CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

止まらない少子化 七詩さん

コロナ鍋 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2019.08.16
XML
テーマ: たわごと(26826)
カテゴリ: マヌケな昔話
​というフレーズが、一昨日あたりを中心にネットで見る機会が多かったですね。
調べてみると、ちょうど20年前に、神奈川県北西部を流れる玄倉川の中州でBBQをやっていた子供を含む団体が現地の豪雨に伴う川の増水で流されて13人が亡くなるという痛ましい事故があったんですね。
ただ、ネットでの論調は、被害に遭った方々に対して批判的というか冷笑的で、「何度も地元の消防や警察が退避するように説得したのに貸す耳を持たなかった」とか「川の増水で危機的な状態になるとレスキュー隊に『お前ら助けるのが仕事だろ! 早く助けろ!!』などと悪態をついた」といった表現が並びます。要は自己責任論のオンパレード。確かにその一面はあるのでしょうが、亡くなって20年経ってもなおそのような発言があるのは、少々可哀想な気がしなくもありません。
そう言えば、「DQN」というフレーズも、20年前にはありませんでしたね。当時は「不良=カッコイイ」というイメージもあったりして大っぴらには批判したりバカにしたりできない雰囲気がありましたけど、恐らく2000年代前半あたりを境にしてネットを中心にその手の人たちをバカにする風潮が強くなったように思います。
「DQNの川流れ」も、そんな「現代」だからこそ成立しているフレーズなんだろうな…


【バーゲンセール】【中古】DVD▼大洪水▽レンタル落ち





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.16 06:11:38
コメント(0) | コメントを書く
[マヌケな昔話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: