CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2021.12.20
XML
カテゴリ: 芸能大好き!
林家三平が「笑点」を降板したネタを今日書きましたが、となると、三平の後釜が誰になるのか?が少し気になりますね。
そう言えば、「笑点」では正月に 「笑点をつくった男 立川談志」 というドラマを作成する予定なので、ひょっとしたらそこに絡んだ人選がなされるのかな~と思ったりもします。つまり、立川流からの選出ですね。
となると、第一候補に挙がりそうなのが、BS日テレで放映されている「笑点 特大号」の若手大喜利に出演している立川晴の輔でしょうか。一昨年には圓楽休演の代打として本家の大喜利にも出演経験がありますし、師匠の志の輔がスポンサーの龍角散のCMに出演しているのもプラス材料かも。
ただ、大喜利でキャラ付けができるかどうかは、ちょっと未知数の部分はありますね。回答傾向としては三平と似ていて「上手い答え」を求める印象があるし、談志の直弟子ではないから立川流のお家芸である談志いじりもしづらいだろうし…
立川流以外では、司会の春風亭昇太の直弟子である昇也も面白そうですね。彼もまた圓楽休演の代打として本家の大喜利に出演経験があります。現時点でまだ二つ目(来年5月に真打昇進予定)ですが、彼の強みは師匠いじりができること。昇太が独身だった頃は「師匠より先に結婚した男」と挨拶で語るのが鉄板ネタでしたし(笑)まだまだネタの引き出しはありそうな気がします。


【中古】ドンドン ~立川晴の輔 真打昇進記念DVD~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.20 20:15:58
コメント(0) | コメントを書く
[芸能大好き!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: