CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2020.05.24
XML
​新型コロナウイルスの感染状況も落ち着きつつあるようで、先週あたりから通常通りの生活に徐々に戻りつつあるように感じます。
それはそれで嬉しく思うのですが、と同時に、自粛の連続する生活に慣れきってしまった自分を見つけてしまったりもします。要は、通勤電車が今以上に混むことに、若干の抵抗感があったりする訳でして(苦笑)
慣れというのは恐ろしいもので、朝に小中高の生徒の姿が見えない事態がある程度続けば、それが「普段の姿」と思ってしまうものなのです。そこに登校再開なんて事態になった時、相応の違和感を覚えてしまう私がいるんじゃないかな…と危惧してしまうのです。
特に高校生には、注意が必要ですね。例年4月に「通学に慣れない新入生」が引き起こす混雑に巻き込まれるのが常だったのですが、今年はそれが6月に起こる可能性が高くなる訳で、今から心しておかねばならないと気を引き締める次第。
行政に限らず、個人レベルでも、出口戦略を練らなければならないと、思うのであります。


【中古】 日本大復活! アメリカを救う国家戦略が黄金の時代の扉をひらく / 増田 俊男 / PHP研究所 [単行本]【宅配便出荷】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.24 22:26:33
コメント(0) | コメントを書く
[新型コロナウイルス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: