CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2010.03.21
XML
テーマ: 鉄道(22213)
カテゴリ: お仕事の話
今日は折からの強風の影響で、普通列車のダイヤがメタメタでした。
やむを得ず、妻に福島駅まで送ってもらい、新幹線通勤した次第。
久しぶりに新幹線に乗りましたが、高架橋の上を走るだけあって、景色が良いですね。「日常からの脱出」という点では、非常に短時間ではありますが、旅行気分を味わうことができます。
旅行気分といえば、新幹線では、各座席に無料配布してある「トランヴェール」を読むのも楽しみ。乗車時間中では全部読み切れなかったので、自宅に持ち帰ってしまいました(笑)
ちなみに、今日配布していた「トランヴェール」の特集は、「近代化日本シルク紀行」。JR東日本管内各地の絹産業遺産を訪ね歩くという企画だったのですが、登場したのは群馬県の富岡製糸場、長野県の上田蚕糸専門学校や片倉館、横浜市の三渓園といったところ。養蚕や絹産業で栄えたはずの福島県内の遺産は一つも出てきませんでした。
言われてみれば、福島県内で現存している絹産業遺産はあまりないかもしれませんね。どうしてなのかなぁ?


■芥川隆行名作シリーズ CD【あゝ野麦峠】08/1/25発売





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.21 22:13:51
コメント(0) | コメントを書く
[お仕事の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: