CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2009.11.04
XML
カテゴリ: 早朝散歩
昨日に引き続き、今日も散歩の話です。
昨年の暮れに、 2009年は信達三十三観音を徒歩で制覇してみようか なんて話を書きました。調べてみると徒歩で訪れることができても帰りの足が不安な観音様もあったので結局断念した次第なんですが、「目の前を通ったことがある」観音様は、調べてみると結構あるんですよね。以下、挙げてみると、

一番札所 小倉寺観音(福島市小倉寺)…×
二番札所 文知摺観音(福島市山口)…○(2009.6.13)
三番札所 羽黒山観音(福島市御山)…○(2009.3.10)
四番札所 円通寺観音(福島市大森)…○(2006.11.19)
五番札所 城山観音(福島市大森)…×
六番札所 慈徳寺観音(福島市佐原)…×
七番札所 白津山観音(福島市桜本)…×
八番札所 清水観音(福島市町庭坂)…×
九番札所 鯉返り観音(福島市大笹生)…○(2006.11.12)
十番札所 宿縁寺観音(福島市大笹生)…×
十一番札所 天王寺観音(福島市飯坂町)…×
十二番札所 満願寺観音(福島市飯坂町)…○(2009.10.18)
十三番札所 龍源寺観音(福島市瀬上町)…○(2006.8.20)
十四番札所 宝寿寺観音(伊達市字片町)…○(2008.4.13)
十五番札所 明智寺観音(福島市東湯野)…○(2006.11.12)
十六番札所 法明寺観音(桑折町松原)…○(2006.10.21)
十七番札所 大沢寺観音(桑折町松原)…○(2006.10.21)
十八番札所 慈雲寺観音(桑折町成田)…○(2006.10.21)
十九番札所 観音寺観音(桑折町万正寺)…○(2007.5.27)
二十番札所 松蔵寺観音(国見町小坂)…○(2006.11.11)
二十一番札所 地蔵庵観音(国見町鳥取)…×
二十二番札所 常西寺観音(桑折町上郡)…○(2006.10.29)
二十三番札所 平寺観音(伊達市伏黒)…○(2007.2.17)
二十四番札所 卯花広智寺(伊達市保原町)…○(2008.11.29)
二十五番札所 野崎寺観音(伊達市保原町)…○(2009.6.13)
二十六番札所 専且寺観音(伊達市保原町富沢)…○(2009.6.13)
二十七番札所 寿徳寺観音(伊達市保原町所沢)…○(2009.6.13)
二十八番札所 千尋寺観音(伊達市霊山町掛田)…×
二十九番札所 霊山寺観音(伊達市霊山町大石)…×
三十番札所 利生寺観音(伊達市梁川町)…○(2006.10.29)
三十一番札所 長谷寺観音(伊達市梁川町八幡)…×
三十二番札所 清水寺観音(伊達市梁川町白根)…×
三十三番札所 龍宝寺観音(伊達市梁川町舟生)…×
※○の後の( )ない日付は、初回来訪日

○が20か所、×が13か所ですか。特に地元の桑折町にある観音様は、知らない間に目の前を通過しているケースが多いですね。
未踏破(いや、未通過か)の観音様を全部回るのは厳しいとしても、一番札所と三十三番札所ぐらいは今年中に訪れたいところです。そうすれば、オセロの原理で全部○にひっくり返るし(おいおい・笑)。


S4フライト 観音像【ダーツ】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.10 23:01:29
コメント(2) | コメントを書く
[早朝散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: