CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:普通科高校㏌1960's(09/18) >たんぽぽさんへ 郡山市の普通科系公立…
たんぽぽ@ Re:普通科高校㏌1960's(09/18) 引き続きすごい調査ですね。 盛岡とかは新…
CAPTAIN @ Re[1]:普通科高校in1975(09/18) >たんぽぽさんへ いや~暇人なもので(…
たんぽぽ@ Re:普通科高校in1975(09/18) CAPTAINさん、毎度のことですがよくお調べ…
CAPTAIN @ Re[1]:福島大学の金谷川移転についてのIF(09/15) >elbe14さんへ いつもありがとうござい…
2014.04.30
XML
テーマ: たわごと(26785)
カテゴリ: 企画モノ
適当にネットサーフィンしていたら 5県ループ というサイトに行き当たりました。福島、茨城、栃木、群馬、新潟という「北関東磐越五県知事会議」の枠組み。3年前に各県が高速道路で直結したのを機に立ち上げたサイトの模様です。
驚いたのは、サイトの運営管理をしているのが公益財団法人福島県観光物産交流協会内にある「北関東磐越5県つながる、ひろがるキャンペーン事務局」だということ。この5県の枠組みだとリーダーシップを取り得るのは北関東三県の真ん中に位置する栃木県だろうし別に福島県政がここまで積極的に介入する必要もないんだけどな~と思うのですが、まぁ、福島県にとってはそれなりの思惑があるのでしょう。
ちなみに、この5県。国土交通省が2010年に実施した第5回全国幹線旅客純流動調査の都道府県間流動表(出発地から目的地)において、以下のような結果が出ています。

【福島県】
1位 宮城県   725.9万人
2位  茨城県    438.3万人
3位  栃木県    426.7万人
4位 東京都   322.1万人
5位 山形県   200.5万人
6位 埼玉県   198.7万人
7位  新潟県    128.3万人
8位 千葉県   120.7万人
9位 神奈川県   93.9万人
10位 岩手県    32.2万人
11位  群馬県     25.0万人

【茨城県】
1位 千葉県  3,307.9万人
2位  栃木県   2,182.4万人
3位 埼玉県  1,456.9万人
4位 東京都  1,120.6万人
5位  福島県    518.5万人
6位 神奈川県  219.2万人
7位  群馬県    146.6万人
8位 宮城県    41.7万人
9位 静岡県    34.5万人
10位 大阪府    32.8万人
11位 山梨県    29.4万人
12位 長野県    28.1万人
13位 愛知県    27.8万人
14位  新潟県     27.4万人

【栃木県】
1位  茨城県   2,368.3万人
2位  群馬県   1,608.0万人
3位 埼玉県  1,287.7万人
4位 東京都   843.2万人
5位  福島県    465.6万人
6位 千葉県   311.3万人
7位 神奈川県  213.5万人
8位 宮城県    66.5万人  
9位 長野県    35.5万人
10位  新潟県     32.0万人

【群馬県】
1位 埼玉県  2,411.8万人
2位  栃木県   1,827.9万人
3位 東京都   670.2万人
4位 長野県   431.3万人
5位  新潟県    172.2万人
6位  茨城県    162.2万人
7位 千葉県   155.3万人
8位 神奈川県  144.3万人
9位 山梨県    38.3万人
10位  福島県     26.0万人

【新潟県】
1位 東京都   392.2万人
2位 長野県   325.6万人
3位  群馬県    179.1万人
4位 埼玉県   177.6万人
5位  福島県    127.1万人
6位 富山県   116.2万人
7位 神奈川県  107.6万人
8位 千葉県    94.3万人
9位 宮城県    37.6万人
10位 石川県    35.8万人
11位  栃木県     33.5万人
12位 山形県    29.8万人
13位  茨城県     26.2万人
(5県ループ相互間は太字で表記)

こうしてみると、いわゆる「ちばらき」「ぐんたま」の繋がりの強さが際立っていますね。栃木県では茨城、群馬の両県との繋がりが最も強いのですが、茨城県では千葉県、群馬県では埼玉県が、より重要なパートナーという感じがします。また、福島県では北関東三県よりも宮城県との繋がりの方が強いし、群馬、新潟の両県では長野県の存在感も大きくなっています※。
トータルで見て、5県ループ相互間はそれなりに結びつきがあるものの、各県にとって最も頼りになる存在にまでは至ってないように思われます。だからこそ、交通網が整備されていることを前面に押し出すことによって、潜在的な交流(=経済)需要を見出せれば…という狙いは、あるのかもしれませんね。

※参考までに長野県の数値を紹介すると、

【長野県】
1位 東京都   657.7万人
2位  群馬県    425.6万人
3位 愛知県   410.6万人
4位 山梨県   386.6万人
5位  新潟県    354.6万人
6位 岐阜県   278.3万人
7位 埼玉県   272.8万人
8位 神奈川県  205.5万人
9位 富山県   137.3万人
10位 千葉県   115.3万人
11位 静岡県    99.9万人
12位  栃木県     39.2万人

…と続き、福島県は9.0万人、茨城県は23.8万人に留まっています。


 【リユース】【中古】北関東ナンバーワン!/U字工事[DVD]/U字工事





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.01 22:33:06
コメント(0) | コメントを書く
[企画モノ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: