CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2019.07.10
XML
テーマ: 韓国!(16977)
カテゴリ: お仕事の話
​製造業にとって、原材料⇒仕掛品⇒製品のフローはしっかり把握しておかなければならない訳です。日本側が主張する「100輸出したのに70しか製品になっていない」なんて事態は、製造業にとって許されませんね。本当。
韓国政府は、この件についてきちんと説明すべきだと思います。「知っていたのに見逃した」と判断されかねない現状なんだし。逃げ道があるとすれば「各企業の判断で…」といったところでしょうが、そうであるならば、当該企業の会計状況をもう一度見直すべきでしょう。企業やその会計をチェックした監査法人には、きっちりとした処分を下すべきだと考えます。
各企業に責任がないとすれば、韓国政府が主導して…ということも十分考えられますね。果たして、真実や如何に!?


【書名】太平洋戦争と石油 〜戦略物資の軍事と経済 【著者】三輪宗弘【出版社】日本経済評論社





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.10 21:07:21
コメント(0) | コメントを書く
[お仕事の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: