CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2011.05.09
XML
カテゴリ: マヌケな昔話
今朝の通勤電車は、やけに混んでいるような気がしました。
GW明けだからかな? ここ1週間ガラガラの電車に慣れ切っていたからそう感じるだけなのかな? と一瞬思ったのですが、よくよく考えてみると、被災地の大半の大学では、4月いっぱい休みにして5月から授業を再開していたんですね。だから学生の分だけ、電車が混雑していたという訳。それにしても、贅沢に休みを使ったというか、思い切った日程変更をしたものです。
そもそも大学で授業やテストが行われる期間って、年間の3分の2程度。あとの3分の1は休みということになります。だから悠々遊べていいな~ と思う人も少なくないでしょうが、実はこの休み期間の過ごし方が大学生活を如何様にも変えてしまう魔力を有していたりします。私など自堕落すぎる学生生活を送っていたものだから、大学に7年間在籍する羽目になってしまいました(苦笑)
それはともかくとして、特に新入生にとっては、震災という苦難を経てようやく掴んだキャンパスライフです。スタートが1ヶ月遅れた分だけモチベーションも高まっていることかと思うし、今後の飛躍を期待したいものです。


【中古】CD キャンパスライフ~生まれて来てよかった~(初回限定盤A)(DVD付)/℃-ute





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.09 21:32:12
コメント(0) | コメントを書く
[マヌケな昔話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: