CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

止まらない少子化 New! 七詩さん

コロナ鍋 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2018.11.25
XML
テーマ: 同窓会(405)
​久々の同窓会ネタです。
今でこそ同窓会の幹事会に呼ばれるなど旧交温め派(?)となっている私ですが、以前は同窓会なんか出たくないという考えの持ち主でした。
多分1995年頃の話だったと思うのですが、自宅に「中学校の2年生のクラスの同窓会をやるよ」との電話がかかってきたことがあったんですね。
お誘い、速攻で断りました。そもそも2年生のクラスで同窓会を行うことに違和感があったし、個人的にそのクラスはあまり好きではなかったし、加えて、当時の私は定職に就いていなかったため、参加することに対して気恥ずかしさもありました。
だから、「諸事情あって同窓会に出たくない」という人の気持ちは、その時の自分の気持ちを考えると、なんとなく理解できます。
でもまぁ、私がそうであったように、人の気持ちなんてふとしたきっかけで変わるもの。だから今度の同窓会でも、より多くの同級生と会ってみたいな~と、今は夢想しておりますが…


【中古】 我が子をニートから救う本 ニート或いはニートの予備軍の親たちへ /小島貴子(著者) 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.25 11:04:56
コメント(0) | コメントを書く
[同窓会(仙台市立高砂中学校 1987年3月卒)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: