CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2020.03.01
XML
カテゴリ: 家族の話
今日の午前中に、上の子の高校の卒業式に行って来ました。
新型コロナウイルスへの警戒から、在校生参加不可、保護者の参加も卒業生一人に対して一人だけという厳戒態勢だった訳ですが、会場に着いてからも、入口での手指消毒、マスク着用の半義務化、国歌・校歌の斉唱なし(CD演奏のみ)と、卒業式に来たのか検査に来たのかわからないぐらいの状況でした。
あと、参加人数が少なかったせいもあって、卒業生が退場する際の拍手がかなり淋しかったです。教職員がいつもの5割増ぐらいで一所懸命手を叩いていたのですが、叩く人の少なさが逆に浮き彫りになってしまったかな? 我々保護者が撮影にかまけていて拍手まで手が回らないという面もありましたしね。
でも、逆に良いこともあって、式の時間自体はかなり短かったし、何より来賓の挨拶が簡略化されたのが良かったです。上の子の高校の卒業生には何故か地方議員が多く、選挙目当てか何かわかりませんが来賓として顔を出す人が少なくないんですよ(苦笑) そういう人たちを排除できたのは、とても清々しかったですね。次年度以降の入学式や卒業式でも是非継続してもらいたいものです。


【中古】B6コミック 卒業まで 尾崎豊ヒストリー / 浜田芳郎





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.01 15:31:15
コメント(0) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: