているとは言えませんしね。
それともう一つ、これも「ふらっと立ち寄れる」と関連していますが、宇都宮を除いて主要都市が東北本線※1や国道4号線といった交通の大動脈からことごとく外れている点も挙げられそうです。県内では人口第二位の都市である小山は率直に言って観光的には魅力がない所だし、足利学校の足利、厄除大師とラーメンの佐野、蔵造りの街並みが見られる栃木※2はそれなりに食指を動かされるものの東北からだと「それだけのために」高速を飛ばして訪れるほどの所ではないし。
「日本一影が薄い都道府県」と揶揄されている栃木県ですが、脱却のためには、身近なスポットへの行きやすさ、訪れやすさを改善していくというのも一つの手だと思います。我田引水な主張ですが、とりわけ隣県からの行きやすさを、ね。

※1 なお、栃木県内(黒磯以南)の東北本線は、宇都宮線という愛称が付けられています。事実ここを境に普通列車の系統が分かれているので愛称をつけること自体については別に含むところはありませんが、栃木・福島両県の連携を欠く要因の一つになっていることは否定できないと思います。
※2 ちなみに足利、佐野、栃木の3市は、いずれも 全国京都会議 に加盟しています。また、佐野と栃木には東北自動車道のICならあります。


佐野ラーメン万里2食【60】個単位で御注文ください。ノベルティ・粗品・販促品 佐野ラーメン万里2食(1ロット 60 個/ 1個当たり 599 円) 挨拶向け・卸売・販促品





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.15 14:34:48
コメント(0) | コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: