CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2020.11.15
XML
テーマ: 相撲(1634)
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日の仙台一泊旅行でもホテルの部屋で観ていたんですが、今場所は、大相撲をテレビ観戦する機会が増えたように思います。今現在も観ています。数年前のようにモンゴル勢が圧倒的な強さを誇っている​という訳ではなく、どの上位力士にもきっかけさえあれば活躍するチャンスがあるからですかねぇ…特に今場所は休場していない横綱・大関が貴景勝だけですから、関脇以下の力士にも優勝の可能性が大いに残されているようにも感じますしね。ひょっとしたら以前に比べて相撲のレベルが落ちているのかもしれないけれども、群雄割拠という状況自体に面白味を感じてしまう訳でして(笑)
新型コロナウイルスの影響で本来ならば九州で開催されているはずが国技館での開催となってしまった今場所ですが、力士たちの戦いぶりには圧倒されますね。土俵際での逆転劇も目立つし、こんな状況だけども何とか角界を盛り上げていこうという力士の強い熱意を感じます。


【中古】 大相撲力士名鑑(平成三十一年度(2019年)) /相撲編集部(編者) 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.15 17:32:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: