CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:普通科高校㏌1960's(09/18) >たんぽぽさんへ 郡山市の普通科系公立…
たんぽぽ@ Re:普通科高校㏌1960's(09/18) 引き続きすごい調査ですね。 盛岡とかは新…
CAPTAIN @ Re[1]:普通科高校in1975(09/18) >たんぽぽさんへ いや~暇人なもので(…
たんぽぽ@ Re:普通科高校in1975(09/18) CAPTAINさん、毎度のことですがよくお調べ…
CAPTAIN @ Re[1]:福島大学の金谷川移転についてのIF(09/15) >elbe14さんへ いつもありがとうござい…
2018.02.27
XML
カテゴリ: 企画モノ
​前のエントリを読んでいて思ったのは「特定の高校に進学する生徒が多い中学校で、まれに高校からの距離と比例しないケースが見られる」ということでした。以下列挙すると、

福島明成高校…蓬莱中1位、西信中3位
福島工業高校…松陵中1位、伊達中2位、醸芳中3位
福島西高校…伊達中1位、松陵中4位
福島北高校…県北中4位、吾妻中5位
福島東高校…醸芳中3位
福島南高校…伊達中3位
学法福島高校…川俣中3位
桜の聖母学院高校…吾妻中3位
福島成蹊高校…桃陵中5位
福島東稜高校…西信中1位、蓬莱中5位
聖光学院高校…霊山中2位

といったあたりが、物凄く気になるんですよ。
だからいろいろ、推察してしまうんですよね。

・蓬莱中や西信中から福島明成高校に進学する割合が高いのは中学校側から見て一番近い高校になるからかな? また、これらの中学校から福島東稜高校に進学する割合も高くなるのは福島明成、福島東稜両校の教育内容に類似点があって併願するケースが結構多いからかな?
・松陵中や伊達中、醸芳中から広範囲の高校に進学者が散らばる傾向にあるのは各中学校の学区内を通っている東北本線が運行本数もそこそこありしかも交通費も他の公共交通機関に比べて安価だからかな?
・川俣中から学法福島高校、霊山中から聖光学院高校に進学する割合が高いのは両高校が通学用のスクールバスを走らせているからかな?

といった具合に…
また、福島市内に比べると、伊達市や二本松市の中学校では、進学先の選択肢が限られる傾向にあるようです。少子化の影響で今後も高校の規模縮小や統廃合が不可避なだけに、県立高校の学区見直しなど、多様な選択肢が確保される方向に進んでくれることを願ってやみません。


【中古】afb_【単品】_高校入試_(角川文庫)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.27 22:40:59
コメント(0) | コメントを書く
[企画モノ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: