CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2016.01.24
XML
テーマ: 大相撲(184)
カテゴリ: カテゴリ未分類
大相撲初場所は、大関琴奨菊が初優勝を飾りました。日本出身力士としてはなんと丸10年ぶりの快挙です。
来場所は綱取りかな? 昨年の九州場所で途中休場しているのでかなり厳しい綱取りになるかとは思いますが。
ところで、先ほどYouTubeで千秋楽の取組を観ていたのですが、琴奨菊って左利きだったんですね。そんなことすら知りませんでした。いかに自分が長い間相撲を観ていなかったかを痛感します。
私の相撲に対する知識は、1990年代の若貴全盛時代でストップしています。彼らと直接対戦したことがある魁皇が引退して以来、もう誰が誰だかわからない(苦笑) さすがに大横綱の白鵬はわかりますよ。でも、同じ横綱の日馬富士も鶴竜も顔と名前が一致しないし、ましてや大関となると… 昔であれば、平幕力士でさえも普通に覚えていたんですけどね。
大相撲の人気は八百長問題で開催が中止に追い込まれた時期より回復しつつあるそうですが、どんな人たちが見ているんだろう? 私の感覚が、世間一般のそれと乖離しているということなんでしょうね。


人気力士『琴奨菊』の手形色紙を額縁に入れてお届けします。大相撲力士 手形色紙入り額 琴奨菊 【複製】ダークブラウンの額縁になります。壁掛け・置き型対応





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.24 18:42:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: